
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 11人
- 募集終了日
- 2016年2月26日
明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます!コシキ・バリューハブ山本です。
今年もNEUROBEATプロジェクトを宜しくお願いします。
さて、昨日1月4日から仕事始めという方も多いのではいないでしょうか。
本日はその仕事の生産性の計測に役立つと私たちが考えているウェアラブル「FITBIT」と、なぜ私たちが今回のプロジェクトを思い立ったかということをもう少しご案内しようと思います。

去りし2015年はウェアラブル元年であったとメディアでも取り上げられており、皆様の身の回りでもウェアラブルを身につけられている人はチラホラと増えてきているのではないでしょうか。
私たちは仕事の流れからFITBITを見につけることになりましたが、それにより毎日の生活が自動的に可視化されることの重要性に気づき、今や手放せない存在になっています。
今回、リターンの一部に設定しているのは写真にもあるFITBIT CHARGE HRという機種です。毎日の歩数や消費カロリー、運動した時間、睡眠時間、そして心拍数を自動で24時間計測し、記録していきます。
この記録を付属アプリで確認していて、仕事の生産性と毎日の生活パターンの関連に気づいたのがプロジェクトの発端です。
例えば、睡眠は7時間程度取れているのに妙に疲れがとれず、集中量が落ちているのを感じた際…
いざ前日の睡眠中の心拍数を見てみると、いつもなら心拍数が60程度まで落ちるものが、何故か高止まっていて実際は想像しているほど休めていないことがわかったりします。そうすると、心拍数の記録を顧みることが夜安らかな睡眠導入を心掛ける契機になります。
そういった「日々の生活と身体の記録」と「仕事・勉強の際の生産性の自己評価・フィーリング」といったものを蓄積し、分析することで最適な生活パターンをもたらす発見を導くことできるに違いないという想いが、今回のプロジェクトの発端となっています。
それでは、今回はここまでとさせて頂きます。
引き続き、ご支援の程宜しくお願いいたします!
リターン
3,000円
ジョギングコース
①サンクスメール
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円

ランニングコース
①サンクスメール
②支援者名クレジット
完成したアプリに支援者名としてクレジットさせて頂きます
③別売ウェアラブル端末の割引券【Fitbit ChargeHR】
④次フェーズ開発コミュニティご招待
⑤NeuroBeatテストレポート マラソン版
テスト版を使った、期間中にフルマラソンに参加するユーザー記録と分析をレポートします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
3,000円
ジョギングコース
①サンクスメール
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円

ランニングコース
①サンクスメール
②支援者名クレジット
完成したアプリに支援者名としてクレジットさせて頂きます
③別売ウェアラブル端末の割引券【Fitbit ChargeHR】
④次フェーズ開発コミュニティご招待
⑤NeuroBeatテストレポート マラソン版
テスト版を使った、期間中にフルマラソンに参加するユーザー記録と分析をレポートします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 39日

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 35日











