※動画あり※ 故C.W.ニコルからのメッセージ「子どもたちを森に」
平素よりアファンの森財団の活動にご理解とご支援を賜り、心より感謝申し上げます。 昨年のクラウドファンディング 「100年後の森をショートアニメで描き、多くの人に伝えたい」 において…
もっと見る支援総額
目標金額 3,000,000円
平素よりアファンの森財団の活動にご理解とご支援を賜り、心より感謝申し上げます。 昨年のクラウドファンディング 「100年後の森をショートアニメで描き、多くの人に伝えたい」 において…
もっと見るご支援者の皆様へ 平素よりアファンの森財団の活動にご理解とご支援を賜り、心より感謝申し上げます。 昨年のクラウドファンディング 「100年後の森をショートアニメで描き、多くの人に伝…
もっと見る日頃よりあたたかいご支援心より感謝申し上げます。 昨年のクラウドファンディング 「100年後の森をショートアニメで描き、多くの人に伝えたい」 において、多大なるご支援をいただきまし…
もっと見るいつもあたたかいご支援誠にありがとうございます。 昨年の皆様のご支援により、100年後の森を描くショートアニメ「未来からやってきた森」を完成することができ、そして世界の方にも届ける…
もっと見るいつもあたたかいご支援誠にありがとうございます。 英語字幕、韓国語字幕に続き、【未来からやってきた森】の中国語字幕版を公式YouTubeチャンネルに公開しました! スペイン語の字幕…
もっと見るいつもあたたかいご支援誠にありがとうございます。 英語字幕版に続き、【未来からやってきた森】の韓国語字幕版を公式YouTubeチャンネルに公開しました! 【未来からやってきた森】韓…
もっと見る新年のご挨拶 アファンの森 新年おめでとうございます。黒姫のアファンの森は真綿のような雪に包まれ静かに春の訪れを待っています。 今年こそは世界中の戦争が終結し地震や気候変動による…
もっと見る大変ご無沙汰いたしております。 すっかり連絡が遅くなってしまって失礼しております。 皆様のご協力とご支援で完成しましたショートアニメ、早速上映などのお問い合わせをいただいております…
もっと見るアニメ「未来からやってきた森」をご覧いただいた方からに寄せれらたメッセージをご紹介します。 100年後のアファンの森を描くアニメ制作にあたり、監修いただきました長野県森林総合センタ…
もっと見る皆さんのご支援をいただき完成した100年後のアファンの森を描くショートアニメ「未来からやってきた森」お陰様で着々と再生回数が伸びております。より多くの人に伝えるために海外発信第一弾…
もっと見る大変お世話になっております。 台風10号の影響が大変心配な状況になっています。 被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 また、今後皆様の地域で大きな被害が及ばないことを心より…
もっと見る大変ご無沙汰して失礼しております。 酷暑の日々、心よりお見舞い申し上げます。 いつもアファンの森財団の活動に関心を寄せてくださいましてありがとうございます。 大変お待たせいたしまし…
もっと見るご支援いただきました皆様へ C.W.ニコル・アファンの森財団のクラウドファンディングでは、 あたたかいご支援をいただき誠にありがとうございました。 大変ご無沙汰してしまい申し訳あり…
もっと見る「僕よりも若いすべての若者たちへ」 C.W.ニコル 私が十代の少年だったとき、世界は今よりもはるかに野生動物に富み、はるかに森林に恵まれていた。私のような大人たちが君たち若者を裏切…
もっと見る森は、百年、二百年、三百年、四百年という 人間が想像できないようなサイクルの中で生きています。 このような長い時間を、人間は誰も経験できません。 でも、ある苗木の百年後の姿を子孫に…
もっと見るたくさんの応援ありがとうございました\本日最終日/23時まで ぜひ最後まで見守ってください! おかげさまで私たちの挑戦は、本日23時までとなりました! 皆様からの温かい応援により、…
