
支援総額
10,189,000円
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 362人
- 募集終了日
- 2024年2月16日
https://readyfor.jp/projects/TaraOceanJapan2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年05月16日 12:00
イベント情報:海洋教育イベント in 厚岸・北海道
こんにちは、タラ オセアン ジャパンの小澤です。
タラ オセアン ジャパンチームは本日天草入りするところですが、現在天草では科学コーディネーターチームが順調に調査を進めています。
さて、調査地の2か所目は北海道の厚岸です。
こちらでも海洋教育イベントを開催しますので、お近くにお住まいの方はぜひご参加ください。
お知り合いにもぜひおすすめしていただけますと幸いです。

厚岸の海に秘められた力!ブルーカーボン生態系を知ろう!
日時: 2024年6月1日 (土) 09:15-12:10 [受付 09:00 ]
集合場所: 厚岸町温水プール 駐車場 北海道厚岸郡厚岸町湾月1丁目1番地
バラサン岬の海岸でビーチクリーン後、厚岸臨海実験所へ各自自家用車で移動していただきます
解散場所: 北海道大学 厚岸臨海実験所 北海道厚岸郡厚岸町愛冠1番地
※ネイパル厚岸に駐車可能です。臨海実験所までは徒歩15分
※ネイパル厚岸から実験所までピストン輸送します
定員: 30名程度
対象: 小学生以上(中学生以上や大人だけの参加も歓迎! )
参加費無料
お申込みはこちらから!
▼イベント内容&タイムスケジュール (予定)
09:15-09:30 あいさつ & ビーチに移動
09:30-10:00 ビーチクリーン&記念撮影
10:00-10:40 移動&休憩
10:40-11:10 タラ号クイズと海のはなし
11:10-12:20 ブルーカーボン生態系の光合成実験と生物観察
12:20-12:30 まとめ
▼持ち物・服装
飲み物(マイボトル/水筒で)
動きやすい服装
生物観察のときにスケッチしたい人はお絵描きセット(任意)
※雨天時イベント内容に変更あり
※ご家族での参加でお子様に未就学児がいる場合はイベントの参加OK
主催: タラ オセアン ジャパン/ Tara JAMBIO 協力: 北海道大学厚岸臨海実験所/ 厚岸町海事記念館
リターン
3,000円+システム利用料
A|お気持ちコース
●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料
B|お気持ちコース(複数口可能)
●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
●フランスの週刊誌 Le 1 タラ号20周年記念号 日本語版
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、複数口で(1回に最大100口まで)ご支援が可能です。
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料
A|お気持ちコース
●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料
B|お気持ちコース(複数口可能)
●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
●フランスの週刊誌 Le 1 タラ号20周年記念号 日本語版
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、複数口で(1回に最大100口まで)ご支援が可能です。
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
1 ~ 1/ 26
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
特定非営利活動法人ADRA Japan
認定NPO法人D×P
国立科学博物館
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
A-PAD(アジアパシフィック アライアンス)

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,641,000円
- 支援者
- 12,373人
- 残り
- 29日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
18%
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
15%
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日
最近見たプロジェクト
吉丸昌昭
中祖 厚志
佐々木航・横田洋一(株式会社Keeper 共同創業...
水澤友美
ねこ
西村友紀
安藤正知
成立

重要文化財「奏楽堂」での吉丸一昌 土曜演奏会を復活させたい!
100%
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 5/15

妖怪探しアプリ制作とリアルまち歩きイベントを実現したい!
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/9
成立
介護の現場で困っている人たちを幸せに。契約関連をオンライン化へ!
224%
- 支援総額
- 853,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 5/14
成立
ありがとう一周年〜2枚目のアルバム作りたい!プロジェクト!!
127%
- 支援総額
- 636,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 2/13
成立

病気・高齢の犬猫が今を生き、新しい家族と出会う場所を守りたい
150%
- 支援総額
- 3,006,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 12/11

ライブハウス存続
- 支援総額
- 468,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 12/23
「三依杯雪合戦」 今年もやります、冬の三依であつ~い雪合戦!
- 支援総額
- 46,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 1/25










