支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 234人
- 募集終了日
- 2023年12月25日
【スタッフインタビュー】「制度がないからできない」ではなく「どうやったらできるだろう」と考える

スタッフインタビュー第二弾です!✨
相談員としてアマヤドリメンバーになったあさひさん。
今ではアマヤドリの何でも屋さんとして、現場や事務など、いろんなお仕事をしてくれています✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Qアマヤドリで働くきっかけは?
知人の繋がりで代表の菊池と話す機会があり、アマヤドリの活動について教えてもらいました。その時に「新しいスタッフを探してるのでお知り合いに良い方いたら教えてください」と言われ、その場ですぐに「私やります!」と返事をしたのがアマヤドリで働くきっかけでした。
Qなぜアマヤドリで若者支援の仕事をしようと思った?
私はもともと、児童福祉や障害福祉の現場で働いていました。
福祉現場で働くとなるとほとんどの場合は制度の中で働くことになります。
以前働いていた職場でも18歳以降の支援の切れ目を感じており、若者の支援にとても関心がありましたが、「制度がないから関われない」ということを仕方がないことと当然のように受け止めていました。
アマヤドリの活動について聞いたときに、まさか「制度がないなら自分がやろう」と思って行動するなんて!と驚きました。そんな代表のパワフルさと、謙虚で優しい人柄に惹かれました。
そもそも制度がないなかで活動しているので、「制度がないからできない」という考えにならないのがアマヤドリの特徴だと思います。若者からの困りごとを聞く中で、こんな支援ができたらいいのなぁにと思ったときに、「どうやったらできるだろう?」と考え、動くことができます。
助成金等の事務作業が多くあり、資金確保も課題ではありますが、やりがいのあるお仕事です😊
Q普段の仕事で感じていること
アマヤドリで働いてみて、驚いたことがあります。
それは、スタッフが明るい!ということ。
ミーティングで集まるとみんなよく話し、よく笑います。全国規模のオンライン研修などでも、質問タイムなどで「なんだか楽しそうにしているアマヤドリさん」、と指されることがよくあります(笑)
先輩スタッフが多いアマヤドリですが、年齢や経験の差を全く気にすることなく疑問に思ったことや自分の意見を言える環境があります。年齢もこれまでの経歴も違うスタッフが、それぞれの意見を忌憚なく出し合って話し合うことができるチームだなと感じています。
スタッフ一人ひとりを尊重することができるチームだからこそ、若者の意思決定に伴走する支援ができているのかな、と感じています。
Q応援してくれている方へメッセージ
アマヤドリの活動にご賛同いただき、ご支援いただき、ありがとうございます!
皆様からのコメントが本当に心強く感じました。資金面での課題はまだまだありますが、必ずこの活動を続けていきたいと改めて思いました。
アマヤドリの活動には、売り上げや数字での目に見える正解がありません。だからこそ団体の風通しのよさが必須になってくると思います。スタッフ同士の関係はもちろんのこと、多くの方に応援していただき、ご意見を頂き、様々な人と繋がりながら活動を続けることで、健全な団体運営ができるのはないかと考えています。そのためには皆様の力が欠かせません。
優しさが循環する社会を作っていくために、これからもアマヤドリを宜しくお願いします!
リターン
3,000円+システム利用料

3,000円|ひたすら応援コース
●御礼のメール
代表菊池から心を込めて感謝のメールをお送りします。
●活動報告書
メールで毎月アマヤドリの活動報告ニュースレターをお届けします。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

5,000円|ひたすら応援コース
●御礼のメール
代表菊池から心を込めて感謝のメールをお送りします。
●活動報告書
メールで毎月アマヤドリの活動報告ニュースレターをお届けします。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

3,000円|ひたすら応援コース
●御礼のメール
代表菊池から心を込めて感謝のメールをお送りします。
●活動報告書
メールで毎月アマヤドリの活動報告ニュースレターをお届けします。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

5,000円|ひたすら応援コース
●御礼のメール
代表菊池から心を込めて感謝のメールをお送りします。
●活動報告書
メールで毎月アマヤドリの活動報告ニュースレターをお届けします。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 33日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 28日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 405,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 40日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 40日

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,785,000円
- 寄付者
- 125人
- 残り
- 23日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日











