
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 210人
- 募集終了日
- 2018年12月27日
住人さんからのメッセージ#11 長嶋祐成さん
クラウドファンディングはとうとう支援額が40%を超え、SNSでも盛り上がって参りました。管理人一同、「本当にありがたい!」という気持ちと「あと2週間足らずでなんとしても達成したい!」という気持ちが混ざり合って日々過ごしています。
今日のメッセージは、長嶋祐成さんからです。
- - - - -

6年前の夏、この「アパートメント」の立ち上げ人の朝弘佳央理さんにお声がけいただいて、2ヶ月にわたって魚の絵に短文を添えた連載をさせていただきました。
いま僕は魚の絵描きを名のっていますが、当時は会社員をしながら絵を描いては「上手だなあ」と文字通り自画自賛していました。そこに初めて「不特定多数の方に絵をご覧いただく」機会を頂戴したわけで、それは振り返ってみれば未熟ながらも「プロ意識」のようなものを芽生えさせるきっかけだったのだなと思います。
僕がお声がけいただく前年、既に前身がスタートしていたアパートメントは、そのコンセプトの通りに多くの方々が入居し、立ち寄り、関わる場であり続けて早7年!「入居者一覧」もずらりと賑わって、僕にとってもここをきっかけにつながった方もいれば、他でつながっていた方が入居されていたりと、有機的に人が行き交いつながる場……まさに「アパートメント」なのでした。
WEBサイトというものはいとも簡単に廃れ、ネットの仮想空間内にはおびただしい数の廃墟が建ち腐れています。そんな中、長年に渡ってこのアパートメントが生き生きと存続しているというのは本当にすごいことだと思います。それは有志の皆さんのお気持ちとご尽力の賜物であって、誰か一人の力や資質に帰することはできないということは重々承知しつつ、ひとつには立ち上げ人たる朝弘佳央理さんという人物の魅力だと思います。
ひとところにとどまることなく広い世界を棲み家とし、ふわふわと軽く柔らかく笑っているかと思えば、流されるのではなくはっきりと自分の意思で泳ぐあり方は、クラゲ--それもオキクラゲのようです。学名の「noctiluca」が意味する通り、夜にふわりと放つ光を慕ってか、外洋をゆくオキクラゲには魚たちが付き従うといいます。それを誇るでも利用するでもなく、なお淡々とゆくオキクラゲの姿、朝弘さんをイメージしたそんなスケッチとともに、このクラウドファンディングを応援する言葉とさせていただきます。
長嶋祐成
- - - - -
長嶋さんは今年、個展を開催し、絵本まで出版され、ますます活躍の場を広げていらっしゃいます。気になる方、ぜひ一度見てみてくださいね!
- - - - -
■アパートメント著者ページ
http://apartment-home.net/author/uonofu37/
■ホームページ
リターン
10,000円

リニューアル後押し スタンダードコース
・管理人一同からのお礼のメール
・アパートメント「住民票」ステッカー
・リニューアル大改装記念 小冊子(管理人一同、本気で編集します)
をお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

お気持ちコース
管理人一同から、寄付へのお礼と活動報告のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円

リニューアル後押し スタンダードコース
・管理人一同からのお礼のメール
・アパートメント「住民票」ステッカー
・リニューアル大改装記念 小冊子(管理人一同、本気で編集します)
をお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

お気持ちコース
管理人一同から、寄付へのお礼と活動報告のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 71日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,016,600円
- 支援者
- 13,044人
- 残り
- 28日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 20時間

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 807,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 9日












