100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 2枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 3枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 4枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 5枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 6枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 7枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 8枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 9枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 10枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 2枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 3枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 4枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 5枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 6枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 7枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 8枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 9枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 10枚目

支援総額

6,338,000

目標金額 3,000,000円

支援者
369人
募集終了日
2024年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/afan2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月20日 13:12

完成したアニメを誰より早くご覧いただけるリターンのご紹介 体験して応援|完成イベントにご招待

日頃よりC.W.ニコル・アファンの森財団のクラウドファンディングを応援していただき、誠にありがとうございます。

 

本日までに 268人の支援者様から489万円を超えるのご支援をいただいております。

みなさまから、あたたかい応援のコメント、お声がけに心より感謝申し上げます。なかでも100年後の森を描くアニメの完成を皆さんが楽しみにされておりますこと本当時嬉しいです。引き続きあたたかいご支援のほど、どうぞよろしくお願い致します。

 

本日は、「完成イベントにご招待」のリターンについてご紹介いたします!

 

予定しております7月6日の完成記念イベントが、本ショートアニメの初公開日となります。

このイベント後、youtubeなどオンライン上に公開をし、どなたでもご覧いただけるようにいたします。

 

完成記念イベントでは、クラウドファンディングにご支援していただいた皆さんはもちろん、日頃からアファンの森づくりを支えてくださっているアファン会員やスポンサーの皆さん、アファンの森づくり関係者の方々、そしてアニメの制作に携わっていただいた関係者の皆さん、マスコミ関係者にもお集まりいただき、初公開のショートアニメーションを大きなスクリーンでご一緒に鑑賞したいと思います。

 

また、完成記念トークでは、誰も見たことのない100年後の森を描くという難しいアニメに挑戦していただいたアニメ監督と森林生態学の視点でアドバイスいただいた森づくりや生物調査の有識者を招いて、制作秘話やこのアニメの意義、森を未来につなげていくために皆さんと語り会えたらと思っています。

 

そして、アニメのテーマ曲「森の祈り」を作っていただいたシンガーングライターのYaeさんに生歌も披露していただきます。

 

アニメの上映は、1日に数回開催いたします。スケジュールと内容案が固まって参りましたので、お知らせ致します。

※現段階の予定であり、内容については変更する場合もございます。

 

詳細は、5月上旬までにご連絡いたしますので、ご参加いただけるお時間や内容に合わせて参加する回をお決めいただけたらと思います。

 

   実施時期:2024年7月6日(土)  会場:早稲田大学 小野記念講堂

 

 第1回 10:00-11:30   アニメ上映とアファンの森会員の集い

     (*アファン会員向けですが、クラウドファンディングご支援者は参加可能)

     ・アファンの森財団活動報告

     ・アニメ上映会 

     ・テーマ曲:森の祈り yae さんの歌唱

 

 第2回 13:30-15:00   アニメ完成記念イベント

      (*クラウドファンディングご支援者様、制作関係者、マスコミ向け)

     ・アニメ上映会 

     ・100年後の森を描いたアニメ制作トーク

     ・テーマ曲・森の祈りほか yae さんミニライブ

 

 第3回 16:00-17:00  アニメ上映会(*どなたでもご覧いただけます)

     ・ショートアニメや関係する映像を数回上映

 

 ぜひ、ご一緒にこのアニメを完成させエンドロールにお名前を掲載していただき、完成イベントでいち早く大きなスクリーンでご覧いただけましたら嬉しいです。

 このアニメと共に森を未来につなげてまいりましょう。

 

✔︎体験して応援|完成イベントにご招待<7/6(土)>&アニメエンドロールにお名前掲載

 

<30,000円のコース>体験して応援

完成イベントにご招待<7/6(土)>&アニメエンドロールにお名前掲載

 

●完成イベントにご招待
アニメ制作に関わってくださった方々を招いて、ご協力いただきました皆様と共にアニメ完成イベントを開催します。初お披露目となる上映会はもちろん、テーマ曲のyaeさんの歌や制作関係者のトークで、アニメや森、未来のことを語り合いたいと思います。

 

・実施時期:2024年7月6日(土)第1回10:00〜 第2回13:30〜 第3回16:00〜
・詳細のご連絡は2024年5月上旬までにご連絡いたします。

・開催場所:早稲田大学 小野記念講堂(東京都新宿区戸塚町1丁目103-3)
※会場までの交通費は自己負担となります

 

●アニメエンドロールにお名前掲載<希望制>
アニメのエンドロールにお名前を掲載させていただきます。

●お礼のメール

 

 

● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

 

このアニメ企画は、自然再生の重要さを伝えるだけでなく、人間にとって自然と共に生きる「道標」でありたいと願っています。

 

● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

 

▶︎<30,000円のコース>体験して応援完成イベントにご招待<7/6(土)>&アニメエンドロールにお名前掲載をご支援されたい方は、下記の画像をクリックすることで、該当のリターンの支援に移動します。

 

 

100年後の森の姿をアニメで描き、多くの人に「森は甦る」ことを伝えるには、皆さんと共にこのアニメーションをよりクオリティ高いものに作り上げていくことが重要だと思います。

 

更なる挑戦にご協力いただけますよう、心よりお願いを申し上げます。

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

お気持ちコース|3,000円

●お礼のメール

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

5,000+システム利用料


グッズで応援|アファンの生きものの絵葉書セット(3枚)

グッズで応援|アファンの生きものの絵葉書セット(3枚)

●生きものの絵葉書セット(3枚)
アファンの森の四季折々の動植物たちを撮影した絵葉書です。写真はランダムとなります。

●お礼のメール

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


alt

お気持ちコース|3,000円

●お礼のメール

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

5,000+システム利用料


グッズで応援|アファンの生きものの絵葉書セット(3枚)

グッズで応援|アファンの生きものの絵葉書セット(3枚)

●生きものの絵葉書セット(3枚)
アファンの森の四季折々の動植物たちを撮影した絵葉書です。写真はランダムとなります。

●お礼のメール

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 22


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る