支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 475人
- 募集終了日
- 2023年5月12日
壱岐っ子、譲渡会へ

いつも応援、ご支援ありがとうございます!!
年末年始に体調を崩してしまい、ご挨拶ができずに申し訳ありませんでした。
大変遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。
今年初めての譲渡会に、壱岐でTNRした子が参加します。
この子が野良猫って、信じられますか?
仮名 ジャスミン
この子が壱岐のTNRに連れてこられたときは、家猫だと疑いました。
しかし、島の人たちの情報から、島にはシャム風や長毛の野良が多く
この子も外で生活しており、家猫に喧嘩を売りに来ているとのことでした。
この子の腕に喧嘩の傷跡があります。
西洋スタイルで顔が小さくとても可愛いです。
里親さんが見つかるだろうということで保護しました。
保護してからわかりましたが、本当に野良出身です。
人間でいえばヤンキーです。
とにかく先住猫に喧嘩を売りに行く、自分より年下には優しい。
食べ物への執着がすごい。野良で食べられなかった時期があったのだと思います。
フードが十分あってもゴミをあさる。人の食べ物を食べてたと思います。
外を知っているので、うっかりすると脱走してしまいます。
なかなか里親さん探しが大変そうですが、見つかるように頑張ります!!
皆様のご支援のおかげで、TNRだけではなく、里親探しのすることができました。
ジャスミンの譲渡が決まれば、また他の壱岐の猫の里親探しもしたいと思います。
シェルターの猫たちや一般参加の猫たちにも素敵な家族が見つかるように、
明日の譲渡会、頑張ります!!
リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要】応援コース|3千円
●心を込めて、サンクスレターをお送りします。
●フォトレポート:皆さまのご支援でレスキューした猫たちやTNR活動の様子を写真と共にご報告いたします。
===
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援が可能です。
※特別なリターン品をお届けしない代わりにほぼすべての金額をプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 287
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

【リターン不要】応援コース|1万円
●心を込めて、サンクスレターをお送りします。
●フォトレポート:皆さまのご支援でレスキューした猫たちやTNR活動の様子を写真と共にご報告いたします。
===
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援が可能です。
※特別なリターン品をお届けしない代わりにほぼすべての金額をプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
3,000円+システム利用料

【リターン不要】応援コース|3千円
●心を込めて、サンクスレターをお送りします。
●フォトレポート:皆さまのご支援でレスキューした猫たちやTNR活動の様子を写真と共にご報告いたします。
===
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援が可能です。
※特別なリターン品をお届けしない代わりにほぼすべての金額をプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 287
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

【リターン不要】応援コース|1万円
●心を込めて、サンクスレターをお送りします。
●フォトレポート:皆さまのご支援でレスキューした猫たちやTNR活動の様子を写真と共にご報告いたします。
===
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援が可能です。
※特別なリターン品をお届けしない代わりにほぼすべての金額をプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月

ハッピーりぼんサポーター募集!人と動物が共に生きる社会を目指して!
- 総計
- 25人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
- 総計
- 28人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
- 総計
- 75人





.png)












