
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 97人
- 募集終了日
- 2014年12月8日
戦後すぐ、希望の光となったカナダからの食料
1932年、カナダ聖公会によって新生療養所が誕生しましたが、第二次世界大戦開始を受け、カナダ聖公会は日本から総引き上げを決定します。
戦時中の新生療養所は、金属供出で鉄製のベッドやドアノブまで失い、患者への栄養補給も満足にできない苦境にあいながら、職員たちの努力によって命脈を保っていました。結核にかかった海軍士官によってベッドが埋め尽くされた状態で、敗戦を迎えた療養所。そんなとき、カナダ聖公会から大量の食料が贈られました。これに職員一同は心を強くし、そこに込められた志を誠実に受け止めて、自分たちはそれをいっさい口にせず、患者たちに供したそうです。
食べることがままならなかった時代。栄養のある食事が必要だった患者たちに、このカナダからの食料は本当に励みになったことだと思います。戦後間もない1947年には、ミス・パウルをはじめ、カナダ聖公会の人々が再び小布施の町に戻ったことからも、彼らが戦時中もいかに新生療養所のことを気にかけてくれていたかがよくわかります。

(新生療養所の宿舎を背に立つミス・パウル)
「世界一のパン〜チェルシーバンズ物語」のルポパートには、こうした歴史がしっかりと記されています。豊かになった現代では、忘れてしまいそうな物語ですが、決して忘れてはならない物語です。
リターン
3,000円
1:お礼のメッセージカードと活動報告レター
2:別刷りの支援者名簿(本に同封)にお名前を掲載(匿名希望可)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1・2に加えて、
3:新しい『世界一のパン』 1冊
4:小布施 岩崎 チェルシーバンズ1つ
5:オリジナルポストカードセット5枚組1冊
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1:お礼のメッセージカードと活動報告レター
2:別刷りの支援者名簿(本に同封)にお名前を掲載(匿名希望可)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1・2に加えて、
3:新しい『世界一のパン』 1冊
4:小布施 岩崎 チェルシーバンズ1つ
5:オリジナルポストカードセット5枚組1冊
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 580,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 10日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 11日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 7日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日










