
支援総額
目標金額 3,333,333円
- 支援者
- 243人
- 募集終了日
- 2019年12月1日
LabがさらにLabらしく育ってほしい! (応援寄稿 #2)
こんにちは!ほりしたです。
クラウドファンディング挑戦への「応援メッセージ」をいただきました!
ご紹介させていただきますのは、出会ったときには“セグウェイの人“だった(今でもそうですが!)大久保 剛史さん(茨城県つくば市)です。セグウェイ×グリーンバードでのコラボを皮切りに、みどりのエリアのごみ拾いや場の利活用などなどをご一緒している仲間。Labの協賛企業にも入っていただき、100年先以上を見据えて事業展開されている方々をLabにお招きしたトークイベント『百年の計Labトーク』も一緒に開催しています。
_____
Tsukuba Place Labの活動に協賛しております大久保剛史です。
「誰もが挑戦(チャレンジ)ができる」という文化の醸成に数年前からチャレンジしている堀下恭平くん。彼と出会ったのは3年前くらいでした。彼はその頃Tsukuba Place Labというコワーキングスペースを立ち上げ、それから無謀にも昨年つくば駅前に2個目のコワーキングup Tsukubaを立ち上げて、自らチャレンジし続けています。
僕はかつてつくば市役所で働いていたときに、「つくばチャレンジ」というロボットの技術開発の大会を筑波大学の先生達と一緒に立ち上げました。2007年から始まった「つくばチャレンジ」は全国各地から研究者や企業が集う大会として今でも続いていますが、このネーミングはとてもいいなと思ってまして、当時他に真似されないようにと、商標登録までしていて、今でもつくば市が保有しています。
立ち上げの1人としてこのネーミングに僕が込めた想いは、かつてロボット学会かどこかに寄稿したこともありましたが、テクノロジーやイノベーションに関することのみならず、様々な人がつくばに来て新たなチャレンジを行ってほしい、新たなチャレンジを行うときまずはつくばで試したい、つくばでチャレンジすることがベストな選択だと皆が思う、つくばがそんな場所になってほしい。そんな機運を醸成したいというのが始めた動機でした。
この想いは今でもそうでして、つくばを起点にあらゆるチャレンジが行われ続けてほしいと思っていまして、自分の住む街がワクワクするところで住んでいて良いところだなと思えるためには、そうであって欲しいし、僕自身もチャレンジし続けていくためにも、周りにそういう人が多いことは励みになります。なので、チャレンジをする人が身近にいれば出来るだけ応援したいと思っています。
「チャレンジ」が文化になるためには、時間がかかります。薪を燃やし続ける人が必要です。たくさんの人の応援も必要です。「失敗」も含めて受け入れる寛容性や優しさも必要です。
堀下恭平くんのTsukuba Place Labが4年目を迎えてさらに進化していくことを心から期待しています。
株式会社Salus 代表 大久保 剛史

※TSUKUBA CITY Tシャツとパーカーをいつも着ててみんなで一緒に遊ぶ、そんな仲間です!
リターン
3,333円

Lab3周年をみんなで最高に楽しもう!
・Lab3周年イベント参加権×1枚
・当日使えるバブルワッフル引換券×1枚、レモンサワー引換券×1枚、一口スパイスカレー引換券×1枚
・Lab利用券×1日分
・Labステッカー
・Tsukuba Place Labオンラインコミュニティ(非公開facebookグループ)へご招待
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,333円

堀下がとことんあなたの相談に乗ります!
・堀下があなたの相談にとことん乗ります!
※4時間くらいを目安にさせてください。笑
※ 年間350本くらいイベントの企画運営登壇をしていますのでイベント関連は得意です。行政×スタートアップのスキームや新規事業立ち上げも多めです。
・Lab利用券×10日分
+ Labステッカー
+ Tsukuba Place Labオンラインコミュニティ(非公開facebookグループ)へご招待
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,333円

Lab3周年をみんなで最高に楽しもう!
・Lab3周年イベント参加権×1枚
・当日使えるバブルワッフル引換券×1枚、レモンサワー引換券×1枚、一口スパイスカレー引換券×1枚
・Lab利用券×1日分
・Labステッカー
・Tsukuba Place Labオンラインコミュニティ(非公開facebookグループ)へご招待
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,333円

堀下がとことんあなたの相談に乗ります!
・堀下があなたの相談にとことん乗ります!
※4時間くらいを目安にさせてください。笑
※ 年間350本くらいイベントの企画運営登壇をしていますのでイベント関連は得意です。行政×スタートアップのスキームや新規事業立ち上げも多めです。
・Lab利用券×10日分
+ Labステッカー
+ Tsukuba Place Labオンラインコミュニティ(非公開facebookグループ)へご招待
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

「小さな投資プロジェクト」サポーター募集!好奇心の種に、水やりを!
- 総計
- 5人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,393,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,629,000円
- 支援者
- 12,372人
- 残り
- 29日

つくばで学生無料の一流奏者によるクラシックコンサートを開催したい!
- 現在
- 91,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 9日

農薬化学肥料不使用の黒にんにくを、あなたに味わってほしい!
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/31

女子大生のための就活応援サイト「ハナジョブ」リニューアル!
- 支援総額
- 991,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 12/12

埼玉県にいる6匹の野良猫たちに安心して暮らせる場所を届けたい
- 支援総額
- 372,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 2/29

六十年に一度!ご本尊御開帳に向けての大改修にご支援を|小淵山観音院
- 支援総額
- 385,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 1/16

888人募集中!岡山県津山市発の地域映画を盛り上げてください!!
- 支援総額
- 330,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 11/10

多くの後押しで郡山市から一歩目を。チャリティコンサート開催へ
- 支援総額
- 768,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 2/28

空撮可能なラジコンヘリコプターのレンタルサービスを始めたい。
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 1/11









