
支援総額
目標金額 14,000,000円
- 支援者
- 616人
- 募集終了日
- 2017年9月22日
【3月16日_18日studio seedbox公演のおしらせ】
まだまだ寒さが厳しいですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて今回は40席サイズのstudio seedboxでの公演のご案内をさせていただきます。この機会にぜひご来場ください。
---------------------------

京都の「Localな国際性」を見つめる BRDGの新作公演『Whole』
近年、京都という町の「Localな国際性」に焦点を当て、当事者へのインタビューをもとに演劇作品を創作しているBRDG(ビーアールディージー)。
今回はシリーズ第3弾として、日本に住む「複数のルーツを持つ人」に焦点をあて、実際にフィリピン、また京都市内での視察を経て、新作の一人芝居を上演します。
また、初の試みとして、OHPを用いたヴィジュアルを作り出す仙石彬人を美術に迎え、視覚的にも一人の人物の中の複数のアイデンティティーを描きます。
過去から続く、現在進行形の「京都」の声を拾い集めた演劇作品。
どうぞご期待ください。
---
はんぶん でも、ニバイ でもなく、一個のWhole。
人、は何で成り立っているのだろうか。皮膚、血、肉、骨。
わたし、は何で成り立っているのだろうか。
生まれた土地、暮らした町、過ごした時、食べ物、記憶、香り、言葉、
パスポー ト、音、色。
一人の人を、「ナニジン」 であるか明白に示すことは出来るのか。
もしも一人の人の中に複数のわたしが存在したら?
収まりきらなくなった物事は溢れ出し、決壊し、新しい色を放ち混ざり合う。
―
公演概要
BRDG vol.5 「Whole」
日時:2018年3月16日(金)19:00
17日(土)14:00 / 19:00
18日(日)14:00
演出・構成:山口惠子
出演:柳沢ゆりあ
OHP:仙石彬人
音響:ryotaro / 演出助手:出村弘美
【会場】
studio seedbox (〒601-8011 京都市南区東九条南山王町6-3-3F)
会場HP:https://studio-seedbox.jimdo.com/
【チケット料金】
料金:前売 2500円 / 当日 2800円
学生 2000円 (学生証をご提示ください)・ペア割 4500円 (2名でご予約の方のみ)
【チケット取り扱い】
予約フォーム、またはEメールでご予約ください。
予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/whole
メール:bridge.ing11@gmail.com
*件名に「Whole予約」、本文に日時・お名前・券種・枚数・電話番号をご記入ください。
【問い合わせ】
メール: bridge.ing11@gmail.com
BRDG HP:http://brdg-ing.tumblr.com/
『Whole』特設HP: https://brdg-whole.tumblr.com/
平成29年度 国際交流基金 アジア・フェローシップ / 京都芸術センター制作支援事業
協力:studio seedbox 後援:京都市地域・多文化交流ネットワークサロン
主催:BRDG
リターン
3,000円

‖ NEW!(学生さん向け)一緒に劇場をつくろう!
◆サンクスメール
◆WEBサイトへのお名前掲載
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

‖みんなでつくろう!Theatre E9 kyoto【1口支配人募集中】
◆サンクスメール
◆1口支配人銘板にお名前記名
*支援金額ごとに記載します。
- 申込数
- 423
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,000円

‖ NEW!(学生さん向け)一緒に劇場をつくろう!
◆サンクスメール
◆WEBサイトへのお名前掲載
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

‖みんなでつくろう!Theatre E9 kyoto【1口支配人募集中】
◆サンクスメール
◆1口支配人銘板にお名前記名
*支援金額ごとに記載します。
- 申込数
- 423
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,062,000円
- 支援者
- 12,317人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,710,000円
- 寄付者
- 2,855人
- 残り
- 29日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

にゃんこ応援隊~保護猫活動に新たな形を~
- 総計
- 16人











