
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 52人
- 募集終了日
- 2023年9月22日
10月1日に無事開催しました!

報告が遅くなって申し訳ございません。
おかげさまで、『ローカル線プロレス2023』は10月1日(日)に無事開催することができました。
“プロレス列車”は、Aブロック列車は5席残ったもののBブロック列車は55席満席で、午後の“駅前プロレス”においては、約400人の観客が集まる盛況のなかでの開催となりました。
心配していた天候につきましては、前日まで数日間連続で「降水確率70%」の予報が出ておりましたが、雨が降らないどころか、爽やかな秋空の下で開催でき、4年ぶりのローカル線プロレス再開を期待するファンの思いが天に通じたというような、奇跡と言わざるを得ないものを感じました。
クラウドファンディングにご参加頂いたみなさまからのご支援による無料招待枠で“プロレス列車”に乗ってもらった高校生も、「すごく面白かった」と言ってくれました。
(時事通信社による報道動画:https://youtu.be/SVN0ogA0xp0?si=m4Jfa9foTRic6Lhf)
一方で、私の方は相変わらず勇み足かつスットコドッコイで、役割分担や担当業務の整理、情報共有もまったく不十分なまま当日を迎えてしまいました。にもかかわらず、大きな問題も起きず、苦情も頂くことなく大会を無事終了できましたのは、今回集まってくれた実行委員、手伝ってくれたスタッフのおかげです。本当に感謝しています。
さて、プロジェクト立ち上げの際の文章にも書きました通り、『ローカル線プロレス』を皮切りに、全国さまざまな地方路線で類似したプロレスイベントが行われています。東京一極集中が是正されないなかでのにぎわいづくりの方策として広がることを歓迎しつつ、列車プロレス最強の証・PWLL無差別級王座を制定している元祖『ローカル線プロレス』としては、他イベントのチャンピオンを迎え撃つ対抗戦、さらには全国大会的な仕組みづくりを考えながら、今後も定期的に大会を開催していく所存です。
そのなかではまたクラウドファンディングに挑戦することもあるかと思います。
その際はまたぜひ、ご支援ご協力のほど、よろしくお願い致します。
リターン
1,500円+システム利用料

【アート&プロダクト】鉄印風ファイティングもっちぃ印譜
全国の第3セクター鉄道会社40社共通で販売している「鉄印(てついん)」。人気商品の鉄印のように、ローカル線プロレスキャラクターの「ファイティングもっちぃ」を印刷しました。使用している紙は、Bブロック列車が走る白鷹町の深山地区で、遅くとも江戸時代から、一説には鎌倉時代から受け継がれているという『深山(みやま)和紙』です。「鉄印」としてはニセモノですが、公式のものより紙が上質です!
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
4,000円+システム利用料

【オリジナルグッズ】ファイティングもっちいラグランTシャツ+鉄印風ファイティングもっちぃ印譜
2019年の第5回大会から販売し、好評を頂いている「ファイティングもっちぃ」七分袖Tシャツです。
S・M・L・XLからサイズをお選び頂けます。
なお、鉄印風ファイティングもっちぃ印譜も1枚お付けします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2023年10月
1,500円+システム利用料

【アート&プロダクト】鉄印風ファイティングもっちぃ印譜
全国の第3セクター鉄道会社40社共通で販売している「鉄印(てついん)」。人気商品の鉄印のように、ローカル線プロレスキャラクターの「ファイティングもっちぃ」を印刷しました。使用している紙は、Bブロック列車が走る白鷹町の深山地区で、遅くとも江戸時代から、一説には鎌倉時代から受け継がれているという『深山(みやま)和紙』です。「鉄印」としてはニセモノですが、公式のものより紙が上質です!
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
4,000円+システム利用料

【オリジナルグッズ】ファイティングもっちいラグランTシャツ+鉄印風ファイティングもっちぃ印譜
2019年の第5回大会から販売し、好評を頂いている「ファイティングもっちぃ」七分袖Tシャツです。
S・M・L・XLからサイズをお選び頂けます。
なお、鉄印風ファイティングもっちぃ印譜も1枚お付けします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2023年10月

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人
北山丸太の魅力を世界に発信したい!×森林の応援団づくり
- 寄付総額
- 910,000円
- 寄付者
- 47人
- 終了日
- 10/31
ラテンジャズトリオのライブツアーを成功させたい!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/18
日本で生きづらさを感じている子ども達をアメリカへ招待したい!
- 支援総額
- 90,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 1/15
水のエネルギーを使って被災地に電気を届けたい!
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 2/26
紹介制ティラミス専門店が世界に通用する最高のティラミスを制作する
- 支援総額
- 1,561,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 3/31
アフリカのルワンダ共和国で空手のレベルアップを支援する
- 支援総額
- 668,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 9/20
リベリア元子供兵に希望を!キャッサバ農園で自立をめざす!
- 支援総額
- 625,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 9/30










