
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 862人
- 募集終了日
- 2012年4月30日
落ち着きと 勇気と 知恵を
ご支援をいただいた方からメッセージをいただきました。
選んでいただいた本は、カート・ヴォネガット・ジュニアの「スローターハウス5」(早川書房)
その中にある文章を教えていただきました。
神よ願わくばわたしに
変えることのできない物事を 受けいれる落ち着きと
変えることのできる物事を 変える勇気と
その違いを常に見分ける知恵とを さずけたまえ
まだ、去年起こったことを受け入れられない方たちもたくさんいます。
海は、見たくない・・・
そうおっしゃる方たちがおります。
時間はかかります。
でもいつの日か、陸前高田市民だけではなく被災した市町村の方たちが、受け入れる落ち着きと変えることができることを変える勇気と、交差する情報や思いを見分ける知恵をもつことを願ってやみません。
だからこそ、この図書室が長くそばにあるように。
この本を読んで、勇気づけられ
乗り越える方が現れるように。

リターン
3,000円+システム利用料
*お礼状と報告書をお送りいたします。
*オリジナルロゴステッカーを一枚プレゼントいたします。
- 申込数
- 295
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記に2点加えて、
*ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書室に収めさせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。
- 申込数
- 496
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*お礼状と報告書をお送りいたします。
*オリジナルロゴステッカーを一枚プレゼントいたします。
- 申込数
- 295
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記に2点加えて、
*ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書室に収めさせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。
- 申込数
- 496
- 在庫数
- 制限なし

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

松本市の名建築とアートの化学変化!マツモト建築芸術祭をこれからも
- 支援総額
- 3,085,000円
- 支援者
- 143人
- 終了日
- 12/26

松山大学の情報系学生が富山の学会で最新の研究成果を発表したい
- 支援総額
- 386,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 12/31

11月26日(日)「荘内桜花祭」で地域をもっと盛り上げたい!
- 支援総額
- 363,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 11/15

甘いいちごを栽培する!
- 支援総額
- 34,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 7/27
自分を好きになって欲しい!人との繋がりを深めてハッピーに!!
- 支援総額
- 808,500円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 12/25
アスリートに育てたい!スポーツに特化した子育てサイトの制作へ
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 6/23

熊本地震で傷ついた田中憲一先生の絵画、御船の美術を守りたい!
- 支援総額
- 616,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 10/14











