亡き父が育てたりんごをアップルパイに焼き上げて全国へ届けたい
亡き父が育てたりんごをアップルパイに焼き上げて全国へ届けたい

支援総額

577,000

目標金額 550,000円

支援者
65人
募集終了日
2019年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/aomoriapplepie?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年02月15日 14:24

農家でできること

農家にとって農作業はいろいろあります。

shinohe'sfarmですと、りんごなどの果樹の剪定作業から始まり、施肥、防虫防除、受粉、摘花、摘果の栽培の中での作業とともに、収穫、出荷も加わります。

稲作では、堀づくり、苗代、代掻き、黒塗り、田植え、水管理、稲刈り、はせがけ、脱穀と。

さらにこうした作業に営業や受注、販売、配達などもあります。

それにプラス6次産業化で大きい部分として、農家Caféでの調理、加工があり、それら全てを合わせて、私の農園の”農作業”となっています。

将来の目指す農園の姿を描くと・・・

このような3つの農場と田んぼで果樹栽培と稲作はもちろん、メロンパンのためのメロンづくりや自然栽培のトマト、梅で梅漬けや梅酒、柿は干し柿になどあるものでいろいろなものづくりをしていきたいと思っています。

さらに、農業体験、農家民泊なども。

農家としてできることで、一歩一歩。

shinohe'sfarmの夢への道はまだまだ続きます。

 

リターン

6,000


りんご農家のアップルパイ(1ホール)

りんご農家のアップルパイ(1ホール)

アメリカの家庭で母親が作るようなホームメイドのパイをイメージしましたりんご(紅玉)のアップルパイです。
shinohe's farmで有機栽培で育てたりんご紅玉使用。
●お礼のメール
●農家がつくるアップルパイ1ホールを発送いたします。
●農家caféこみゅ10%割引券

※りんごの収穫時期が10月〜12月のため、発送が2019年12月となるため2019年8月までにお礼のメールとともに本リターンを受け取ることができる権利と発送予定時期をメール記載し、送付させていただきます。

申込数
47
在庫数
31
発送完了予定月
2019年8月

3,000


【shinohe's farmを応援】自然栽培で育てたお米2㎏

【shinohe's farmを応援】自然栽培で育てたお米2㎏

とにかく応援して下さる方に私の農園の自然栽培で育てましたお米をお届けいたします。

●お礼のメール
●感謝の気持ち込めて、完成の様子を写真と一緒にご報告させていただきます(PDF)
●自然栽培のお米(白米)2㎏1袋(2018年産)
 ※品種は「ひとめぼれ」です。

申込数
9
在庫数
21
発送完了予定月
2019年6月

6,000


りんご農家のアップルパイ(1ホール)

りんご農家のアップルパイ(1ホール)

アメリカの家庭で母親が作るようなホームメイドのパイをイメージしましたりんご(紅玉)のアップルパイです。
shinohe's farmで有機栽培で育てたりんご紅玉使用。
●お礼のメール
●農家がつくるアップルパイ1ホールを発送いたします。
●農家caféこみゅ10%割引券

※りんごの収穫時期が10月〜12月のため、発送が2019年12月となるため2019年8月までにお礼のメールとともに本リターンを受け取ることができる権利と発送予定時期をメール記載し、送付させていただきます。

申込数
47
在庫数
31
発送完了予定月
2019年8月

3,000


【shinohe's farmを応援】自然栽培で育てたお米2㎏

【shinohe's farmを応援】自然栽培で育てたお米2㎏

とにかく応援して下さる方に私の農園の自然栽培で育てましたお米をお届けいたします。

●お礼のメール
●感謝の気持ち込めて、完成の様子を写真と一緒にご報告させていただきます(PDF)
●自然栽培のお米(白米)2㎏1袋(2018年産)
 ※品種は「ひとめぼれ」です。

申込数
9
在庫数
21
発送完了予定月
2019年6月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る