
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 150人
- 募集終了日
- 2022年7月29日
地元愛を持つ若者のエネルギーで新たな日本の未来を築く!

こんにちは!アナザー・ジャパン、ホッカイドウトウホクチームの久間木壱成です!
いつもあたたかいご支援・応援をいただき誠にありがとうございます。
改めて心からの感謝を申し上げます。
第1回目の企画展を行うキュウシュウチームのメンバー他己紹介第2弾は、
沖縄県出身の比嘉 涼夏(ひが すずな)さん!
沖縄ってどんなところ?
「沖縄の好きなところは、県内どこにいても、「地元にいる」と安心感を感じることができるところ。」
沖縄の島に広がる空気感、一体感がそうさせるのでしょうか。
「観光地としては結構訪れてもらえる沖縄だけど、住む場所としての魅力も知ってほしい」と沖縄愛を語ってくれました。
あんなに綺麗な海を見ながら日常を送れるなんて、、、と、北国育ちの僕からするととてもうらやましいです。
ところで、「比嘉」は沖縄で一番多い苗字だそう。
言われてみれば、僕の沖縄出身の友人はほぼ全員比嘉でした(笑)
どうしてアナザー・ジャパンに参加したの?
大学2年次に、「バイトでは経験できない挑戦をしたい」と思いインターンを探していたそう。
「いろいろ見ている中であまりピンと来るインターンがなくて、たまたま見つけたアナザー・ジャパンの地元愛とフロンティアスピリットという文字を見て視界がひらけたように感じ、私にぴったりだと思ってすぐ応募しました」と。行動力と熱意が伺えます!
比嘉 涼夏ってどんな人?
そんな彼女は高校を1年休学してアメリカに留学した経験があるなど、やはり凄まじい行動力の持ち主。高校生で長期留学なんて想像もつきません。すごいですね、、、
常に英語で会話をしているカントウチームの3人と違って、彼女は英語が喋れない僕にも日本語で喋ってくれるので好きです(笑)
生まれ育ってきた沖縄を出て上京した後は、慶應義塾大学商学部で商業を学んでいます。
とっても華やかなキュウシュウチーム
(左から山口晴さん、比嘉涼夏さん、安見茜音さん)
とある独自の情報筋によると、高校時代のあだ名は「番長」だったとのこと。
手下たちを従えている写真を入手したものの、事務所NGでお見せできないのが残念です😢
きっとみんなに愛されるキャラだったのだろうと想像できますね!
アナザー・ジャパンでも、誰にも負けない沖縄愛と持ち前の聡明さで大活躍。
ホッカイドウ・トウホクチームでこれから仕入れを始めるにあたり、彼女から仕入れに関するアドバイスをもらいましたが、どんな質問にも的確に答えてくれる抜群の安定感と圧倒的な頼り甲斐を感じます!
もともとしっかり者の涼夏さんですが、九州中を飛び回り、学生経営者としての交渉を終えてきた彼女は一回りも二回りも成長しています。
2つ下の後輩のはずですが、もはや先輩にしか見えません、、、(一生ついていきます!姉さん!)
大学では、慶應でも有名なダンスサークルに所属しています(かなり練習熱心なサークルとしても有名!)。
先日の研修の際にも、「朝まで新宿で踊ってきた」と言うので、知らない世界に行ってしまった、、、と心配になりましたが、サークルの深夜練に励んでから朝イチで研修に来たと。
キュウシュウの開業前で大切な時期にも、サークルまでしっかりこなす姿と無尽蔵のバイタリティに感服です👏
コロナ禍ではありますが、文化祭の大舞台での発表が実現したら、頑張る涼夏さんをみんなで応援しに行きたいです!
そんな多忙な涼夏さんですが、ワインバルでアルバイトをしており、お酒にめちゃくちゃ詳しいそうです。日経新聞の酒豪マップによると、沖縄人の約65%が酒豪型遺伝子の持ち主とのこと。
賢く、みんなの人気者でスポーツ万能の涼夏さん、さらに酒豪ともなると非の打ちどころがありません。
そんな彼女には、まだみんなに知られていない一面もあるよう。
「たくさんの新しい人と関わるのも刺激的で大好きだけど、わりと一人行動も好き。1人で音楽を聞きながら一日中買い物したり、散歩をしたりご飯を食べに行ったりする。そういう時は大体自分のことについて考えて悩んでいる。黙々と1人で考えるタイプ。」
いつも明るい彼女ですが、思わぬギャップが素敵ですね!
アナザー・ジャパンへの意気込み
最後に本人からアナザー・ジャパンへの意気込みを語ってもらいました。
「難しいことも大変なこともたくさんあるけど、これまでアナザー・ジャパンに書かわてくださった方やこれから関わってくださる方みんなに、私たちの地元愛や企業愛などを発信していけるように頑張りたい!」
最後までお読み頂きありがとうございました!
涼夏さんの魅力を少しでも知っていただけましたか?
次回はキュウシュウチーム最後の1人をご紹介しますので、お楽しみに!
以上、ホッカイドウトウホクチームの久間木でした!
リターン
10,000円+システム利用料

ようこそアナザー・ジャパンコース
アナザー・ジャパンオリジナルのグッズセットです。
●アナザー・ジャパン×中川政七商店別注ふきん
●アナザー・ジャパン×コクヨカスタム文具
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●活動報告書PDF
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

【学生限定】ようこそアナザー・ジャパンコース
アナザー・ジャパンオリジナルのグッズセットです。学生の皆様向けにご用意いたしました!
●アナザー・ジャパン×中川政七商店別注ふきん
●アナザー・ジャパン×コクヨカスタム文具
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●活動報告書PDF
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

ようこそアナザー・ジャパンコース
アナザー・ジャパンオリジナルのグッズセットです。
●アナザー・ジャパン×中川政七商店別注ふきん
●アナザー・ジャパン×コクヨカスタム文具
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●活動報告書PDF
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

【学生限定】ようこそアナザー・ジャパンコース
アナザー・ジャパンオリジナルのグッズセットです。学生の皆様向けにご用意いたしました!
●アナザー・ジャパン×中川政七商店別注ふきん
●アナザー・ジャパン×コクヨカスタム文具
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●活動報告書PDF
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

王貞治杯への挑戦!子供たちに最高の思い出を!
- 現在
- 36,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 3日

当別町の豊かな森から、ギャニオンがつくる北海道産メープルを世界へ!
- 総計
- 0人











