
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 255人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
【新しい取り組み続々開始!】
DACCOプロジェクトの新しい取り組みが続々開始されました!今回はその取り組みをご紹介します!
【取り組み1】堺市出張教室開始!
駅近施設に繋がりと学びの場が
堺市役所・大阪府立大学・株式会社さかい新事業創造センター共催の元、なかもず駅徒歩4分に位置するS-Cubeにて出張教室が10月26日より始まります。
小学生から高校生までの耳の聞こえない、聞こえにくい児童/生徒を対象に、繋がりと学びの機会を提供します。広い会議室で開催いたしますので、保護者様も見学に来ていただけます。
開催場所:S-Cube https://www.s-cube.biz/
学年に合わせたカリキュラムを
堺市出張教室では、毎週火曜日に以下の時間で開催されます。
・小学校1年生〜3年生:16時〜17時
・小学校4年生〜6年生:17時〜18時
・中高生:18時〜20時
またカリキュラムも学年ごとにご用意しています。
小学生には、「身の回りのことば ふやす・深める・使う!」をスローガンに、デフアカデミーで培ってきたノウハウを活かした「ことば学習」を行います。
※堺市以外で行われていることば学習の様子になります
また中高生には、「学校の授業が分からず勉強が楽しくない」「将来どんな仕事に就けるか想像できない」といった問題を解決するため、大阪府立大学をはじめとする大学生からの学習支援や、ロールモデルと出会う企画を実施します。
※写真はイメージになります
3月末まで無償提供
今回の堺市出張教室もDACCOプロジェクトの一環で行います。
3月末まで終了予定になっていますので、興味のある方はお早めにお申し込みください。
お申し込みはこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScElhLSUYQakSDyTCA_0qWIDNQGOmTR7QdGrC_5Xa1x6DtjjQ/viewform
【取り組み2】AIボイス筆談機ポケトークmimi “全国”無償貸出応募開始!
コロナ禍によって減った、コミュニケーション
耳の聞こえない聞こえにくい児童/生徒は、学校生活上で先生/部活顧問/友達の口元を見て会話しています。コロナによる「マスク」着用は、口元すら見えない環境に変わり、児童/生徒にとって更なる壁となっています。
大きな反響をいただいたポケトークmimi 大阪府無償貸出企画
こういった背景を踏まえ、NPO法人SilentVoiceでは株式会社ソースネクスト様と共に、児童/生徒の学校生活の中で"分かる"体験を作りたいという想いから、声を文字に変換してくれるAIボイス筆談機「ポケトークmimi」を大阪府下の学校へ無償貸出するプロジェクトを9月に行いました。このプロジェクトでは、耳の聞こえない聞こえにくい児童/生徒をもつ学校の先生をはじめ、多くの方々から反響をいただきました。
全国にポケトークmimi を
この9月のプロジェクトの反響を受け、今度は“全国”にポケトークmimiを配布するプロジェクトのご提案を株式会社ソースネクスト様よりいただきました。
より多くの児童/生徒に、“わかる”体験をして欲しいという想いから、現在、全国に向けたポケトークmimi 300台の無償貸出の応募を開始しています。
応募締め切りは10月30日までのなっておりますので、ぜひ興味のある方は、以下URLよりご応募お待ちしております。
応募フォームはこちら
https://forms.gle/nDb5yun45RaRzQEr6
※下記SNSでも子ども達の様子などを定期的に発信を行います。
フォロー宜しくお願いします。
https://www.facebook.com/silentvoice.info/
https://www.instagram.com/dacco_sv/?hl=ja
リターン
3,000円

感謝の気持ち伝えます!
●お礼の気持ちをこめてメッセージをメールでお送りします
●活動報告をメールでお送りします
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年10月
7,000円

【子ども応援プラン】あなたの応援でろう児・難聴児が通う全国の学校に透明マスク(3人分)を配布します!
●お礼の気持ちをこめてメッセージをメールでお送りします
●活動報告をメールでお送りします
●FDA認定クリアマスク3個が必要とする子供達が通う学校に届きます!
配布する学校は、クラウドファンディング終了後に応募フォームを設け受付を行います。
対象は全国のろう児・難聴児に関わる教育機関に限定します
※FDA(アメリカ食品医薬品局)は日本の厚生労働省にあたる公的機関を指します
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 26
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

感謝の気持ち伝えます!
●お礼の気持ちをこめてメッセージをメールでお送りします
●活動報告をメールでお送りします
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年10月
7,000円

【子ども応援プラン】あなたの応援でろう児・難聴児が通う全国の学校に透明マスク(3人分)を配布します!
●お礼の気持ちをこめてメッセージをメールでお送りします
●活動報告をメールでお送りします
●FDA認定クリアマスク3個が必要とする子供達が通う学校に届きます!
配布する学校は、クラウドファンディング終了後に応募フォームを設け受付を行います。
対象は全国のろう児・難聴児に関わる教育機関に限定します
※FDA(アメリカ食品医薬品局)は日本の厚生労働省にあたる公的機関を指します
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 26
- 発送完了予定月
- 2021年10月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 27日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 33日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 28日

大学の智と地域の出会いの場をつくることができるサイトを開発!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/28
就職難民のためにパソコンスキルを底上げしたい!
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/27
車椅子の全国大会参加者を、大型リフトバスで安全に運びたい。
- 寄付総額
- 273,000円
- 寄付者
- 35人
- 終了日
- 9/25

自然の声と暮らしをつなぐフォトインテリアを多くの方に届けたい
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/30
20年前に廃校になった小田切の校歌復活プロジェクト
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29
〜バリ島の農村部を養殖業から活性化する事で、貧困問題を解決する〜
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/6
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26











