
寄付総額
目標金額 4,000,000円
- 寄付者
- 223人
- 募集終了日
- 2023年3月15日
[COUNTDOWN]残り2日です!
あばプロ事務局・加藤です。
クラファン、残り2日です。
『カウントダウン・コメントリレー』本日のランナーは、仙台あばいんプロジェクト責任者・SWCあいの実専務理事の久保潤一郎さん。の予定でしたが、諸事情により現在診療所に行っております。(ご安心下さいお仕事です!新施設のあいの実クリニックが今日オープンで激務なのです)
というわけで、あいの実試用期間中の畠山直樹さんが、久保専務の代打に抜擢されました。社会福祉士・畠山直樹さんはあいの実に来たばかり。
児童相談員としてデイサービス『クランベリー』でお仕事をされつつ、仙台あばいんプロジェクトを興味深げに観察しておられました。
コメントをご紹介します。
(写真:社会福祉士・畠山直樹さんと大型絵本。あいの実デイサービス『クランベリー』と本部事務所の間の通路にて。)
私は10年近く病院で相談員(MSW)をしていました。対象となる患者・家族の方々だけでなく、横の繋がりも考えて営業や経営に関わる業務も行う必要もありました。そのため外部の方々と会うことも多く、同業者やケアマネ、医師、看護師などの他職種だけでなく施設経営者ともお会いする機会もありました。
関わる分野として高齢者が多かったのですが、それでもあばいんプロジェクトのような障害福祉サービスを利用する本人だけでなく家族も巻き込んで何かを経営していこうという団体とは出会ったことがないです。プロジェクト進捗を見ていると、世の中にない新しいことをしようとしているワクワク感が伝わってきます。
その一方で苦しいことも多いのではないかとも思います。「新しいことをする」ということは、明かりもないのに暗い山の中で目的地を探すようなものだと思うので。
さらにはカフェ事業をスタートした後も困難と向き合わなければならないと思います。日々の売り上げとにらめっこし、顧客ニーズを考え、どうすれば経営が上向き、なおかつ収益安定するかも考え続けなければならないと思います。
(脅しているわけではないです笑)
ただ、ここで1つのことを成し遂げれば、自分たちの自信にもなるでしょうし、後発的に何かをしてみたいと思っている人たちのチャレンジを後押しする一助になるものとも思います。
微力ながら応援しています。
畠山さんの視点からのコメントは新鮮で、あばプロ事務局一同大きな励みを得ました。
ー医ケア児者ママ、ファミリーを巻き込んで何かをしてゆく、他団体にない試み。
確かに、強い覚悟と共にワクワクを感じております。
仙台あばいんプロジェクトは、現在あばプロ事務局がイニシアチブを取っております。けれど、このプロジェクトの主人公は『医ケア児者ファミリーと、ファミリーにつながる皆さん』なんです。皆さんが『あばいん!』に応じて下さることで、前に進むプロジェクトです。
どうか、仙台あばいんプロジェクトに、多くの方がつながって下さいますように!クラファン残り2日です。私たちと『ワクワク感』を共有しましょう!
久保専務には、3月15日終了日のアンカーとして力走して頂きます。
明日の『カウントダウン・コメントリレー』のランナーは、SWCあいの実乾祐子理事長です。かれこれ20年近く、医ケア児者ファミリーと共に奔走してこられた理事長からコメントを頂きます。(あばプロ事務局加藤)
ギフト
5,000円+システム利用料

あばいんショート
1,お名前をカフェに【小サイズ】で刻みます。ご提示頂いたお名前が、カフェのデザインに活かされます。お名前は、『このリターンで支援する』を選択後、ご記入になれます。
・カフェに刻むお名前は、アルファベットの小文字、及び指定の記号をお使い頂けます。20文字以内でお名前を頂戴します。
・イニシャルや、姓のみ、お名前のみでも結構です。ご支援者様本人以外の名前(お子様やペットのお名前など)もご提示頂けますが、ご支援一口につき、おひとつのお名前を承ります。
2,Bambi graphicsアベモリタケ氏デザインのステッカーをプレゼント。
3,Bambi graphicsアベモリタケ氏デザインの缶バッジをプレゼント。作成は医ケア児のママたちです。
4,その他、あいの実の季刊誌、年次報告書を送付いたします。
5,カフェ完成後、プレオープンイベントに招待いたします。詳細は新着情報でお知らせします。
6,寄付金受領証明書(所得控除のみ)
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

あばいんトール
1,お名前をカフェに【中サイズ】で刻みます。ご提示頂いたお名前が、カフェのデザインに活かされます。お名前は、『このリターンで支援する』を選択後、ご記入になれます。
・カフェに刻むお名前は、アルファベットの小文字、及び指定の記号をお使い頂けます。20文字以内でお名前を頂戴します。
・イニシャルや、姓のみ、お名前のみでも結構です。ご支援者様本人以外の名前(お子様やペットのお名前など)もご提示頂けますが、ご支援一口につき、おひとつのお名前を承ります。
2,Bambi graphicsアベモリタケ氏デザインのステッカーをプレゼント。
3,Bambi graphicsアベモリタケ氏デザインの缶バッジをプレゼント。作成は医ケア児のママたちです。
4,その他、あいの実の季刊誌、年次報告書を送付いたします。
5,カフェ完成後、プレオープンイベントに招待いたします。詳細は新着情報でお知らせします。
6,寄付金受領証明書(所得控除のみ)
- 申込数
- 101
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

あばいんショート
1,お名前をカフェに【小サイズ】で刻みます。ご提示頂いたお名前が、カフェのデザインに活かされます。お名前は、『このリターンで支援する』を選択後、ご記入になれます。
・カフェに刻むお名前は、アルファベットの小文字、及び指定の記号をお使い頂けます。20文字以内でお名前を頂戴します。
・イニシャルや、姓のみ、お名前のみでも結構です。ご支援者様本人以外の名前(お子様やペットのお名前など)もご提示頂けますが、ご支援一口につき、おひとつのお名前を承ります。
2,Bambi graphicsアベモリタケ氏デザインのステッカーをプレゼント。
3,Bambi graphicsアベモリタケ氏デザインの缶バッジをプレゼント。作成は医ケア児のママたちです。
4,その他、あいの実の季刊誌、年次報告書を送付いたします。
5,カフェ完成後、プレオープンイベントに招待いたします。詳細は新着情報でお知らせします。
6,寄付金受領証明書(所得控除のみ)
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

あばいんトール
1,お名前をカフェに【中サイズ】で刻みます。ご提示頂いたお名前が、カフェのデザインに活かされます。お名前は、『このリターンで支援する』を選択後、ご記入になれます。
・カフェに刻むお名前は、アルファベットの小文字、及び指定の記号をお使い頂けます。20文字以内でお名前を頂戴します。
・イニシャルや、姓のみ、お名前のみでも結構です。ご支援者様本人以外の名前(お子様やペットのお名前など)もご提示頂けますが、ご支援一口につき、おひとつのお名前を承ります。
2,Bambi graphicsアベモリタケ氏デザインのステッカーをプレゼント。
3,Bambi graphicsアベモリタケ氏デザインの缶バッジをプレゼント。作成は医ケア児のママたちです。
4,その他、あいの実の季刊誌、年次報告書を送付いたします。
5,カフェ完成後、プレオープンイベントに招待いたします。詳細は新着情報でお知らせします。
6,寄付金受領証明書(所得控除のみ)
- 申込数
- 101
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

産後の不安に寄り添う施設を青梅市に。母子の笑顔を支える挑戦です!
- 現在
- 146,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 49日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
- 現在
- 6,302,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 15日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【継続支援のお願い】保護犬・保護猫支援の施設/ワンダフルパートナー
- 総計
- 18人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人











