【観劇を通じて劇場を支援していただけませんか?】
【2025年度E9サポーターズクラブ会員】詳細:https://askyoto.or.jp/e9/support* * * * *昨年のクラウドファンディングでは、多大なご…
もっと見る
寄付総額
目標金額 3,000,000円
【2025年度E9サポーターズクラブ会員】詳細:https://askyoto.or.jp/e9/support* * * * *昨年のクラウドファンディングでは、多大なご…
もっと見るクラウドファンディングを応援くださった皆様へ お陰様で昨日11月26日(火)23:00をもちまして、クラウドファンディング期間が終了となりました。 ご支援をいただきました154人の…
もっと見るみなさま、こんにちは。THEATRE E9 KYOTOです。THEATRE E9 KYOTOのクラウドファンディング、26日終了間近となりました。ご支援いただきました皆様、そして情…
もっと見る===== 残り10日、節目の200万突破まであと10人の後押しで届きます ========= こんにちは。THEATRE E9 KYOTOです。 早いもので、クラウドファンディン…
もっと見るこんにちはTHEATRE E9 KYOTOです。 残り1ヶ月を切りましてお陰様で目標の《62%》まで到達いたしました✨引き続きの応援どうぞよろしくお願い申し上げます!お繋がりの舞台…
もっと見るこんにちは。THEATRE E9 KYOTOです。 ようやく秋の気候となってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 明日11月3日に地域では、年に1度の「東九条マダン」が開催さ…
もっと見るTHEATRE E9 KYOTO 2025年度 第2次 劇場利用団体募集中です! ■対象期間[2025年度] ・2025年4月1日(火)〜2025年4月22日(火)・4月29日(火…
もっと見るこんにちは。THEATRE E9 KYOTOです。今週末公演を予定している、U30創造支援事業団体の劇団ヨアガキ興梠さんと次期芸術監督村上がインスタライブにてお話しました!演出・興…
もっと見るこんにちは。THEATRE E9 KYOTOです。 今週の金曜日に、U30創造支援事業の団体 Gesu◎さんと次期芸術監督村上がインスタライブにてお話しました! 今週末で公演は終わ…
もっと見るみなさま、こんにちは。THEATRE E9 KYOTOです。 本日も、大変嬉しいご報告がございます。 公開から1ヶ月が経過しまして、100名の方にご支援いただきました! 改めまして…
もっと見るみなさま、こんにちは。THEATRE E9 KYOTOです。開始から1ヶ月と1週間が経過しまして、目標の40%に到達いたしました!👏 ご支援いただきました皆様、そして情報を各所に届…
もっと見るみなさま、こんにちは。THEATRE E9 KYOTOです。 開始から3週間半ほど経過しまして、目標の30%に到達いたしました!ご支援いただきました皆様、誠にありがとうございます!…
もっと見るみなさま、こんにちは。THEATRE E9 KYOTOです。 本日は、明日22日から開催されます、次期芸術監督・村上が演出をつとめる作品 共通舞台『ロミオとジュリエット』をご紹介し…
もっと見るみなさま、こんにちは。THEATRE E9 KYOTOです。 開始から2週間ほど経過しまして、68名の方にご支援いただきました!ご支援いただきました皆様、誠にありがとうございます。…
もっと見るみなさま、こんにちは。THEATRE E9 KYOTOです。 本日は、4名のアーティストの方々から頂戴いたしました 応援メッセージをご紹介いたします♪ * * * * * …
もっと見るみなさま、こんにちは。THEATRE E9 KYOTOです。 本日は、一般社団法人リリース共同代表 桜井肖典氏より本プロジェクトについて寄稿を頂戴いたしましたのでご紹介します✨ ま…
もっと見るクラウドファンディング開始から一週間。すでに多くの皆さまよりご支援を頂きまして誠にありがとうございます。お陰様で1週間の目標《20%》まで到達いたしました✨引き続きの応援どうぞよろ…
もっと見る茂山あきら THEATRE E9 KYOTO館長 よく京都は、古くて新しい街だと言われています。 古刹「南禅寺」の門前に、営業用としては日本で初めての水力発電所の運転を始めました。…
もっと見る5,000円+システム利用料
◯お礼のメールを送付
◯事業報告書を送付
◯ホームページへのお名前掲載
◯寄付金受領証明書
※税制優遇の対象になります
※寄付金受領証明書のみ、2024年12月中にお送りいたします
10,000円+システム利用料
◯お礼のメールを送付
◯事業報告書を送付
◯ホームページへのお名前掲載
◯寄付金受領証明書
※税制優遇の対象になります
※寄付金受領証明書のみ、2024年12月中にお送りいたします
5,000円+システム利用料
◯お礼のメールを送付
◯事業報告書を送付
◯ホームページへのお名前掲載
◯寄付金受領証明書
※税制優遇の対象になります
※寄付金受領証明書のみ、2024年12月中にお送りいたします
10,000円+システム利用料
◯お礼のメールを送付
◯事業報告書を送付
◯ホームページへのお名前掲載
◯寄付金受領証明書
※税制優遇の対象になります
※寄付金受領証明書のみ、2024年12月中にお送りいたします

#ものづくり

#医療・福祉




