
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 11人
- 募集終了日
- 2016年2月26日
アプリの開発者たちです!
こんにちは!NEUROBEATプロジェクトの山本です。
今回は、アプリの開発の立役者である開発者たちをご紹介させてください。
NEUROBEATは株式会社アドダイスと共同開発を行っています。
アドダイスさんは、蜂の巣箱の様子をセンサで知らせる「養蜂IT」を開発して、最近上り調子のベンチャー企業です。このREADYFORでも資金募集して「READYFOR ローカルチャレンジ賞」を受賞した先輩会社でもあります。
アドダイス伊東社長は大学の同級生です。彼と一緒に仕事ができるとは当時は思ってもいませんでした。伊東社長からはアプリのコンセプトに応じた作り方などで色々とアドバイスを頂いています。
さて、もう少し詳細をお話しさせて頂きます。今回の開発ではアプリの基礎部分をアドダイスさんに作って頂き、生産性の評価のロジックやアプリの最終チューニングの部分は弊社、コシキ・バリューハブで行います。弊社の開発者は、自身フルマラソンランナーであり、仕事においても驚異的な持久力と速さを両立させる島本です。
彼も通常業務で手いっぱいのところ、時間を作りながら開発に従事してくれています。そして、1月末にはフルマラソンにエントリーしています。まさに運動をしながら仕事の生産性を高めるNEUROBEATの申し子のような人間です。
こんな形でNEUROBEATは開発を続けています。まだ道半ばですが、引き続き応援の方を宜しくお願いします!
リターン
3,000円
ジョギングコース
①サンクスメール
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円

ランニングコース
①サンクスメール
②支援者名クレジット
完成したアプリに支援者名としてクレジットさせて頂きます
③別売ウェアラブル端末の割引券【Fitbit ChargeHR】
④次フェーズ開発コミュニティご招待
⑤NeuroBeatテストレポート マラソン版
テスト版を使った、期間中にフルマラソンに参加するユーザー記録と分析をレポートします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
3,000円
ジョギングコース
①サンクスメール
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円

ランニングコース
①サンクスメール
②支援者名クレジット
完成したアプリに支援者名としてクレジットさせて頂きます
③別売ウェアラブル端末の割引券【Fitbit ChargeHR】
④次フェーズ開発コミュニティご招待
⑤NeuroBeatテストレポート マラソン版
テスト版を使った、期間中にフルマラソンに参加するユーザー記録と分析をレポートします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 39日

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 35日









