
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2024年7月29日
ホタルブクロ
昨日日課のウォーキングの時に、ホタルブクロの花が咲いていました。
ああもうその季節か・・と実家近くの川を思い出しました。
自然豊かな京都の山に近いその川には、当時ゲンジボタルもヘイケボタルも沢山飛んでいました。
父に連れられて兄弟たちと蒸し暑い梅雨の夜、蛍に会いに行っていたことを覚えています。
ホタルブクロの咲く川にもいないのかな?と何度か見に行ってみましたが、出逢えませんでした。
蛍はただ水が綺麗なだけではなく、必要な環境が整った川に生息している様子です。
私が社会人になったばかりの頃、就職した設計事務所から出向で京都市東山での大きな建物の新築工事現場事務所の設計室に配属になりました。
そこでは現場が動いているのに追いつかれないように設計も決めて行くという、時間との勝負で、今の世の中では考えられないと思いますが、仕事を終えるのはいつも深夜でした。
その日も最終バスに乗る為の仕事場からの帰り道に、白川の近くの橋を通りかかろうとしたとき沢山の人がいて見てみると
夜空一面の蛍の光でした✨
仕事でくたくただったこともすっかり忘れて、すごい!綺麗✨と地域の方に交じって、しばし蛍観賞をしました。
私にはあの光景はご褒美だったのだと今でも大切な思い出です。
人生において大変な時ほど、なぜか素晴らしい出来事もセットで訪れる気がします。
不可能に思えたクラウドファンディングを通して皆様からの応援とご支援という愛を頂けたこと
今回もまさにそうだったなあと胸が温かくなります。

リターン
3,000円+システム利用料

書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<シルバー>
◆感謝の気持ちを込めて、桜のボタニカルアートを添えたサンクスメールをお贈りします
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料

書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<ゴールド>
◆書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集 Part.1の初版本を1冊お贈りします
◆感謝の気持ちを込めて、桜のボタニカルアートを添えたサンクスレターをお贈りします
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料

書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<シルバー>
◆感謝の気持ちを込めて、桜のボタニカルアートを添えたサンクスメールをお贈りします
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料

書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<ゴールド>
◆書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集 Part.1の初版本を1冊お贈りします
◆感謝の気持ちを込めて、桜のボタニカルアートを添えたサンクスレターをお贈りします
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,740,000円
- 寄付者
- 2,859人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人











