「相撲をやりたい」子どもたちの声に応えるために、館山に土俵を!
「相撲をやりたい」子どもたちの声に応えるために、館山に土俵を!

支援総額

3,580,000

目標金額 3,500,000円

支援者
173人
募集終了日
2022年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/Tateyama_dohyo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年11月12日 12:00

セカンドチャレンジ目標金額の50%到着しました

こんにちは!

 NPO法人相撲リージョナル館山イノベーションの太田雅巳です。

クラウドファンディングも残り18日(1112日現在)目標金額の50% に到達しました。子どもたちが相撲を続けるために必要な屋根設置に、ご支援を頂き本当にありがとうございます。

相撲をやりたい子どもたちに相撲を続けさせてあげたい。前回のクラウドファンディング支援で創って頂いた土俵を守りたい。  ただただ、この想いでやってきました。

 image.png

私たちの挑戦は1130日までに目標金額を達成出来なければ、全額支援を返金All or Nothingする覚悟の挑戦です。

今回の屋根設置は目標金額の300万円がなければ、資金的に実現することが難しいため、皆様とのお約束を誠実に実行し、ご支援してよかったと思っていただける屋根設置を実現していくため、この方式で挑戦しています。

この活動報告・情報を見ている あなたの応援・支援が力になり、そして必要です。ぜひご支援並びにプロジェクト拡散にご協力をお願いします。

 

クラウドファンディング1130日(木)23:00まで

ご支援の詳細はこちらからお願いします。
https://readyfor.jp/projects/sumo-tateyama-mirai

 

NPO法人相撲リージョナル館山イノベーション

太田雅巳・尾上高志・前田光幹

 

#NPO法人

#相撲

#館山市

#国技

#研究

#土俵

#環境

#支援

#屋根

#工学

#常識

#東京大学

#挑戦

#未来

#クラウドファンディング

#あきらめる

#

#未来

#全力

#覚悟

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

感謝の手紙コース

・感謝の手紙を送付します。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

5,000+システム利用料


alt

子どもたちを応援コース⑴

・感謝のメール
・活動レポート(PDF)
・名前をHP掲載(希望者のみ)

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000+システム利用料


alt

感謝の手紙コース

・感謝の手紙を送付します。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

5,000+システム利用料


alt

子どもたちを応援コース⑴

・感謝のメール
・活動レポート(PDF)
・名前をHP掲載(希望者のみ)

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る