
支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 196人
- 募集終了日
- 2024年5月7日
クハ489-501の屋根塗装完了しました!
ご支援いただきまして、誠に有難うございます!
まだ助走状態ではございますが、この時期にやらねばならない事が、保存活動の前例となるクハ489-501の、最終整備、塗装作業です。
昨日、今日、そして土曜日までは、晴天が続きそうです。
しかし土曜日まで作業を続けるわけにはまいりません。
そう、北陸本線のラストラン、北陸特急のラストランを、再塗装した綺麗な国鉄色で見送らねば、これまでの苦労も報われませんから!
ボンネット型車両「化粧直し」 15日小松で特急「お見送り会」(北國新聞社) - Yahoo!ニュース
12日と13日に屋根の塗装を済ませました。
新製時代の銀色です。
銀色は国鉄時代の特急車両の屋根の標準色、いわゆる制式でして、国鉄側が省略を容認するまでは検査の際にも塗装工程が残っていました。
北陸では一部の装飾部や機器箱などを除き、塗装整備しないこととなり、昭和55年ごろからローンテックスに切り替えられました。
側面の赤塗装、クリーム塗装も少し進めています。
運が良ければ木曜日に全部塗り終わるかもしれませんが、作業は金曜日も続けます。

クーラーの蓋に、余った赤色で塗り絵を施しています。

週末までの期間限定で、次の銀色のレタッチ塗装の際には消えます。
屋根の補修した部分と元々の屋根板との平滑差が凄いですね…。
サシ481-48も、このプロジェクトが達成されれば、とことん綺麗に補修したいと思っています!
更なるご支援、これからもよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料

サシ481からのお礼のメール
〇サシ481-48をデザインした画像付きの、お礼のご連絡をメールさせていただきます。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

ボランティアプラン|3000円コース
小松市内の補修場所に設置されたサシ481-48の車内にある荷物や不用品、場合によっては腐食して危険な状態の車内部品を、一旦車外へ搬出する作業を行うボランティア活動です。
作業実施日は追って連絡いたしますが、7月から8月の、休日となります。
※3時間程度の肉体労働となります。 また、悪天候でも実施しますので、厚手のカッパをご持参下さいませ。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

サシ481からのお礼のメール
〇サシ481-48をデザインした画像付きの、お礼のご連絡をメールさせていただきます。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

ボランティアプラン|3000円コース
小松市内の補修場所に設置されたサシ481-48の車内にある荷物や不用品、場合によっては腐食して危険な状態の車内部品を、一旦車外へ搬出する作業を行うボランティア活動です。
作業実施日は追って連絡いたしますが、7月から8月の、休日となります。
※3時間程度の肉体労働となります。 また、悪天候でも実施しますので、厚手のカッパをご持参下さいませ。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2024年7月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,551,400円
- 支援者
- 12,996人
- 残り
- 29日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,800,000円
- 寄付者
- 450人
- 残り
- 41日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,366,400円
- 寄付者
- 378人
- 残り
- 1時間












