
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 278人
- 募集終了日
- 2014年9月29日
1万円以上のご支援者の皆様へ
1万円以上の支援者の皆様にリターンとしてお送りするもののサンプルができました!
大変お待たせ致しました。
■リターンの品のご選択
1万円以上のご支援を頂いた方は、iPhoneケースかTシャツのいずれか希望のものを選んで頂く必要があります。
そこで一つご提案なのですが、プロジェクトをスタートしたときは夏でしたが今は冬ですので、Tシャツですと着るのが難しいので、オールシーズンで使用できるトートバッグも作成してみました。トートバッグは季節を問わず買物袋等に利用でき、プロジェクトのPR効果が期待できるというメリットもあり、こちらも選択肢に追加させて頂きました。
よって以下3点の中から1点をお選び頂ければと思います。
※複数口ご支援頂いた方はその数だけお選び頂けます。その際はそれぞれ異なるものでも構いません。
①iPhoneケース
※iPhone5/5s用のみとなります。色は白のみとなります。

②Tシャツ
※白無地、もしくはラグラン(赤)のどちらかをお選び頂けます。
※サイズをS、M、L、LLからご指定下さい。
※USの胴回りがゆったりめのサイズ感となっておりますので、細身の方はいつもよりワンサイズ下のサイズでのご指定をおすすめ致します。


③トートバッグ
※ベージュ、もしくは紺のどちらかをお選び頂けます。


■サポーターページへの掲載内容
また、1万円以上の支援者の方は、アプリ内のサポーターページにお名前(ニックネーム可)を掲載するのと共に、サイト内にお写真、お名前とメッセージを掲載させて頂きます。
サイト内への掲載イメージは以下のような形になりますので、掲載を希望するお写真(顔が写っていないものやSNSのアイコン画像でも可)、お名前(ニックネーム可)とメッセージ(50文字以内)を頂きたいと思います。

■ご返答の手順
1万円以上の支援者の皆様には、上記の希望するリターンの品の選択やサポーターページへの記載事項の入力をして頂くためのオンラインフォームのリンクをメールでお送り致します。このページをご覧になった上で、メールに記載されているリンクからオンラインフォームにアクセスして、ご返答をお願い致します。
リターンの品につきましては支援者の皆様にお選び頂いて、数が確定してから発注し、皆様の元に郵送させて頂く流れとなります。
年の瀬ではありますが、メールをチェックの上、お早めにオンラインフォームからのご返答を宜しくお願い致します。
リターン
3,000円
・サンクスメールをお送りいたします。
・お礼状と報告書をお送りいたします。
・サポーターステッカーを1枚お送りいたします。
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記3点に加えて、
・アプリ内のサポーターページにお名前を掲載させて頂きます。(ニックネーム可)
・サイト内にお写真、お名前とメッセージを掲載させて頂きます。(顔が写っていないものやSNSのアイコン画像でも可、ニックネーム可、50文字以内)
・サポーターiPhoneケース、サポーターTシャツのどちらか希望する方をプレゼントさせて頂きます。
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスメールをお送りいたします。
・お礼状と報告書をお送りいたします。
・サポーターステッカーを1枚お送りいたします。
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記3点に加えて、
・アプリ内のサポーターページにお名前を掲載させて頂きます。(ニックネーム可)
・サイト内にお写真、お名前とメッセージを掲載させて頂きます。(顔が写っていないものやSNSのアイコン画像でも可、ニックネーム可、50文字以内)
・サポーターiPhoneケース、サポーターTシャツのどちらか希望する方をプレゼントさせて頂きます。
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

横須賀の民間子育て支援施設「結-Yui-」サポーター募集中!
- 総計
- 25人

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 11,915,000円
- 寄付者
- 261人
- 残り
- 8日

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 10日

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 10日

「みんなのトイレマッププロジェクト」サポーター募集!
- 総計
- 9人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

あきらめたくない目の前の命。傷病猫も救い続けるため医療費にご支援を
- 支援総額
- 5,455,000円
- 支援者
- 405人
- 終了日
- 5/31
災害時も動ける森林里山保全ボランティアを三重県熊野市で育成!
- 支援総額
- 694,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 3/11

鈴鹿の水産業の未来を救え!鈴鹿ワタリガニ畜養プロジェクト!
- 支援総額
- 670,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 5/31
広島東城ヤマモトロックマシン旧自治寮を、みんなの力で修復へ!
- 支援総額
- 2,664,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 2/28

新潟県岡沢:雪国での暮らし、地の魅力にふれられる滞在拠点を。
- 支援総額
- 2,170,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 9/30

明治時代のオルガンの音色を新しい時代に蘇らせたい!
- 寄付総額
- 3,884,000円
- 寄付者
- 290人
- 終了日
- 12/25

松尾芭蕉の研究者であった夫、濱 森太郎の遺された原稿を世に出したい
- 支援総額
- 2,033,000円
- 支援者
- 218人
- 終了日
- 2/28