もっと見る皆様のおチカラにより第二目標の600万円も突破することが叶いました。 これまで約350人の皆様から想いのこもったあたたかいご支援、お一人おひとりからのメッセージに励まされ、ここまで…
もっと見る日頃より、あたたかいご支援心より感謝申し上げます! 私たちのこの挑戦も残りあと1日。 最後の最後まで一人でも少しでも多くの方と共にこのアニメを世界に届けたいと思っています。 引き続…
もっと見る日々の応援や拡散のご協力、本当にありがとうございます。 ラストスパート期間に入ってから多くの方にご支援いただいており、1日の支援金額の伸びがすごいです! 現在、いただいておりますご…
もっと見るこの度は、C.W. ニコル・アファンの森財団のプロジェクトに応援をいただきまして心より感謝申し上げます。 お陰様で550万円を突破いたしました!! これも300人を超えるご支援者様…
もっと見る日々の応援、心より感謝申し上げます。当初の予想を大きく越え、本日時点で305人もの皆様より540万円以上のご支援をいただいております。 昨日の18時で500万円を超えたところでした…
もっと見るお陰様で500万円を突破することができました! これまで約300人の方達からあたたかいご支援をいただきましたこと心から感謝申し上げます。 皆さんお一人おひとりからのメッセージに毎日…
もっと見るこの度は、一般財団法人C.W.ニコル・アファンの森財団のクラウドファンディングにご支援いただき誠にありがとうございます。 あと余すところあと3日! ラストスパート頑張って参ります。…
もっと見るラストスパート期間に入ってからも、日々ご支援をいただきまして当初の目標に対する達成率は166%を突破、ネクストコール達成まで、残り約100万円です! 終了日まで残りわずかな時間とな…
もっと見るあたたかいご支援、ご声援誠にありがとうございます! 私たちのこの挑戦もあと、余すところ4日となりました。ネクストゴール達成に向けて頑張ります! 本日は、野生動物と森の保全について私…
もっと見る日々の応援や拡散のご協力、本当にありがとうございます。 現在、いただいておりますご支援495万円となっております。ネクストゴール達成まであと100万弱です。最後まで頑張ります! 現…
もっと見る日頃よりC.W.ニコル・アファンの森財団のクラウドファンディングを応援していただき、誠にありがとうございます。 終了まであと5日!ネクストゴールまであと100万円強!達成までもうひ…
もっと見る3月6日からスタートしたクラウドファンディングですが、募集終了まで残り5日となりました!ここまで、本当にたくさんの応援をいただき心より感謝申し上げます。 このプロジェクトの想いが、…
もっと見る日頃よりC.W.ニコル・アファンの森財団のクラウドファンディングを応援していただき、誠にありがとうございます。 本日までに 268人の支援者様から489万円を超えるのご支援をいただ…
もっと見る皆様、本プロジェクトを応援いただきましてありがとうございます! たくさんの皆さまに支えていただき、480万円をこえるご支援をいただいております! 日々いただく沢山の応援メッセージも…
もっと見る皆様、いつも本プロジェクトを応援いただきありがとうございます! たくさんの皆さまに支えていただき、476万円を超えるご支援をいただいております! 支援者様からのニコルに対する想いや…
もっと見るクラウドファンディングも残り9日となりました。 これまでにご支援いただいた皆さまには、改めまして心から御礼申し上げます。 4月に入り暖かい日が多くなってきました。 森の作業が始まり…
もっと見る日頃よりC.W.ニコル・アファンの森財団のクラウドファンディングを応援していただき、誠にありがとうございます。 4月15日に追加された2つのクラウドファンディング限定リターンについ…
もっと見るいつも本プロジェクトにあたたかい応援をいただきまして心より感謝申し上げます。 昨日一昨日とアースディ東京にご来場いただきました皆さま本当にありがとうございました。 「クラウドファン…
