花巻の高校生を招待し3.11を忘れないためのイベントを開催!

支援総額

750,000

目標金額 600,000円

支援者
74人
募集終了日
2015年3月19日

    https://readyfor.jp/projects/aplayforthechildren?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年03月03日 11:08

東日本大震災子ども舞台芸術支援対策室とは・・・

 私たちの「東日本大震災子ども舞台芸術支援対策室」は4年前の大震災の直後に子どもの舞台芸術に係わる4団体で結成されました。後に2団体が追加加盟し、現在は6団体で活動しています。
 

 主な活動は、子どもたちの心のケアのために被災地にパフォーマーを派遣することともに、東京において3.11を風化させないための活動に取り組むことです。「3.11を忘れない」ための活動も今年で4回目になりました。毎年、被災地から劇団や、ダンスチーム、郷土芸能などを紹介してまいりましたが、これらに触れることは、被災地を理解し、愛着を持ち、一人一人の復興支援の活動につながると考えているからです。

 

 今年は、~花巻の高校生を招待し3.11を忘れないためのイベントを開催!~と銘打ち、クラウドファンディングに取り組んでいます。クラウドファンディングに取り組み、情報を拡散し、皆様にお伝えすることも、「3.11を忘れない」ための活動に大いに役立っていると思っています。

 

「3.11を忘れない」新宿・スペースゼロ公演(3月28日~29日)
是非とも皆様のご支援をよろしくお願いします。

東日本大震災子ども舞台芸術支援対策室
Tel/Fax:03-3349-4744

 


 

 


「東日本大震災子ども舞台芸術支援対策室」構成団体

 

日本児童・青少年演劇劇団協同組合(児演協)
日本青少年音楽芸能協会(青音協)
全国専門人形劇団協議会(全人協)
全国児童・青少年演劇協議会(全児演)
日本児童青少年演劇協会
アシテジ(国際児童青少年演劇協会)日本センター

 

 

支援対策室:清水
 

リターン

3,000


alt

当日配布のパンフレットに、
SPECIAL THANKS としてお名前を記載。

申込数
50
在庫数
制限なし

10,000


alt

当日配布のパンフレットに、
SPECIAL THANKS としてお名前を記載。

当日、3月28日-29日の通し券1枚を進呈。

花巻農業高校のさんまーぐ2個入りパック×2個をお届け。
*さんまーぐ=サンマのハンバーグ

申込数
36
在庫数
制限なし

3,000


alt

当日配布のパンフレットに、
SPECIAL THANKS としてお名前を記載。

申込数
50
在庫数
制限なし

10,000


alt

当日配布のパンフレットに、
SPECIAL THANKS としてお名前を記載。

当日、3月28日-29日の通し券1枚を進呈。

花巻農業高校のさんまーぐ2個入りパック×2個をお届け。
*さんまーぐ=サンマのハンバーグ

申込数
36
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 3

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る