
支援総額
目標金額 13,000,000円
- 支援者
- 448人
- 募集終了日
- 2025年8月31日
【開催会場をご紹介】原宿ハラカド&「FAMiRES(ファミレス)」はこんな場所です

ご支援いただいている皆さま、いつも応援、本当にありがとうございます。
本日は、9月20日・21日に東京で開催する「注文をまちがえる料理店」の開催会場についてのご報告です。今回、会場としてご協力いただくのは、原宿「ハラカド」5階にあるレストラン**FAMiRES(ファミレス)**さんです。
ハラカドってどんな場所?
「ハラカド」は、2024年にオープンしたばかりの複合施設で、“原宿カルチャーの交差点”をコンセプトに飲食・文化・アートが交わる新たな原宿のランドマークです。原宿駅・明治神宮前駅から徒歩すぐの好立地。竹下通りと明治通りが交わる、まさに「原宿の中心」ともいえる場所にあります。世代や国籍を超えて人が行き交うこの場所に、「注文をまちがえる料理店」も参加できることをとても嬉しく思っています。個性的な飲食店や、雑貨店、イベントスペースがあるほか、なんと地下には銭湯「小杉湯」があって、若者から大人まで、感性豊かな人々が集うこの場所に、2日間「注文をまちがえる料理店」も仲間入りさせていただきます。
注文をまちがえる料理店の会場「FAMiRES」とは?
FAMiRESは、“Family Restaurant” の名前にふさわしく、大人も子どもも、誰もが気軽に楽しめる場所。どこか懐かしさのある洋食メニューに、ワイワイと囲める円卓、木の温もりとカジュアルな雰囲気が心地よい空間が広がっています。ハラカドの運営元である東急さん、FAMiRESさんは私たちの活動に賛同いただき、全面的な協力をいただいて、2日間貸し切りで開催できることになりました。関係者のみなさん、本当にありがとうございます!
理事メンバーは何度も実際にFAMiRESを訪れ、客席の雰囲気や動線を一つひとつ確認しながら、どんな工夫をすれば、参加者の皆さまに心から楽しんでもらえるか、現地で話し合いを重ねました。
打ち合わせをしながら「ここなら、きっと“ま、いっか”と笑顔になれる」そんな想いを改めて強くしています。当日はさまざまな装飾を考えています。FAMiRESさんの素晴らしい店内を活かしながら、工夫を凝らしていきたいと思います。
クラウドファンディングは、まだまだ挑戦の途中です。
皆さまのご支援が、全国一斉開催と東京会場での特別な2日間をつくる大きな力になります。
どうか引き続き、応援をよろしくお願いいたします。
📍 ハラカド公式ページはこちら
https://www.tokyu-plaza.com/harakado/
📍 FAMiRES(ファミレス)公式ページはこちら
https://sio.tokyo/restaurants/famires/
リターン
3,000円+システム利用料

応援コース|3,000円
・サンクスレター(デジタル)
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料

応援コース|10,000円
・サンクスレター(デジタル)
・サンクスデジタルブックレットにお名前掲載(希望者のみ)
※お名前の掲載を希望されない場合は、 支援申請時の質問にてご回答ください。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
3,000円+システム利用料

応援コース|3,000円
・サンクスレター(デジタル)
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料

応援コース|10,000円
・サンクスレター(デジタル)
・サンクスデジタルブックレットにお名前掲載(希望者のみ)
※お名前の掲載を希望されない場合は、 支援申請時の質問にてご回答ください。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,806,000円
- 支援者
- 12,291人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,515,000円
- 寄付者
- 2,848人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,207,000円
- 寄付者
- 270人
- 残り
- 41日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,967,000円
- 支援者
- 279人
- 残り
- 2日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

狸谷山不動院が自然災害でピンチ!安全な参拝のために修繕へご支援を
- 支援総額
- 6,510,000円
- 支援者
- 338人
- 終了日
- 1/16

人生をかけて調べてきた天孫降臨のルーツ!長崎に歴史館をオープン
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/31

鳥たち、花たち、お客様に、心も身体も温まる空間を|サポーター募集!
- 総計
- 0人

新たな幼児期支援の未来を作るプロジェクト
- 支援総額
- 3,278,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 4/6

こどもと地域が笑顔になる場「てへっ!こども食堂」集え引っ越し大作戦
- 支援総額
- 3,550,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 3/25
高校の授業でメディアづくり!アクションの楽しさを生徒に伝える!
- 支援総額
- 2,123,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 6/19

せっかくつくった中学数学事典を紙ゴミにはしたくない!(Ⅳ期)
- 支援総額
- 151,780円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 2/22








