
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 13人
- 募集終了日
- 2021年9月16日
令和3年8月豪雨:衛生用品や大型扇風機などを配付
佐賀県を中心に甚大な被害をもたらした記録的大雨(令和3年8月豪雨)の発生から約2週間、AAR Japan[難民を助ける会]は被災した障がい福祉施設、在宅避難を続ける高齢者宅を中心に物資配付などの緊急支援を続けています。
「羊かんの甘味が疲れを癒してくれて、片付け作業がはかどります」。AARは特に深刻な浸水被害を受けた同県武雄市、大町町の障がい施設や指定避難所などに、協賛企業である和菓子の老舗、株式会社虎屋からご提供いただいた小形羊かんをお届けしました。同社は国内災害の被災地支援の際にいつも羊かんを送ってくださり、心身ともに疲れ切った被災者の皆さんにたいへん喜ばれています。
また、武雄市北方町久津具地区で20~25日に実施したキッチンカーによる炊き出しの弁当配付は、「奥さん方は皆、本当に助かったと感謝しているよ。体力的にも精神的にも疲労がピークなので、浸水した床板をはがして泥だらけの炊事場で自炊する気力なんてないからね」(70代男性)など感謝の言葉をいただきました。
現在は地域の障がい者が働く共同作業所などの福祉施設、在宅避難を続ける独り暮らしの高齢者宅などを訪ね、地元行政とも連携しながら被害状況や必要な支援を聞き取り調査したうえで、衛生用品や調度・備品類、乾燥用の大型扇風機などを届けています。
今年8月11日以降の大雨では、2019年8月の佐賀豪雨を上回る河川氾濫や土砂崩れが発生し、床上・床下浸水3,000件以上、農業や地場産業にも多大な被害が出ています。AARは引き続き、障がい者施設の早期復旧に向けた物品提供など支援活動を実施してまいります。AARの被災者支援活動へのご理解・ご協力を重ねてお願い申し上げます。
ギフト
3,000円
3,000円コース
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお送りします
●「寄付金領収証」を発行いたします。(希望者のみ)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
5,000円
5,000円コース
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお送りします
●「寄付金領収証」を発行いたします。(希望者のみ)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
3,000円
3,000円コース
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお送りします
●「寄付金領収証」を発行いたします。(希望者のみ)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
5,000円
5,000円コース
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお送りします
●「寄付金領収証」を発行いたします。(希望者のみ)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,530,000円
- 寄付者
- 415人
- 残り
- 41日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,771,000円
- 支援者
- 137人
- 残り
- 29日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日
![AAR Japan[難民を助ける会]](https://readyfor.jp/s3/readyfor-img/user_images/432264/medium/19a46a42b5601b79b2b1c6729babf0c1897975c7.jpg?1650852531)









