このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために

このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
23人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/alzheimer_monthly?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年05月28日 14:18
5/27京都新聞LINEニュースで「マンスリーサポーター」を紹介いただきました

当会の専門委員会の本人委員の下坂厚さんの記事が、5月27日、京都新聞のLINEニュースで配信されました。
最初は小さな異変だった。
鮮魚店で働いていた下坂厚さん(50)=京都市北区=は、5年前のある日、売り物のエビが何尾なのか数えられなくなっていることに気が付いた。
続きはこちらから▼
https://news.line.me/detail/oa-kyoto/nduu8ysmq8nw?mediadetail=1&type=manual&ref_from=foryou
沢山の大切なキーワードが盛り込まれていて、心に刺さりました。
皆さまもぜひ、お読みください!
記事の最後には、マンスリーサポーターのこともご紹介いただいています!

マンスリーサポーターへのご登録、よろしくお願いいたします。
コース
500円 / 月
毎月

毎月500円コース
●応援に感謝を込めて。お礼のメール(初回のみ)
●メールマガジンの送信(月2回)
●1月に寄付金受領書と税額控除証明書をご送付
1,000円 / 月
毎月

毎月1,000円コース
●応援に感謝を込めて。お礼のメール(初回のみ)
●メールマガジンの送信(月2回)
●1月に寄付金受領書と税額控除証明書をご送付
3,000円 / 月
毎月

毎月3,000円コース
●応援に感謝を込めて。お礼のメール(初回のみ)
●メールマガジンの送信(月2回)
●1月に寄付金受領書と税額控除証明書をご送付
●マンスリーサポーターとして、当会HPにお名前を掲載(希望する方のみ)
5,000円 / 月
毎月

毎月5,000円コース
●応援に感謝を込めて。お礼のメール(初回のみ)
●メールマガジンの送信(月2回)
●1月に寄付金受領書と税額控除証明書をご送付
●マンスリーサポーターとして、当会HPにお名前を掲載(希望する方のみ)
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
公益財団法人 認知症予防財団
全国骨髄バンク推進連絡協議会
一般社団法人 日本難病・疾病団体協議会
NPO法人障がい者みらい創造センター
岩尾至和(一般社団法人言葉のかけはし 代表理...
NPO法人両育わーるど
鳥居慎一 東京大学薬学系研究科客員教授:Ver...

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
継続寄付
- 総計
- 55人

白血病と闘う患者さんを継続的に支援するサポーターを募集!
継続寄付
- 総計
- 23人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
継続寄付
- 総計
- 20人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
継続寄付
- 総計
- 41人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
継続寄付
- 総計
- 23人

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
継続寄付
- 総計
- 2人
最近見たプロジェクト
宗教法人瑞巌寺
中井 俊(北海道大学国際広報メディア観光学院...
斎藤直樹
長岩和希
福田英子、一般社団法人コモン・ニジェール代表...
ロリィタ体験サロンLOCOCO
小川悠(i.club)
成立

日本三景松島の雄島を、祈りが集まる霊場に。坐禅堂の復興にご支援を。
155%
- 支援総額
- 10,888,665円
- 支援者
- 229人
- 終了日
- 9/15
成立
ルーマニアから札幌へ!4人の学生を招待するBTSプロジェクト!
117%
- 支援総額
- 271,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 1/29
『釣りと旅と友情のフライフィッシングムービー』を制作したい!
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 2/28
成立

一部リーグ昇格 を可能にする環境設備を 信州大学硬式野球部
267%
- 支援総額
- 1,339,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 11/30
成立

ニジェールに設立した寺小屋の需要が高いため教室を拡充したい!
103%
- 支援総額
- 445,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 12/29

ロリィタファッションを、尾州毛織物を広めたい。
継続寄付
- 総計
- 10人
成立
気仙沼の高校生が考案!地元食材を活かした新商品「なまり節ラー油」を全国に届けたい
121%
- 支援総額
- 1,695,000円
- 支援者
- 154人
- 終了日
- 9/18












