
支援総額
目標金額 60,000円
- 支援者
- 6人
- 募集終了日
- 2024年8月1日
アニメーターが語学を身につけるべきたった1つの理由
アニメーターに限らず、英語の重要性は非常に高まっています。グローバル経済はすっかり成熟化し、インターネットの普及で、ビジネスシーンにおける国境の壁はほとんどなくなりました。
日本語しゃべれる人が1億人、ちょっとなのに対し、英語をしゃべれる人は世界で約20億人いると言われています。つまり、英語を身に付けるだけで、潜在顧客が20倍に膨れ上がるということです。
そのうえ、現在はオンライン英会話やAIチャットの登場により、英語の習得コストが安くなっています。
これはもちろん英語に限った話ではなく、中国語、スペイン語、フランス語でも同様です。
一方で、アニメーターで英語をしゃべれる人はほとんどいないのではないでしょうか。ちゃんとしたデータがないのでなんとも言えませんが、おそらくそこまでいないはず。
しかし個人的には、アニメーターだからこそ英語を習得すべきだと考えます。
なぜなら、日本国内のアニメ市場はあまり伸びておらず、逆に海外市場で急成長しているからです。
日本動画協会の『アニメ産業レポート2023』を見ると、それがよくわかります。
2012年のアニメ業界の国内市場は約1.1兆円で、海外市場は約2,400億円でした。一方で2022年の国内市場が約1.5兆円で、海外市場も約1.5兆円です。つまり成長率だけで見れば、海外の方が圧倒的なのです。
本調査では海外事業の内訳が無料公開されていませんが、おそらくは配信とグッズ収入が好調なのだと考えられます。
どちらにせよ、国内よりも海外の方が伸び率が圧倒的なのは言うまでもありません。市場規模が10年で6倍になっているのですから。
そう考えると、とりあえずアニメーターは英語を学んでおけば困らないということになります。
実際に日本総研の『わが国アニメ産業の現状と課題』を見ても、米国のアニメーターの賃金は日本の約2倍〜4倍であることがわかります。
つまり、アニメーターは英語を身につけるだけで、圧倒的に稼げるようになるということです。
アニメーションの技術を身につけることはとても大切なことですが、さまざまなことに応用が効く「英語」も、素晴らしすぎる自己投資になり得ます。
ぜひ英語を身につけましょう。もちろん、私含めて。
ANITABIは現在、ドキュメンタリー映画制作のためのクラウドファンディングを実施中です。ぜひご支援ください!
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメール
サンクスメール
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料
期間限定デジタル配信視聴権をプレゼント!
①サンクスメール
②エンディングのクレジット
③期間限定デジタル配信視聴権のプレゼント
※期間限定デジタル配信視聴権は、YouTubeの限定公開機能を利用する予定です。有効期限はURL配布から1ヶ月以内です。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
3,000円+システム利用料
感謝のメール
サンクスメール
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料
期間限定デジタル配信視聴権をプレゼント!
①サンクスメール
②エンディングのクレジット
③期間限定デジタル配信視聴権のプレゼント
※期間限定デジタル配信視聴権は、YouTubeの限定公開機能を利用する予定です。有効期限はURL配布から1ヶ月以内です。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,171,900円
- 寄付者
- 344人
- 残り
- 15時間

暴力で困窮する女性と子どもに支援を届けたい
- 総計
- 4人

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
- 総計
- 6人
井戸の復活でコミュニティを作り、防災まちづくりをデザインする。
- 支援総額
- 2,281,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 12/24

読書好きに育てる音読道場理想の学び場を墨田区にオープン!
- 支援総額
- 1,600,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 1/12

北海道の廃線「幸福駅」の幸せを広げる拠点となるカフェを実現したい!
- 支援総額
- 1,344,883円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 8/31
児島駅前イルミネーション
- 支援総額
- 876,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 10/28

山口県美祢市秋吉台。魅力を守る伝統行事「山焼き」を続けたい。
- 支援総額
- 1,043,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 11/7










