100年つづく小劇場|京都で生まれた舞台芸術の灯火を次世代へ
100年つづく小劇場|京都で生まれた舞台芸術の灯火を次世代へ

寄付総額

3,150,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
154人
募集終了日
2024年11月26日

    https://readyfor.jp/projects/THEATRE-E9-KYOTO2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月02日 17:35

明日11月3日に地域のお祭り「東九条マダン」が開催されます!

こんにちは。THEATRE E9 KYOTOです。

ようやく秋の気候となってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

明日11月3日に地域では、年に1度の「東九条マダン」が開催されます!

みんなが一つのマダン(広場)に集う民族交流のお祭り。
歌あり踊りあり劇もありで、出店もたくさん出る予定です!

いこかつくろかみんなのまつり

第32回東九条マダン

https://www.h-madang.com

日時:11月3日(日)午前10時50分~午後3時

*雨天の場合は11月4日(月)に延期

場所:元・陶化小学校

(〒601-8027 京都府京都市南区東九条中御霊町55、京都市営地下鉄「九条」東へ徒歩5分、京都市バス「九条河原町」バス停すぐ、JR京都駅から南へ徒歩12~3分)


劇場スタッフも当日は受付をお手伝いします♪

老若男女が楽しめるお祭りですので、お時間ある方は是非プログラムをチェックしてお越しください!



プログラム

======

10:50 パレード<大人・こども>大プンムル隊入場
10:55 開会あいさつ
11:00 くす玉わり
11:05 大풍물놀이(プンムルノリ)
11:30 来賓あいさつ
11:40 凌風学園・吹奏楽部
12.00 平山剛志 大万物祭
12:10 さむるのたまご
12:25 京都国際学園・軽音楽部
12:45 노래자랑(ノレチャラン・のどじまん)
13:00 朝鮮初級学校・伽耶琴(カヤグム)併唱&舞踊
13:20 マダン劇「今の話をしよう~メリーとヌー太とばあさんの一日~」
14:00 大사물놀이(サムルノリ)&楽器体験
14:30 ワダサム 和太鼓&사물놀이(サムルノリ)
14:55 뒤풀이(ティプリ)
15:00 閉会宣言

======

ギフト

5,000+システム利用料


alt

5周年ファウンダー|5,000円コース

◯お礼のメールを送付
◯事業報告書を送付
◯ホームページへのお名前掲載
◯寄付金受領証明書

※税制優遇の対象になります
※寄付金受領証明書のみ、2024年12月中にお送りいたします

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


alt

5周年ファウンダー|10,000円コース

◯お礼のメールを送付
◯事業報告書を送付
◯ホームページへのお名前掲載
◯寄付金受領証明書

※税制優遇の対象になります
※寄付金受領証明書のみ、2024年12月中にお送りいたします

申込数
80
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

5,000+システム利用料


alt

5周年ファウンダー|5,000円コース

◯お礼のメールを送付
◯事業報告書を送付
◯ホームページへのお名前掲載
◯寄付金受領証明書

※税制優遇の対象になります
※寄付金受領証明書のみ、2024年12月中にお送りいたします

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


alt

5周年ファウンダー|10,000円コース

◯お礼のメールを送付
◯事業報告書を送付
◯ホームページへのお名前掲載
◯寄付金受領証明書

※税制優遇の対象になります
※寄付金受領証明書のみ、2024年12月中にお送りいたします

申込数
80
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る