オーケストラ・ニッポニカ|日本のクラシック音楽を未来へつなぐ
オーケストラ・ニッポニカ|日本のクラシック音楽を未来へつなぐ

支援総額

8,870,000

目標金額 7,000,000円

支援者
290人
募集終了日
2022年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/Orchestra_Nipponica?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月25日 00:40

【当日券あり】見どころ満載の第46回演奏会は明後日、日曜日の午後はぜひ紀尾井ホールへ!!

【芥川也寸志生誕100年】

今週末4/27(日)の14時半から日本製鉄紀尾井ホールで開催される「芥川也寸志生誕100年記念《畏敬・諧謔・鎮魂》」と題されたオーケストラ・ニッポニカの第46回演奏会まで残すところ2日!
作曲された時代、楽想、技法が異なる各代表作を選曲したオール芥川プログラムをお届けします。
父である文豪・芥川龍之介への畏敬の念を表した《舞踊組曲「蜘蛛の糸」》。
《チェロとオーケストラのための コンチェルト・オスティナート》は、いま最も注目を集めるチェロ奏者のお一人であるのみならず、この作品にいま最も肉薄しうる最高の独奏者・佐藤晴真さんをお迎えします!席数800の素晴らしい音響を誇る日本製鉄紀尾井ホールで佐藤さんの圧倒的な演奏を体験できるこの機会をどうかお聴き逃しなく!
秘曲中の秘曲《証城寺の腹づつみ~オーケストラと狸のための》のティンパニ独奏は、エレガントでありながら時に野蛮、時に気品ある色彩豊かな音色で聴衆を魅了する名手、菅原淳さんです!!!
そして、芥川前期の代表作《交響曲第1番》。ミュージック・アドヴァイザー野平一郎による、作曲家の創造の核心に迫る解釈と、生前の作曲家と深く交流したメンバーを中心とする管弦楽との一期一会のケミストリーにご期待ください。

 

【新作ライブCDとニッポニカ集大成の書籍を会場で販売】

昨年12月の第45回演奏会の模様を収録したオーケストラ・ニッポニカ&野平一郎(指揮)の最新CD「管弦楽のための協奏曲-プリングスハイム、三善晃、大栗裕-」が4月25日にリリースされます。
初演時に賛否両論となり、1974年山田一雄によって再演された以来の50年振りの復活演奏となったプリングスハイム。三善晃「管弦楽のための協奏曲」は初のデジタル録音、大栗裕「管弦楽のための協奏曲」はノー・カット全曲版の日本初演、そして初録音、という話題盛りだくさんのCDです。日曜日の会場ロビーでも販売いたします!

 

また、ニッポニカの約20年間のプログラム解説を再編成、集大成した「近現代日本の管弦楽作品 オーケストラ・ニッポニカ編」が、4月27日の演奏会場で先行販売されます(一般発売日は5月15日)。A5版・並製、664頁、6,800円(税別)ですが、今回の先行販売では6,800円(税込み)の特別価格で販売いたします。
これまでに発行したプログラム冊子より、43人の作曲家、100曲あまりの作品について、次のように再編集、加筆されています。
①「Program Note」(楽器編成、演奏時間、演奏楽譜情報、初演情報、作品解説)
②「Read more」(エッセイ、作曲家論、時代的・文化的背景論)
③「Interview」などに分類。
④「参考資料一覧」、「年表」、「索引(24ページ)」
企画から3年。この無謀な本の出版を決断してくださったのは「アルテスパブリッシング」です。いま最も活発に音楽書籍の出版に取り組んでいる会社のひとつです。
演奏会当日の会場にて、ぜひ、お手にとってご覧下さい。

 

おかげさまで、前売チケットはほぼ完売という状況になっております。当日券はホールのチケットブースにて13時15分より販売いたします。
一同、ご来場を、心よりお待ち致します。

 

第46回演奏会 芥川也寸志 生誕 100 年記念 《畏敬・諧謔・鎮魂》
2025年4月27日(日)14時30分開演 日本製鉄紀尾井ホール
芥川也寸志 
 舞踊組曲「蜘蛛の糸」 (1968)
 チェロとオーケストラのための《コンチェルト・オスティナート》(1969)*
 証城寺の腹づつみ~オーケストラと狸のための~(1979)**
 交響曲第1番 (1954/1955)

