
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 83人
- 募集終了日
- 2023年9月24日
スタッフ体験談|自分を責める→モヤモヤ→ふて寝 がなくなりました♪
お陰さまで、たくさんのご支援をいただき本当にありがとうございます。
応援コメントもスタッフ全員で拝見し、励みにさせていただいております。
改めて、心から感謝申し上げます。
今日は、私の体験談を共有させていただきたいと思います。
ちなみに私のお気に入りは「オータス」ちゃん。
両手を広げて「おいで〜」って言ってくれてるようで、目が合うだけでちょっと安心します。

私の場合、1日の終わりにオータスちゃんとセルフ・カウンセリングをします。
毎日ではないのですが、つい子どもに口うるさくしすぎて口ゲンカしてしまったり、お仕事で失敗してしまったときなど、ちょっと気持ちが落ち込んでいるときが多いです。
そんなときは、「またやっちゃった…」「全然成長できてないなぁ」なんて、自分を責めてしまいます。
それが、前向きな気持ちにブレーキをかけてしまい、また同じ失敗の繰り返しにつながっているように思います。
そこで、私は、オータスちゃんを使って自分に声をかけてみます。

オ「今日はどうだった?」
私「モヤモヤしてるかな…」
オ「どうして?」
私「じつは、◎◎なことがあってね…」
オ「それでモヤモヤしてるんだね?悲しいの?」
私「うん…。悲しいのと、自分に腹が立つかな…」
オ「そっかぁ。本当はどうしたかったの?」
私「う〜ん、そうね…」
最初は少し戸惑いもあったのですが、
こんな風に「今日あったこと」から始めると、スルスルと言葉がでてきます。
やってみて気がついたこと。
それは、冷静になれるということです。
自分一人でモヤモヤと考えていると、自分を責める言葉ばかりが浮かんできてしまい、全然前向きな気持ちにスイッチが入りません。
結局、それをごまかすように、スマホで動画を見たり、ふて寝したり…
でも、パペットを使うと、その瞬間は思考がオータスちゃんに切り替わるので、客観的に質問できるのです。
やさしい微笑みと、つぶらな瞳、そして自分でコントロールできる、という安心感がある(←個人的にはココがすごく大事)ので、想像以上に対話に没頭していきます。
気がついたら、ふわふわ両手でほっぺたをハグして、じんわり癒されている自分がいます(*^^*)
そして、モヤモヤ→ふて寝 から脱却できただけでも、すごく気持ちがスッキリします♪
いつか、皆さまと「わたし流カウンセリング術」を教え合ったりできる日を夢見て、引き続き邁進いたしますので、引き続き応援いただければ幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
リターン
2,000円+システム利用料

ミファ × 1体|優先販売(※要アンケート)
ANiMi「ミファ」1体をお届けします。
かんたんなアンケートにお答えいただくことで、一般販売予定価格(2610円送料込)よりおトクな優先販売になります。
(※いただいた回答内容は、パペット カウンセリングの啓蒙に活用させていただきます)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 113
- 発送完了予定月
- 2023年11月
2,400円+システム利用料

カムカム × 1体|優先販売(※要アンケート)
ANiMi「カムカム」1体をお届けします。
かんたんなアンケートにお答えいただくことで、一般販売予定価格(3050円送料込)よりおトクな優先販売になります。
(※いただいた回答内容は、パペット カウンセリングの啓蒙に活用させていただきます)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2023年11月
2,000円+システム利用料

ミファ × 1体|優先販売(※要アンケート)
ANiMi「ミファ」1体をお届けします。
かんたんなアンケートにお答えいただくことで、一般販売予定価格(2610円送料込)よりおトクな優先販売になります。
(※いただいた回答内容は、パペット カウンセリングの啓蒙に活用させていただきます)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 113
- 発送完了予定月
- 2023年11月
2,400円+システム利用料

カムカム × 1体|優先販売(※要アンケート)
ANiMi「カムカム」1体をお届けします。
かんたんなアンケートにお答えいただくことで、一般販売予定価格(3050円送料込)よりおトクな優先販売になります。
(※いただいた回答内容は、パペット カウンセリングの啓蒙に活用させていただきます)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2023年11月

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 7日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
- 現在
- 1,871,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 51日

持続可能な農業へ繋がる、安心安全な作物の販売サイトを作りたい
- 支援総額
- 875,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 6/17
保護猫ユキの扁平上皮癌の手術をし、残りの猫生に幸せを感じてほしい
- 支援総額
- 730,500円
- 支援者
- 173人
- 終了日
- 2/18

動物好き集合!殺処分ゼロを掲げ、一大啓発イベントを開催したい
- 支援総額
- 166,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 3/31

岡山市に譲渡後も命を見守る犬猫カフェ"ほごっこCAFE"を創りたい
- 支援総額
- 552,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 12/28

21年目のBOUSAI宣言!須磨海岸で地域がつながるキャンプ開催!
- 支援総額
- 964,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 5/17

水難事故0を目指して!仲間と共に福津市の海水浴場を守りたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/31
新型顕微鏡を広めたいーがんやコロナウイルスとの闘いへの強力後方支援
- 支援総額
- 813,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 3/16










