
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 295人
- 募集終了日
- 2017年5月31日
ガーナ担当・近藤が感じたインドのお母さんたちの力強さ
こんにちは、田柳です。
このクラウドファンディングも、いよいよ明日までとなりました。
ACEはインドのコットン生産地の他、ガーナのカカオ生産地でも児童労働をなくすためのプロジェクトを行っています。ガーナ滞在中のスタッフ近藤から届いたメッセージをご紹介させていただきます。400万円を達成した時は、ガーナからお祝いを伝えるために電話をくれ、もしかしたら私以上に今回の達成を喜んでくれたかもしれません。
=====================================
こんにちは、ACEのガーナ担当の近藤です。これまで4,000,000円を超えるご支援をいただき、誠にありがとうございます。
私はガーナで行っている「スマイル・ガーナ プロジェクト」を担当しているのですが、これまで過去2度ほど、インドの活動地を訪れる機会がありました。

インドの活動地を訪れた際の近藤
ガーナのカカオ生産地にも、多くの子どもたちが教育を受けられず、働かされているという現状があります。しかし、ガーナ担当の私から見ても、インドの状況を目の当たりにした時は驚きを隠すことができませんでした。
働く子どもたちの中でも、インドでは特に女の子の状況が過酷であることを実感しました。児童婚の問題や女の子の教育は不要という考えを目の当たりにし、女の子に対する特別な配慮が必要なのだと改めて感じました。実際「ピース・インド プロジェクト」で行っている義務教育年齢を過ぎた女の子の職業訓練センター運営や、お母さんへの収入向上支援はガーナでは行っていない活動です。
一方で、子どもにはなんとか教育を受けさせたいと言うお母さんたちの強い思いに触れることができ、勇気をもらったことも覚えています。児童労働をなくすための住民ボランティアグループの活動や、収入向上支援で始めた仕事を懸命に行う姿を見て、子どもが教育を受けられるようにしようという決意を感じました。
今回Readyforで取り組む「インドのお母さんの願い。コットン畑で働く子どもたちに教育を。」は、まさにそんなお母さんたちの心からの思いを受け止めて始めたプロジェクトです。
みなさま、どうか最後までご支援をよろしくお願いいたします!
ACE子ども支援事業ガーナ担当 近藤光
=====================================
インドとガーナ、児童労働をなくすという同じ目標を持っていても、慣習や環境が異なるため、それぞれの状況に合わせ最適な支援を模索しつつ活動を行っています。ガーナの活動でも現地パートナー団体のCRADAと協働で行っていることもあり、ACEとしても、パートナーNGO同士としても、お互いの支援方法に学びを得ることも多くあります。
引続き、お互い良い影響を与えあいつつインドとガーナで活動を行っていきます。
リターン
3,000円
サンクスメール
■心を込めたサンクスメール
■ACEの活動情報をお伝えするメールマガジンの配信
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円
ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます。(全額寄付コース)
ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます。(※全額寄付は寄付控除の対象になります。)
■心を込めたサンクスメール
■ACEの活動情報をお伝えするメールマガジンの配信
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円
サンクスメール
■心を込めたサンクスメール
■ACEの活動情報をお伝えするメールマガジンの配信
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円
ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます。(全額寄付コース)
ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます。(※全額寄付は寄付控除の対象になります。)
■心を込めたサンクスメール
■ACEの活動情報をお伝えするメールマガジンの配信
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

日本で唯一の冤罪ラジオ番組はまだまだ続けなくてはいけない使命がある
- 総計
- 10人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日










