「忠臣蔵×弘前ねぷた」青少年文化交流事業

支援総額

1,506,000

目標金額 1,000,000円

支援者
89人
募集終了日
2025年9月28日

    https://readyfor.jp/projects/akoneputa154?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月24日 12:00

小野先生から、忠臣蔵ねぷた制作へのアドバイスをいただきました✨

今回、12月12日(金)の「忠臣蔵×弘前ねぷた」青少年文化交流事業では、

「忠臣蔵ねぷた」のお披露目や弘前ねぷた囃子、津軽三味線の演奏だけでなく、

赤穂市教育委員会文化財課市史編さん担当の小野真一先生と、

響樂會の子ども達やその保護者の方々との対談も企画しています!

 

小野先生は、長年、赤穂事件の関連資料や古文書について調査研究をされ、

『赤穂市史』の続編として刊行した『忠臣蔵』の編さんに関わってこられました。

 

小野先生からは、忠臣蔵をねぷたで表現する際に、

専門家の立場から、多くのアドバイスを頂戴いたしました!

大変あたたかいお人柄で、丁寧に対応くださり、

響樂會一同、心から感謝申し上げております!

 

【参考資料】

 

「逸話でひもとく史実の元禄赤穂事件」(2022年、赤穂民放)

https://www.ako-minpo.jp/smp/news_17030.html

 

「忠臣蔵浮世絵2000点をネット公開」(2018年、赤穂民放)

https://www.ako-minpo.jp/smp/news_13049.html

 

赤穂市「忠臣蔵」浮世絵データベース

https://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html

 

赤穂市史史料集(赤穂市役所)

https://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/shishitosyo.html

image.png

赤穂市史第1巻~第7巻(出典:赤穂市役所ホームページから)

 

  • #忠臣蔵弘前ねぷた

  • #赤穂と弘前の絆

  • #歴史と文化でつながる

  • #若い力で未来をつなぐ

  • #地域の未来は若者から

  • #文化で広がる交流の輪

  • #みんなで育てるねぷた

  • #赤穂弘前文化交流

  • #地域の力で未来を照らす

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメール3,000円:「忠臣蔵×弘前ねぷた」実行委員会一同より

感謝のメール3,000円:「忠臣蔵×弘前ねぷた」実行委員会一同より

感謝の気持ちを込めたお礼のメールをお届けします。支援によって実現した取り組みの背景等、心を込めたメッセージをお送りします!

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

5,000+システム利用料


感謝のメール5,000円:「忠臣蔵×弘前ねぷた」実行委員会一同より

感謝のメール5,000円:「忠臣蔵×弘前ねぷた」実行委員会一同より

感謝の気持ちを込めたお礼のメールをお届けします。支援によって実現した取り組みの背景等、心を込めたメッセージをお送りします!

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


感謝のメール3,000円:「忠臣蔵×弘前ねぷた」実行委員会一同より

感謝のメール3,000円:「忠臣蔵×弘前ねぷた」実行委員会一同より

感謝の気持ちを込めたお礼のメールをお届けします。支援によって実現した取り組みの背景等、心を込めたメッセージをお送りします!

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

5,000+システム利用料


感謝のメール5,000円:「忠臣蔵×弘前ねぷた」実行委員会一同より

感謝のメール5,000円:「忠臣蔵×弘前ねぷた」実行委員会一同より

感謝の気持ちを込めたお礼のメールをお届けします。支援によって実現した取り組みの背景等、心を込めたメッセージをお送りします!

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る