もっと見るアファンの森財団のプロジェクトを応援いただきましてありがとうございます。 改めまして、大勢の皆様に温かいご支援と多くの応援コメントをいただき、本当に心より感謝申し上げます。クラウド…
もっと見る本日アースデイ東京2024 ブース出展しました。(明日14日もあります) 天候にも恵まれ多くのお客様が会場にいらっしゃいました。 アファンの森のブースにも多くの方に足を運んでいただ…
もっと見るいつもあたたかなご支援をいただき、誠にありがとうございます。 アファンの森財団のクラウドファンディング終了まで残すところあと2週間となりました! 引き続き拡散、応援のほど、よろしく…
もっと見るいつもあたたかいご支援誠にありがとうございます! 今日は、今週末に開催される アースディ東京2024のお知らせです。 アースディ 地球のことを考え行動する日。 アースディ東京202…
もっと見る日頃よりC.W.ニコル・アファンの森財団のクラウドファンディングを応援していただき、誠にありがとうございます。 本日までに 233人の支援者様から434万円のご支援をいただいており…
もっと見る雪が解けてアファンの森も色々と動き出しました。 森では春植物が咲き始めました。 他の植物が芽吹く前で花が少ないから受粉のための昆虫を呼びこみやすい、また、樹木に葉っぱのないから太陽…
もっと見るいつもあたたかいご支援誠にありがとうございます。 在日英国商工会議所のセーラさんから、応援メッセージをいただきました。 英国ウェールズ出身のC.W.ニコル。 日本で森づくりを始める…
もっと見るあたたかいご支援ありがとうございます。 今日は、NPO法人森は海の恋人 副理事畠山信さんから届いた応援メッセージをご紹介します。 畠山信さんは、ニコルの作った専門学校の卒業生でニコ…
もっと見るいつもあたたかいご支援ありがとうございます。 『4月22日は、母の日や父の日のように地球のことを考える日にしよう』 1970年に始まった、世界最大のグローバルな環境行動の日、アース…
もっと見るいつもあたたかいご支援ありがとうございます。 4月22日は、地球の日(アースデイ)。 【アースデイとは】 アースデイ(地球の日)は、1970年に始まった、世界最大のグローバルな環境…
もっと見るいつもあたたかいご支援ありがとうございます。 昨日のYoutubeプレミア配信をご覧いただいた皆様、ありがとうございました! 生配信とはいきませんでしたが、リアルタイムで皆さんと時…
もっと見るいつもあたたかいご支援誠にありがとうございます。 本日4月3日、C.W.ニコルの4回目の命日のこの日に、400万円を突破することができました! これまで200人以上の方達からあたた…
もっと見るいつもあたたかいご支援誠にありがとうとざいます。 明日20時からのC.W.ニコルメモリアルディに向けて このアニメのテーマ曲となる「森の祈り」の誕生秘話をお伝えします。 3月11日…
もっと見る日頃よりC.W.ニコル・アファンの森財団のクラウドファンディングを応援していただき、誠にありがとうございます。 4月1日、今日から新年度がスタートしました。同時に能登半島地震から3…
もっと見るいつもあたたかいご支援誠にありがとうございます。 「多様性豊かな森は、人の心も豊かにする」そんな想いからスタートした5センスプロジェクト(当時は「心の森プロジェクト」)。 さまざま…
もっと見る今年もアファンの森でフクロウが卵を産んでくれました! 2002年からアファンの森でフクロウの営巣が確認できるようになって、これまでに雛が約40羽巣立ってくれています。 本来フクロウ…
もっと見る3,000円+システム利用料
●お礼のメール
5,000円+システム利用料

●生きものの絵葉書セット(3枚)
アファンの森の四季折々の動植物たちを撮影した絵葉書です。写真はランダムとなります。
●お礼のメール
3,000円+システム利用料
●お礼のメール
5,000円+システム利用料

●生きものの絵葉書セット(3枚)
アファンの森の四季折々の動植物たちを撮影した絵葉書です。写真はランダムとなります。
●お礼のメール

#国際協力

#動物




