過酷な環境で暮らす猫を救う。長崎の離島「壱岐」の猫に不妊去勢手術を
過酷な環境で暮らす猫を救う。長崎の離島「壱岐」の猫に不妊去勢手術を
過酷な環境で暮らす猫を救う。長崎の離島「壱岐」の猫に不妊去勢手術を 2枚目
過酷な環境で暮らす猫を救う。長崎の離島「壱岐」の猫に不妊去勢手術を 3枚目
過酷な環境で暮らす猫を救う。長崎の離島「壱岐」の猫に不妊去勢手術を 4枚目
過酷な環境で暮らす猫を救う。長崎の離島「壱岐」の猫に不妊去勢手術を 5枚目
過酷な環境で暮らす猫を救う。長崎の離島「壱岐」の猫に不妊去勢手術を 6枚目
過酷な環境で暮らす猫を救う。長崎の離島「壱岐」の猫に不妊去勢手術を
過酷な環境で暮らす猫を救う。長崎の離島「壱岐」の猫に不妊去勢手術を 2枚目
過酷な環境で暮らす猫を救う。長崎の離島「壱岐」の猫に不妊去勢手術を 3枚目
過酷な環境で暮らす猫を救う。長崎の離島「壱岐」の猫に不妊去勢手術を 4枚目
過酷な環境で暮らす猫を救う。長崎の離島「壱岐」の猫に不妊去勢手術を 5枚目
過酷な環境で暮らす猫を救う。長崎の離島「壱岐」の猫に不妊去勢手術を 6枚目

支援総額

4,561,000

目標金額 3,000,000円

支援者
475人
募集終了日
2023年5月12日

    https://readyfor.jp/projects/animal-rescue3?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月26日 19:40

【プロジェクトにかける思い】腎不全で虹の橋をわたった「だいすけ」と幸せなご縁を繋ぐ、私達の決意

「だいすけ君は、どんな性格の子でしたか?」

ペット葬儀会社のスタッフの優しい問いかけに、ボランティアの皆が思わず涙ぐみました。2024年1月、だいすけはシェルターの仲間たちに見守られながら、虹の橋を渡りました。腎不全との闘いでした。

 

 

 

だいすけは、見た目は大きくてずっしりとした黒猫。しかし、その外見とは裏腹に、おっとりとした性格で、少し臆病な一面を持っていました。

 

長崎新聞の記者さんが、里親さん体験企画で一時的に里親になってくださり、だいすけの穏やかな時間を一緒に過ごしてくれたことがあります。また、なめねこ公式黒猫選手権では、皆様の応援のおかげで見事に2位に輝きました。首飾りは、ボランティアの古井さんが、新しい家族との出会いがあるように願いを込めて、季節の秋に合わせて作ってくれたものです。

 

 

 

そんなだいすけは、3年半シェルターで過ごしましたが、新しい家族と出会うことは最後まで叶いませんでした。

 

だいすけが私たちのシェルターに来たのは、2020年4月のことです。2019年12月から対応を始めまた多頭飼育崩壊の現場から保護されました。

 

 

飼い主さんがお亡くなりになり、その後を引き継いだ息子さんのもとで飼育環境は悪化する一方でした。

 

「このままでは、すべての猫が命を落としかねない」と判断しました。

 

お亡くなりになった飼い主さんの息子さんをなんとか説得し、私たちはその現場からすべての猫を引き取りました。

 

シェルターで保護している猫たちの多くは、成猫やシニア猫です。ハンディキャップのある猫もいます。新しい家族を見つけるのが難しい現実があります。

 

譲渡会でも、子猫を希望される方が大半で、そのお気持ちもよく理解できます。家族として迎えるなら、できるだけ長い時間を一緒に過ごしたいと願うのは当然のことです。また、すでに飼い猫を見送った経験をお持ちの方が、悲しい思いはできる限り先延ばししたいと思い、若く健康な猫を選びたくなるのも自然なことです。

 

 

しかし、成猫やシニア猫にもそれぞれの魅力があります。

 

 

その魅力に気づき、里親になってくださる方も少なくありません。

 

私たちは、成猫やシニア猫、そしてハンディキャップを抱えた猫たちにも、温かい家庭を見つけてあげられること信じ、覚悟を持って保護しています。

 

このプロジェクトは、そうした思いから始まりました。

 

 

私達は保護した子たちを幸せな家族ににつなぐことを、諦めません。

譲渡につなぐことで、今後も新たな命が救いつづけることができます。

 

イベントやオープンシェルターへの改善を行うことで、譲渡が決まらない子たちのチャンスを今まで以上に増やし、譲渡が決まりやすくなる仕組みをつくります。

 

そのための第一歩として、この挑戦に夢をかけています。


どうか、過酷な環境から保護した猫たちが幸せになるために、皆様のお力をお貸しいただけないでしょうか?ご支援と応援をどうぞよろしくお願いいたします。

 

【大規模譲渡会を開催し、高齢猫や人馴れしない猫たちにも温かいご縁を!】

https://readyfor.jp/projects/animal-rescue4

第一目標金額|300万円

支援募集期間:10月25日(金)23時まで

リターン

3,000+システム利用料


【リターン不要】応援コース|3千円

【リターン不要】応援コース|3千円

●心を込めて、サンクスレターをお送りします。
●フォトレポート:皆さまのご支援でレスキューした猫たちやTNR活動の様子を写真と共にご報告いたします。

===
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援が可能です。
※特別なリターン品をお届けしない代わりにほぼすべての金額をプロジェクトのために活用させていただきます。

申込数
287
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

10,000+システム利用料


【リターン不要】応援コース|1万円

【リターン不要】応援コース|1万円

●心を込めて、サンクスレターをお送りします。
●フォトレポート:皆さまのご支援でレスキューした猫たちやTNR活動の様子を写真と共にご報告いたします。

===
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援が可能です。
※特別なリターン品をお届けしない代わりにほぼすべての金額をプロジェクトのために活用させていただきます。

申込数
165
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

3,000+システム利用料


【リターン不要】応援コース|3千円

【リターン不要】応援コース|3千円

●心を込めて、サンクスレターをお送りします。
●フォトレポート:皆さまのご支援でレスキューした猫たちやTNR活動の様子を写真と共にご報告いたします。

===
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援が可能です。
※特別なリターン品をお届けしない代わりにほぼすべての金額をプロジェクトのために活用させていただきます。

申込数
287
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

10,000+システム利用料


【リターン不要】応援コース|1万円

【リターン不要】応援コース|1万円

●心を込めて、サンクスレターをお送りします。
●フォトレポート:皆さまのご支援でレスキューした猫たちやTNR活動の様子を写真と共にご報告いたします。

===
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援が可能です。
※特別なリターン品をお届けしない代わりにほぼすべての金額をプロジェクトのために活用させていただきます。

申込数
165
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る