
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 187人
- 募集終了日
- 2018年4月20日
あぴサポTOKYO応援団 ①ワクワークイングリッシュ山田貴子

ワクワークイングリッシュ 代表 山田貴子
NPOふくりびとは、2010年のタイでの出会いをきっかけに、ボランティアツアーなどを協働で実施。フィリピンセブ市での貧困層の若者のための職業訓練センター設立という大きな夢の実現に向けてチャレンジし続ける、一番の仲間。
【あぴサポTOKYOへの応援メッセージ】
フィリピンで子ども、若者たちとともに、援助する・されるの関係ではなく、仕事を通じて、夢を実現し、1人1人が心からワクワクすることに正直に未来を選択できる社会を目指して活動している、ワクワークのやまちゃんです♪
私は、赤木さん、岩岡さんのアピアランスサポートセンターを通じて、1人1人が自分らしく生きられる社会を目指すという大きな夢を、心から応援しています♪
赤木さん、岩岡さんと出会ったのは2010年でした。その当時、私はワクワークを立ち上げ2年目。大学院の2年生でした。まだまだ夢でしかなかった、子どもたち、若者たち、1人1人が自分の心のワクワクに正直に未来を選択できる社会をつくりたい!子どもの夢の数だけ仕事をつくりたい!という我々ワクワークの活動に共感してくださり、すぐにフィリピンセブ島に来てくださいました。現地のスラムに住む子どもたちや路上で生活する子どもたちの髪の毛を、赤木さんたち、プロフェッショナルな美容師さんが、1人1人の子どもたちに向かい、まっすぐ目をみて話を聞きながら、切ってくださったことで、子どもたちが1人の人間として受け入れられ、1人1人が尊厳を取り戻した瞬間の子どもたちの目の輝きを今も鮮明に覚えています。
この赤木さん、岩岡さん、ふくりびチームの皆さんの夢を応援し、一緒に実現することは、誰かのためになるだけでなく、自分や自分の大切な人たちの未来につながるステキなギフトなのだと心から思っています。ぜひ、みんなで一緒に応援し、実現しましょう!
リターン
5,000円

【皆さまの応援が集まれば大きなチカラになります!】
●感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

NEW !【みなさんのご支援で、患者さんが日常生活をおくる支えになる!】★4月12日に追加しました!
支援金をできるだけアピアランスセンターのために使ってほしい!」という方のためのコースです。
●感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
●みなさんと一緒に実現させた、アピアランスセンターのフォトレポートをお送りします(PDF)。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
5,000円

【皆さまの応援が集まれば大きなチカラになります!】
●感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

NEW !【みなさんのご支援で、患者さんが日常生活をおくる支えになる!】★4月12日に追加しました!
支援金をできるだけアピアランスセンターのために使ってほしい!」という方のためのコースです。
●感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
●みなさんと一緒に実現させた、アピアランスセンターのフォトレポートをお送りします(PDF)。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月

がん患者さんを家族まるごと支えるTOTONOUハウスサポーター募集
- 総計
- 13人

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 11,915,000円
- 寄付者
- 261人
- 残り
- 8日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日
被災した絵本図書館を、親と子の憩いの図書館として再建したい
- 支援総額
- 340,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 2/20

LINEを使った学習塾等に関しての質問受付サービスのHPを作りたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/26

【第三弾】殺されるジャージーの雄子牛を助ける
- 支援総額
- 710,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 10/31
大学生がカフェを運営し、地域活性化を図る!
- 支援総額
- 227,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 7/31
重度自閉症の青年のイラストと「自閉症をテーマ」にした絵本の制作。
- 支援総額
- 365,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 8/31
ミャンマーに安全な家を-学生に出来ること-
- 支援総額
- 73,500円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 7/22

群馬県太田市で楽しくごはんを食べられる場所の提供を継続したい
- 支援総額
- 248,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 6/26










