支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 921人
- 募集終了日
- 2024年8月30日
ネクストゴールの90%1170万円突破!ご支援者様総数600名突破!絶対に2両救出を目指します!
【クラファン終了まであと10日】第二目標達成まであと約130万円
1300万円の90%に当たる1170万円以上のご支援を頂いております。
さらに本日ご支援者様総数も600名を突破しました。
間もなく100年近くになろうとする小田急線の歴史で、これだけたくさんの方に解体の中止、保存を具体的な形で熱望された小田急線の電車はいません。
2211Fは小田急線で活躍していた頃、ABFM車の中では「ネコ顔」2200形の中で、中間に組み込まれることがない変わり者の編成だったとはいえ、それほどの異端車という訳ではなかったと思います。
ABFM車の目立った異端車となると、Odapedia様に紹介頂いていますが、
・一昨日の記事で紹介頂いた、手すりが無塗装だった2223F
小田急2220形の2223Fにだけ無塗装のまま残った手すりの謎とは
・形式自体が異端車と言える2300形
小田急の2300形は他のABFM車とどんな点が異なっていたのか
・1編成しか存在しなかった形態の2217F
僅か1編成の珍車 小田急2200形の2217Fはどんな車両だったのか
などなど、ツワモノといえるような編成がたくさんいました。
そう考えると2211F(2211号・2212号の2両編成のこと)はABFM車の中では地味な編成で、地道に通勤輸送を支えた編成です。
ですが、今日、その2211FはABFM車の編成として、最後の生き残りです。
そして、日本最高峰の麓に旅立った16両のABFM車の、最後の生き残りです。
あと約130万円という目標は、少ない金額ではありません。
ですが見方を変えれば、2212号救出のために追加で必要なネクストゴールへの500万円の約3/4が集まっているのです。
そして、せっかくここまで皆様と共に来たのですから、絶対に諦めることができない挑戦です。
2200形は決して誰もが憧れる華やかな生涯を送った電車ではありません。ですが地道に沿線に住む人々の毎日を支えた電車です。
たくさんの人々を運ぶ使命を果たし、四半世紀以上前に引退した2200形は、もう自ら走ることができません。
ですから、特殊なトレーラーを持つ輸送会社様にお願いして、山梨まで迎えに行くことになります。当然、膨大な費用が必要です。
それでも私たちは皆様と共に力を合わせ、動かなくなった電車を2両揃って運ぶ奇跡を起こしたいのです。
「2211号」と「2212号」は、68年間、雨の日も風の日も、どんな時も生涯共に歩んだ相棒の電車です。
クラファン終了まであと10日しかありません。
その2両を絶対に救出したい、2200形その一心で会員一同ずっと集めてきた大切な鉄道模型や鉄道部品などを持ち寄り、皆様に喜んで頂ける様に返礼品も大量に追加しました。
どうしても2両揃って山梨まで迎えに行きたい、行かなければならないんです。
残り10日しかありませんが、私たちは最後まで2両救出を絶対に諦めません。
10日後、やって来ないかもしれない誰かの明日を、私たちは皆様と共にいつまでも続くものとしていきたい。
繰り返しのお願いにはなってしまいますが、どうか引き続き、第二目標達成まであと約130万円、箱根湯本にそびえる山よりも高く、片瀬江ノ島に広がる海よりも深い、皆様の暖かなご支援をお願い致します。
リターン
6,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』2枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
8,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』『1800形クリアファイル』計4枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver
●『1800形クリアファイル』2枚セット(2023年デハ1801保存会クラウドファンディングで作成したもの)
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年3月
6,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』2枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
8,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』『1800形クリアファイル』計4枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver
●『1800形クリアファイル』2枚セット(2023年デハ1801保存会クラウドファンディングで作成したもの)
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年3月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 11日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,818,000円
- 支援者
- 12,292人
- 残り
- 29日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日



















