パレスチナに唯一残る工場で紡がれる最後の織物の物語を伝えたい
パレスチナに唯一残る工場で紡がれる最後の織物の物語を伝えたい

支援総額

986,000

目標金額 870,000円

支援者
90人
募集終了日
2015年3月19日

    https://readyfor.jp/projects/amal-falestini?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年11月09日 17:45

ブランドブック、増版いたします。

みなさま、こんにちは。ご無沙汰しております。パレスチナ・アマルの北村です。

 

ブランドブック作成の折には、ご支援下さいまして、ありがとうございました。作成したのち、2015年10月には織研新聞社主催 展示会〝PLUG IN〟に出展し、百貨店等のバイヤーの方々にラスト・カフィーヤ®の魅力をブックを通してお伝えいたしました。

 

 

その際にNHKBS1「国際報道2015」【“パレスチナの誇り”の布を守る“最後の”工場奮闘記】にて、アマルも<日本の販売元>として紹介して頂きました。

 

 

また、2016年1月に行いましたアマル主催の展示販売会「Amal for Peace展」の際にはNHK WORLD Arabicが取材して下さり、世界に向けてアマルの活動を放送して下さいました。

 

 

さらに、最後のパレスチナ織物「ラスト・カフィーヤ®」の価値を守っていくために、商標登録いたしました。

 

百貨店やギャラリーなどの催事を通して、ブランドブックの方、たくさんのお客様に配布させていただき、手元にはあとわずか。そのため、この度増版することにいたしました。

 

 

これからも、このブランドブックを通して、ラスト・カフィーヤ®の魅力を広くお伝えしていきたいと思います。つきましては、増版にあたり、ブランドブックについて、こうしたほうがもっと良いのではないか? というご意見がありましたら教えて頂きましたらありがたいです。

 

また、この土曜日から横浜のTOMSにラスト・カフィーヤ®を並べさせていただくことになりました。一週間限定ですが、12・13・20日には北村も在廊いたしますので、よかったら遊びにいらして下さいませ。

 

●TOMS Store at Marine & Walk
神奈川県横浜市中区新港1-3-1(みなとみらい)
11月12-20日 https://tomsjapan.jp/

 

 

 

これからもラスト・カフィーヤ®を大切に、みなさまへお届けできるようにがんばります。今後ともよろしくお願いいたします。

 

パレスチナ・アマル

北村記世実

 

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

■みなさまからのご支援で完成させるブランドブック(非売品。A5サイズ・約16ページを予定)
■現地の写真家が撮影した写真で作るサンクスカード
■アマル通信(報告書)

申込数
62
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の引換券に加えて、
■現地の女性たちが作ったパレスチナ刺繍の小物製品
*色やデザインはこちらで選ばさせて頂きます。お楽しみに。

申込数
26
在庫数
74

3,000


alt

■みなさまからのご支援で完成させるブランドブック(非売品。A5サイズ・約16ページを予定)
■現地の写真家が撮影した写真で作るサンクスカード
■アマル通信(報告書)

申込数
62
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の引換券に加えて、
■現地の女性たちが作ったパレスチナ刺繍の小物製品
*色やデザインはこちらで選ばさせて頂きます。お楽しみに。

申込数
26
在庫数
74
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る