
支援総額
目標金額 14,000,000円
- 支援者
- 616人
- 募集終了日
- 2017年9月22日
Theatre E9 Kyoto予定地でも開催!京都市主催イベントのお知らせ
今年度、京都市主催で行われている「京都駅東南部エリア アート・トライアル 2017-2018」その事業の最終となるイベントが開催されます。
東九条エリアにある南岩本公園やTheatre E9 Kyoto予定地でも行います!
Theatre E9 Kyoto予定地のみ事前お申し込みが必要ですが
どちらも無料です。ぜひお越しください。

こちらは、Theatre E9 Kyoto現在の様子 イベントの打ち合わせがありました
詳しくはアーツシード京都HPでもご覧いただけます
https://askyoto.or.jp/topics/trialevents/
日時:2018年3月25日(日曜日) 午前11時30分~午後5時
⑴ 「おとと おどりの まつりごと」
ア 作品上演 1 (市有地及び南岩本公園)午後2時30分~午後3時 (雨天中止)
本エリア内の市有地と隣接する南岩本公園を舞台に,地域の子どもたちと地域内外のアーティストがパフォーマンスを行います。
出演:きたまり(ダンサー),今貂子,ニコ,袋坂ヤスオ,今村達紀,倉田翠,佐藤家,田村興一郎,地域の子どもたち
演奏:ハンマダン
イ 作品上演 2 (Theatre E9 Kyoto予定地)
午後3時30分~午後4時 事前申込必要
本エリア内の劇場整備予定地(建物内)で,地域の音楽家たちの演奏に合わせて,ダンサーのきたまりが踊ります。
出演:きたまり(ダンサー)
演奏:朴実(パクシル),北村柚起恵,朴優栄(パクウヨン),朴哲(パクチョル)
⑵ トークイベント(Theatre E9 Kyoto予定地)
午後4時10分~午後5時 事前申込必要
今年度に実施した内容の振返りを行い,本エリアの新たなまちづくりについて考えます。
登壇者:寺川政司(近畿大学准教授)
あごうさとし((一社)アーツシード京都代表理事)
遠藤水城(HAPS実行委員長)
平井忠之(京都市総合企画局プロジェクト推進室事業推進担当部長)
⑶ その他
作品の上演に先立ち,これまでのワークショップ(地域資源の発掘)で参加者が出し合った,本エリアの情報を盛り込んだエリアマップを,元山王小学校で配布します。(午前11時30分から午後1時30分まで)この機会に,マップを片手に是非本エリアを散策してください!
※会場について
Googleマップがひらきます。
元山王小学校(午前11時30分から午後1時30分まで)
https://goo.gl/maps/CWkQ6XDdyqk
南岩本町公園(午後2時30分~午後3時) (雨天中止)
https://goo.gl/maps/SsRegknLmYU2
Theatre E9 Kyoto予定地(午後3時30分~午後4時,午後4時10分~午後5時)事前申込必要
https://goo.gl/maps/iCzG1MQmK742
*いずれも地下鉄・JR京都駅から徒歩15分,地下鉄「九条」駅から徒歩15分
3 参加申込
午後3時30分以降にTheatre E9 Kyoto予定地で実施する作品上演及びトークイベントのみ,事前に申込みが必要になります。
⑴ 定員80名(先着順)
⑵ 申込方法 3月24日(土曜日)までに,電話又はメールでお申込みください。
なお,お申込みされる際は,1.代表者の氏名(ふりがな),2.電話番号,3.年齢,4.同伴者がおられる場合は全員の氏名(ふりがな)をお伝えいただきますようお願いします。
(申込先)一般社団法人アーツシード京都
電話075-744-6127(平日 午前10時〜午後6時)
メール ticket@askyoto.or.jp
4 参加費 無料
5 主催 京都市
京都市情報館
(本事業に関するお問合せ先)
東山アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)※本事業の受託事業者
電話:075-525-7525
リターン
3,000円

‖ NEW!(学生さん向け)一緒に劇場をつくろう!
◆サンクスメール
◆WEBサイトへのお名前掲載
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

‖みんなでつくろう!Theatre E9 kyoto【1口支配人募集中】
◆サンクスメール
◆1口支配人銘板にお名前記名
*支援金額ごとに記載します。
- 申込数
- 423
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,000円

‖ NEW!(学生さん向け)一緒に劇場をつくろう!
◆サンクスメール
◆WEBサイトへのお名前掲載
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

‖みんなでつくろう!Theatre E9 kyoto【1口支配人募集中】
◆サンクスメール
◆1口支配人銘板にお名前記名
*支援金額ごとに記載します。
- 申込数
- 423
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

にゃんこ応援隊~保護猫活動に新たな形を~
- 総計
- 16人