指揮:野平 一郎
チェロ独奏*:佐藤晴真
ティンパニ独奏**:菅原 淳
ゲスト・コンサートマスター:伊藤亮太郎

管弦楽:オーケストラ・ニッポニカ

リターン

20,000+システム利用料


【ラストスパート限定追加リターン】演奏会直前リハーサル見学+コンサートチケットコース

【ラストスパート限定追加リターン】演奏会直前リハーサル見学+コンサートチケットコース

●お礼メール
●ホームページにお名前掲載。ご希望があれば匿名も可能です。
●第42回演奏会(2023/3/25 土 マチネ予定 紀尾井ホール)コンサートチケット+オリジナルデザインチケットフォルダ
+演奏会直前リハーサル見学(2023/3/21 火・祝 時間、場所未定)

---
※1口1名様となります
※リハーサル見学は2023/3/21(火・祝)に実施します。リハーサル当日の集合時間、場所、内容等の詳細は個別にご連絡します。
※リハーサル会場、演奏会会場までの交通費はご自身でご負担ください。
※コンサートの座席はお任せください
===

■コンサート概要
設立20周年記念連続演奏会III(第42回演奏会)
2023年3月25日(土) 紀尾井ホール マチネ予定
指揮:野平一郎
曲目:
山田耕筰 音詩「曼蛇羅の華」 1913
永冨正之 1楽章の交響曲 1963/67 日本初演
武満徹  冬 1971
石井眞木 雅霊  1989
野平一郎 設立20周年記念委嘱作品 世界初演

申込数
1
在庫数
4
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


コンサートチケットコース

コンサートチケットコース

●お礼メール
●ホームページにお名前掲載。ご希望があれば匿名も可能です。
●コンサートチケット+オリジナルデザインチケットフォルダ
どちらかお好きな公演をお選びください(1口1名様 いずれも会場は紀尾井ホール)
A:第41回演奏会:2022年12月11日(日)14時30分開演(藤倉大:トカール・イ・カチャール ほか)
B:第42回演奏会:2023年3月25日(土) マチネ予定(野平一郎:委嘱作品(世界初演)ほか)

===
※現地までの交通費はご自身でご負担ください
※お席はお任せください

申込数
40
在庫数
110
発送完了予定月
2022年10月

20,000+システム利用料


【ラストスパート限定追加リターン】演奏会直前リハーサル見学+コンサートチケットコース

【ラストスパート限定追加リターン】演奏会直前リハーサル見学+コンサートチケットコース

●お礼メール
●ホームページにお名前掲載。ご希望があれば匿名も可能です。
●第42回演奏会(2023/3/25 土 マチネ予定 紀尾井ホール)コンサートチケット+オリジナルデザインチケットフォルダ
+演奏会直前リハーサル見学(2023/3/21 火・祝 時間、場所未定)

---
※1口1名様となります
※リハーサル見学は2023/3/21(火・祝)に実施します。リハーサル当日の集合時間、場所、内容等の詳細は個別にご連絡します。
※リハーサル会場、演奏会会場までの交通費はご自身でご負担ください。
※コンサートの座席はお任せください
===

■コンサート概要
設立20周年記念連続演奏会III(第42回演奏会)
2023年3月25日(土) 紀尾井ホール マチネ予定
指揮:野平一郎
曲目:
山田耕筰 音詩「曼蛇羅の華」 1913
永冨正之 1楽章の交響曲 1963/67 日本初演
武満徹  冬 1971
石井眞木 雅霊  1989
野平一郎 設立20周年記念委嘱作品 世界初演

申込数
1
在庫数
4
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


コンサートチケットコース

コンサートチケットコース

●お礼メール
●ホームページにお名前掲載。ご希望があれば匿名も可能です。
●コンサートチケット+オリジナルデザインチケットフォルダ
どちらかお好きな公演をお選びください(1口1名様 いずれも会場は紀尾井ホール)
A:第41回演奏会:2022年12月11日(日)14時30分開演(藤倉大:トカール・イ・カチャール ほか)
B:第42回演奏会:2023年3月25日(土) マチネ予定(野平一郎:委嘱作品(世界初演)ほか)

===
※現地までの交通費はご自身でご負担ください
※お席はお任せください

申込数
40
在庫数
110
発送完了予定月
2022年10月
1 ~ 1/ 24


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る