
支援総額
目標金額 3,600,000円
- 支援者
- 288人
- 募集終了日
- 2014年11月29日
毎日新聞で取り上げられました!「チャンスは今しかない」
先日、私達のプロジェクトを毎日新聞で取り上げて頂きました!(毎日新聞のほかにも、既に多くのメディアで取り上げて頂いています。ありがとうございます。)
クラウドファンディング終了まで残り15日、達成のためにはあと117万円が必要です。決して平坦な道ではありませんが、最後まで走りきりたいと思います!ぜひご協力よろしくお願いします!
以下、記事より抜粋です。
http://mainichi.jp/select/news/20141108k0000e040162000c.html
====================
湖底に眠る戦車探しは「三ケ日を全国に発信したい」「地元の歴史を次世代に残したい」という同プロジェクトが12年末にスタートさせ、ボランティアの協力を得ながら行われてきた。鉄パイプで湖底を突く探査やダイバーによる潜水調査、測量会社による音響調査などを行ったが成果がないまま今年初めから中断している。
しかし「戦車を見つけたい」という夢にかける中村さんらの思いは強く、ハイテク技術を駆使した専門家による磁気探査に最後の望みを託すことになった。費用は360万円。工面できなければ、これまでの努力が水泡に帰すことになる。
中村さんらは「戦車は湖底面より下の堆積(たいせき)泥に埋もれているとしか考えられない。チャンスは今しかない」と話す。資金が集まれば、年明け早々にも調査を再開したいという。
====================
リターン
3,000円
A:お礼のメール
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A:お礼のメール
B:スマッペのHPにお名前を掲載(任意)
C:バンパーステッカー
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
A:お礼のメール
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A:お礼のメール
B:スマッペのHPにお名前を掲載(任意)
C:バンパーステッカー
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,924,000円
- 支援者
- 6,383人
- 残り
- 32日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,607,000円
- 支援者
- 345人
- 残り
- 36日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
- 総計
- 81人
お子様のお口ぽかん、鼻呼吸がしづらい方のために
- 支援総額
- 1,357,700円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 10/20
麹おやつでアレルギーっ子とママを笑顔にしたい
- 支援総額
- 1,215,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 12/13
発達障がい・知的障がい児・者のためのやさしい防災カード
- 支援総額
- 551,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 11/28
コロナ後の日本人のきもちを支える「人生100年時代の本」
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/28
里山暮らしの次世代へ繋げたい!女性が活躍する美山のアロマ事業へ
- 支援総額
- 2,192,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 2/14

もっと自分を表現できるLGBT向けマッチングサービスを開発したい!
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 3/25
"みんなが笑える日まで"を目指す保育園を次の世代につなげたい
- 支援総額
- 3,036,000円
- 支援者
- 233人
- 終了日
- 3/4









