
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 89人
- 募集終了日
- 2018年3月12日
日本海新聞に掲載 太陽光発電コスト73%減
おはようございます。雪かきにくたびれが出そうな状態ですが、今日も1日頑張ります。
さて2月13日付の日本海新聞に太陽光発電コスト73%減の見出しの記事がありましたのでお知らせいたします。

12日の投稿にも記載したのですが、再生可能エネルギーのコストが、年々下がっているらしい。新聞によると平成10年時点の太陽光発電コストは、1kW時当たり39円だったものが、17年には約11円に下落しているらしい。
ただし、日本の場合は、14年時点で24円と世界平均からするとまだまだコストがかかっている事がわかります。設備費や工事費が高いのが、原因らしいです。取り組んでみて確かにそれは感じます。16年前に初めて太陽光発電に取り組んだ時には、1kW当たりの工事費は、60万円ぐらいしたと思います。今回は、半分より少ない費用で出来そうです。ただそれでも国際基準からするとまだまだ高価なものです。再生可能エネルギーを導入することはいいとわかっていても、なかなか投資する財源がないのが現実です。
どうしても農業機械は、必要に迫られて投資しますが、農業は、リスクも高く上手くいくことばかりではありません。でも自然相手です。上手に付き合わないといけません。今年は特に雪とのお付き合いが長いですね。久しぶりに雪かき三昧です。おかげで、少しお疲れ気味です。幸い大きな被害は現状ありません。水道管が数か所破裂したりはしましたが、あと水道代が超心配です。
この雪もいつかは、利用できたらいいなと思っています。マイナスのエネルギーすごいんです。これだけの雪を作ろうと思うといったいどのぐらいの電気代がいるんだろうと考えるとすごいエネルギーだと思います。

絶対ハウスはつぶさない。だから、今年は、2回も除雪作業をしました。
お陰様で無事であります。10数年前にも今年のように大雪の年があり、ハウスや農機具小屋をつぶしてしまいました。あの頃は、人手が少なく手が回らない状態でした。目の前で、小屋が潰れていく姿を見たときは、ほんとに「なんなんだ」人間の無力さを感じたものです。
雪の怖さを知らない方にいくら伝えても伝えきれません。溶けてしまうとただの水ですもんね。むなしい限りです。
でも雪があるから、オリンピックも出来るんですよね。平昌オリンピックも盛り上がってきましたよね。日本選手も頑張ってうれしいですよね。
母校の関係者も頑張っています。うれしいものです。
我々もそれぞれ目指すところは違いますが、目標達成のために頑張らなければいけないと強く感じますね。
疲れた体には孫の笑顔がたまりません

このプロジェクトも残り1ヶ月を切りました。引き続き温かいご支援いただけますようよろしくお願いいたします。
リターン
5,000円

田植・稲刈り体験イベントのご招待とアイガモの谷口ホームページ限定購入商品券750円分(還元率15%)
◆サンクスメール
※感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
◆田植イベント(6月3日)・稲刈りイベント(9月30日)参加費おひとり様無料券(参加費3,000円分×2イベント分)1名様分
◆アイガモの谷口ホームページの商品購入商品券750円分(還元率15%)
※アイガモの谷口公式ホームページにて、お米でも鴨肉でもお好みの商品購入時に利用できます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
8,000円

田植・稲刈り体験イベントのご招待とアイガモの谷口ホームページ限定購入商品券1,200円分(還元率15%)
◆サンクスメール
※感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
◆田植イベント(6月3日)・稲刈りイベント(9月30日)参加費おひとり様無料券(参加費3,000円分×2イベント分)1名様分
◆アイガモの谷口ホームページの商品購入商品券1,200円分(還元率15%)
※アイガモの谷口公式ホームページにて、お米でも鴨肉でもお好みの商品購入時に利用できます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2018年5月
5,000円

田植・稲刈り体験イベントのご招待とアイガモの谷口ホームページ限定購入商品券750円分(還元率15%)
◆サンクスメール
※感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
◆田植イベント(6月3日)・稲刈りイベント(9月30日)参加費おひとり様無料券(参加費3,000円分×2イベント分)1名様分
◆アイガモの谷口ホームページの商品購入商品券750円分(還元率15%)
※アイガモの谷口公式ホームページにて、お米でも鴨肉でもお好みの商品購入時に利用できます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
8,000円

田植・稲刈り体験イベントのご招待とアイガモの谷口ホームページ限定購入商品券1,200円分(還元率15%)
◆サンクスメール
※感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
◆田植イベント(6月3日)・稲刈りイベント(9月30日)参加費おひとり様無料券(参加費3,000円分×2イベント分)1名様分
◆アイガモの谷口ホームページの商品購入商品券1,200円分(還元率15%)
※アイガモの谷口公式ホームページにて、お米でも鴨肉でもお好みの商品購入時に利用できます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2018年5月

月500円から子どもたちの学び場を守り、笑顔ある未来へつなぐ!
- 総計
- 20人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

ミルクプロジェクト~老人ホームの入居者様にベビーカステラを届けたい
- 総計
- 1人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 43日
高額な手術費の支援をお願いします。余命宣告されたぜんを救って下さい
- 支援総額
- 1,812,000円
- 支援者
- 158人
- 終了日
- 11/26

飛騨をみんなで楽しむ『ひだびと。』第4号プロジェクト
- 支援総額
- 221,500円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 3/15

リンパ浮腫で苦しんでいる人のためのイベントを福岡で開催!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/7

地方企業様の外国人雇用をサポートするため、博多に拠点を開設!
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/22

持続可能な農業へ繋がる、安心安全な作物の販売サイトを作りたい
- 支援総額
- 875,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 6/17
保護猫ユキの扁平上皮癌の手術をし、残りの猫生に幸せを感じてほしい
- 支援総額
- 730,500円
- 支援者
- 173人
- 終了日
- 2/18

動物好き集合!殺処分ゼロを掲げ、一大啓発イベントを開催したい
- 支援総額
- 166,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 3/31









