あいたて博2023無事終了しました
「あいちのたてもの博覧会を盛り上げたい」プロジェクトをご支援してくださった皆さま、この度は誠にありがとうございました。 皆さまのご支援のおかげで、1ヶ月半に渡って開催したあいたて…
もっと見る
支援総額
目標金額 500,000円
「あいちのたてもの博覧会を盛り上げたい」プロジェクトをご支援してくださった皆さま、この度は誠にありがとうございました。 皆さまのご支援のおかげで、1ヶ月半に渡って開催したあいたて…
もっと見るあいちのたてもの博覧会実行委員会のはじめてのクラウドファンディングの募集が終了しました。43名の方から626,000円のご支援をいただくことができ、あいちのたてもの博覧会2023の…
もっと見るあいたて博をより楽しんでもらうための企画として「名探偵ミース」の謎解きゲーム制作中。表紙です。 謎は全部で8つ。県内の公開建物を巡って謎を解くというものです。 一斉公開に合わせて開…
もっと見るこの度は、多大なご支援を賜り、誠にありがとうございました。 皆様のお力添えで、目標の50万円に到達することができました。 重ねてお礼申し上げます。 ご支援いただいたお金は、不足して…
もっと見るあいたて博のプレミアム企画をお願いしている博物館明治村様から応援メッセージをいただきましたので、ご紹介します。 古い建物の価値ってなんでしょうか?建物を造るとき、たくさんの「人」と…
もっと見るやっとかめ文化祭でまち歩きなごやの企画運営をされている「大ナゴヤ大学」様から応援メッセージをいただきましたので、ご紹介します。 特定非営利活動法人 大ナゴヤ・ユニバーシティー・ネッ…
もっと見る皆さま、この度は「あいちのたてもの博覧会(あいたて博)」のクラウドファンディングにご興味を持ってくださり、誠にありがとうございます。 私は「あいたて博」実行委員会委員長の村瀬良太と…
もっと見る2,000円+システム利用料

感謝のメールをお送りするとともにお名前をあいたて博リーフレット及びWEBページに掲載(希望者)いたします。ただし、リーフレットに掲載できるのは10/20までに支援いただいた場合、それ以降はWEBページのみとなります。
4,000円+システム利用料

名古屋市公会堂や豊橋市公会堂などの掲載予定の「あいちのたてもの まちのシンボル編」を送付(来年3月)します。希望があれば、その代わりに「ものづくり編」「まなびや編」「いのりのば編」「すまい編」「明治村編」のうちの1冊を送付(今年11月)することもできます。
また、お名前をあいたて博リーフレット及びWEBページに掲載(希望者)いたします。ただし、リーフレットに掲載できるのは10/20までに支援いただいた場合、それ以降はWEBページのみとなります。
2,000円+システム利用料

感謝のメールをお送りするとともにお名前をあいたて博リーフレット及びWEBページに掲載(希望者)いたします。ただし、リーフレットに掲載できるのは10/20までに支援いただいた場合、それ以降はWEBページのみとなります。
4,000円+システム利用料

名古屋市公会堂や豊橋市公会堂などの掲載予定の「あいちのたてもの まちのシンボル編」を送付(来年3月)します。希望があれば、その代わりに「ものづくり編」「まなびや編」「いのりのば編」「すまい編」「明治村編」のうちの1冊を送付(今年11月)することもできます。
また、お名前をあいたて博リーフレット及びWEBページに掲載(希望者)いたします。ただし、リーフレットに掲載できるのは10/20までに支援いただいた場合、それ以降はWEBページのみとなります。







#ものづくり