ネパールで障害女性が自立生活するためのカフェをつくりたい
ネパールで障害女性が自立生活するためのカフェをつくりたい

支援総額

2,193,000

目標金額 1,500,000円

支援者
137人
募集終了日
2016年11月25日

    https://readyfor.jp/projects/PokharaSunrise?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年05月29日 00:38

5/28オープンしました。

ナマステ!アンジャナです。

 

クラウドファンディング してくれた みなさん こんにちは。


お元気 ですか?

今日5/28は cafe を はじめました!

ゲストハウスとカフェ

いろいろな もんだいが あって きまってた 時間 より おそくなりました。

私は いつも ほうこく おそくて ごめなさい。

まだ いろいろ つくっているところ です。

ロゴはデザイナーと一緒に考えて決めました
ネパール式の洗濯で布団もきれいになりました
メニューに日本で覚えた蒸しパンやパンケーキも

今日は オープンのおいわいで だいたい 20人 よびました。

オープンをみんなでお祝いしました
オープン記念のケーキ
ネパール習慣は顔にケーキをつけます

 

つくった りょうりで パンケーキが とても 上手く 出来ました。障害の ある人ない人 いっしょに わらいながら 食べました。

みんな喜んでくれました
スシラが料理をつくります
わたしのチャイです
カフェのおすすめはスシラのパンケーキです

クラウドファンディング してくれた みんなさん これから ネパールへ きて ください。みなさんの おかけで 出来た cafe を 見にきて ください。

 

よろしくお願いいたします。

待ってます。

 

アンジャナ&スシラ

リターン

3,000


alt

現地女性から感謝のメール

現地で働く女性から感謝のメールをネパール語、日本語で書いて送ります

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

8,000


ネパール雑貨が届くコース

ネパール雑貨が届くコース

ネパール織物で製作したポーチと、現地女性の感謝メールが届きます

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

3,000


alt

現地女性から感謝のメール

現地で働く女性から感謝のメールをネパール語、日本語で書いて送ります

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

8,000


ネパール雑貨が届くコース

ネパール雑貨が届くコース

ネパール織物で製作したポーチと、現地女性の感謝メールが届きます

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る