
支援総額
807,000円
目標金額 600,000円
- 支援者
- 100人
- 募集終了日
- 2018年6月29日
https://readyfor.jp/projects/afcshine-2018?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年06月21日 18:16
残り8日!あと8万円の支援が必要です!現在達成率88%!

皆さまに応援をいただき、ここまで到達することができました。心より、お礼を申し上げます。あと、8日。最後まで、一人でも多くの方に、この活動を支援いただけるよう、頑張ります!
突然ですが、只今、柴田は、エチオピアに滞在しております。
首都 アディスアベバにて日本食レストラン sakura を営む 友人、Elias Koga Miyuki にコーディネートしてもらい、孤児院を訪れています!
エチオピアは、もちろん日本より経済水準は低いですが、元々、子どもをとても大切にする文化があるそうです。
街中では、誰の子でも、みんな子どもには微笑みかけ、頭を撫でててキスをしたり、確かにとても子どもを大切にする国なんだ〜と感心しています!
私も、日本で子育てし、そして日本の子どもの貧困と向かい合ってくると、
『子どもを育てる』ために、必要なものは、
経済よりも、文化なんだ!
って強く思います。
元々、日本でも、子どもを大切にする、赤ちゃんが生まれると、その周りにみんな集まってくるような文化はありましたよね。
だけど、経済優先の社会になってくると、そのシステムが歪んでしまうんです。
これは、お金だけでなく、時間も含め、『効率的である』ことを優先することが、
本当は価値があるのに、市場では価値がつけられていないために、価値ある文化を淘汰してしまうんですね。
『子どもを育てる』
って、非効率なことがほとんど。
だけど、それが『人間』をつくるためには、とても大切なこと。
私自身は、失った文化を取り戻そう、とかは思いません。だけど、生きていく上で何が大切なことなのかは、もう一度、よく考える必要があるし、
その上で、本当に大切なものに『価値』をつけていくことが、とても大切だって思うんです。
だから、子ども達に、手に職をつけて、自分でしっかり生活できるようになるための、
学習支援、経済支援、職業支援、
そういったものも大切だと思うけど、
私は、『アート』にこだわりたい。
価値が認められていないものに、
価値をつけていきたい!
そう思います。
最後まで、応援よろしくお願いします!
https://readyfor.jp/projects/afcshine-2018
リターン
3,000円

お礼のはがき
心をこめて、お礼のはがきを送ります。
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

アートキャンプ全力応援コース
・心をこめたお礼のはがき
全額をアートキャンプにかかる費用に使用させていただきます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

お礼のはがき
心をこめて、お礼のはがきを送ります。
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

アートキャンプ全力応援コース
・心をこめたお礼のはがき
全額をアートキャンプにかかる費用に使用させていただきます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
海老名総合病院
全日本大学準硬式野球連盟
ピースウィンズ・ジャパン
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
国立科学博物館
PATHOS
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,027,000円
- 支援者
- 176人
- 残り
- 21時間

学生が創る、新たなJUNKO
105%
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
222%
- 現在
- 222,040,600円
- 支援者
- 13,046人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
継続寄付
- 総計
- 11人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人












