
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 136人
- 募集終了日
- 2022年4月28日
【 今日から】紙を巡る日本一周がついにスタート
こんにちは!手紙書道家のakinaです。
香川県では桜が見ごろを迎え始めた今、リリースから約1週間が過ぎました。
不安だらけの準備から始まり、リリースを終え、今日に来るまで、本当にいろんなことがあったように感じます。
今の心情としては、皆様からのあたたかいお言葉に励ましを頂きながらも、大きな不安が常にまとわりついている、というのが正直なところです。
それは、私にとって凄く大事なプロジェクトだからこそ、必ず成功させたいと思っているからなのだと感じます。
気負いすぎず、でも、最後まで丁寧に。
心を込めて成し遂げていきます。
そんな中、タイトルにもある通り、今日から大きな一歩を踏み出します。フランス留学の前にもう一つ成し遂げようと思っている大きなことです。
それは、
【紙を巡る日本一周】🗾
本クラウドファンディングの挑戦の先にある「フランスの紙留学」は、日本の文化と伝えたい想いを背負った挑戦です。
だからこそ、『日本代表』という位の覚悟をもって挑もうと思っています。
そのために、「紙」を軸とした日本中のの文化や、それに携わる人に触れるための日本一周を計画しました。
自分の心が動くものを探したい。
自分の目で色んな景色を見てみたい。
文化を正しく学び、心を込めて伝えていきたい。
そんな想いが詰まった旅にしようと思っています。
限られた時間と、限られたお金。
そんな中でも、最大限、できることを成し遂げていきます。
Instagramの方で随時更新予定なので、是非ご覧になってください!
📑 http://www.instagram.com/letter__15
残り一か月、皆様のあたたかいお力添えを、どうかよろしくお願いいたします。
手紙書道家akina
リターン
2,000円+システム利用料

【学生さん向け】 全力応援サポータープラン①
「同じ学生として、応援してるよ!」といってくださる方向け。
心を込めて【お礼のメール】をお送りいたします。
コロナ禍で、色んな「楽しみ」や「やりがい」を、奪われた学生生活。私自身も、何度も悔しい想いをしました。同じ境遇を乗り越えた学生の皆さんに応援していただけたら、とても勇気が出ます。
リターンの費用がかからない分、サービス手数料を除き、すべて活動のための資金として使わせていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】 全力応援サポータープラン②
心を込めて、【お礼のメール】をお送りいたします。
頂いた資金と時間を大切に、一つでも多くのことを学び、発信できるよう精進します。
リターンの費用がかからない分、サービス手数料を除き、すべて活動のための資金として使わせていただきます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
2,000円+システム利用料

【学生さん向け】 全力応援サポータープラン①
「同じ学生として、応援してるよ!」といってくださる方向け。
心を込めて【お礼のメール】をお送りいたします。
コロナ禍で、色んな「楽しみ」や「やりがい」を、奪われた学生生活。私自身も、何度も悔しい想いをしました。同じ境遇を乗り越えた学生の皆さんに応援していただけたら、とても勇気が出ます。
リターンの費用がかからない分、サービス手数料を除き、すべて活動のための資金として使わせていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】 全力応援サポータープラン②
心を込めて、【お礼のメール】をお送りいたします。
頂いた資金と時間を大切に、一つでも多くのことを学び、発信できるよう精進します。
リターンの費用がかからない分、サービス手数料を除き、すべて活動のための資金として使わせていただきます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 22日

ユニバーサル花火大会…花火大会に行けない子ども達と家族に見て欲しい
- 現在
- 492,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 11日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 14日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 33日

月500円から子どもたちの学び場を守り、笑顔ある未来へつなぐ!
- 総計
- 20人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 699,000円
- 支援者
- 59人
- 残り
- 24日










