47年間愛されて引退した北海道初の電車「赤電」を残したい!
47年間愛されて引退した北海道初の電車「赤電」を残したい!

支援総額

4,129,000

目標金額 2,340,000円

支援者
471人
募集終了日
2015年4月15日

    https://readyfor.jp/projects/akaidensya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年05月31日 17:26

赤い電車の修復活動をご紹介させていただきます。

北海道は初夏の爽やかな季節を迎えております。

先日、当研究会の有志が、冬の間に痛んだ塗装の修復を開始しました。

ペンキを剥がして下地を塗り、慎重に赤く塗装をしてゆきました。

始めてですので、とりあえず一部をやってみましたが、まずまずの出来栄えになりました。

次回はクリームのラインを引き、他の箇所の補修も手掛ける計画です。

息の長い保存活動です。焦らず着実に活動して参ります。これからもどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

最後に、みなさまに更なるご支援のお願いがございます。

北海道に残る昭和の駅舎を保存し、後世に残して行くクラウドファンディングが始まりました。北海道鉄道観光資源研究会もこの活動を全面的に支援しております。

ぜひみなさまのお力をお借りし、ひとりでも多く方々に支援の輪を広げていただきたいと考えています。

 

内容は以下のレディフォーサイトでご覧になれます。ぜひよろしくお願いします。

 

リターン

3,000


alt

<来訪者向け引換券詳細>
赤い電車オリジナルポストカードをサンクスレターとしてお送りします。そのハガキご持参で「ファーストフード1品進呈」(現地大地のテラスにて:ソフトクリームまたはバーガーまたはソフトドリンクから選択)
またご購入者全員のお名前を車内に掲示させていただきます。

申込数
116
在庫数
制限なし

3,000


alt

<遠方者向け引換券詳細>
赤い電車オリジナルポストカードと赤い電車オリジナルグッズをお送りします。
またご購入者全員のお名前を車内に掲示させていただきます。

申込数
237
在庫数
制限なし

3,000


alt

<来訪者向け引換券詳細>
赤い電車オリジナルポストカードをサンクスレターとしてお送りします。そのハガキご持参で「ファーストフード1品進呈」(現地大地のテラスにて:ソフトクリームまたはバーガーまたはソフトドリンクから選択)
またご購入者全員のお名前を車内に掲示させていただきます。

申込数
116
在庫数
制限なし

3,000


alt

<遠方者向け引換券詳細>
赤い電車オリジナルポストカードと赤い電車オリジナルグッズをお送りします。
またご購入者全員のお名前を車内に掲示させていただきます。

申込数
237
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る