
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 95人
- 募集終了日
- 2019年6月29日
【みんなのノゾミ】17門田宗大
「ノゾミ」に出演する門田宗大から、「わたしのノゾミ」をテーマにコメントが届きました。

門田 宗大(かどた そうだい)
エリア51/anna
映画「歩けない僕らは(佐藤快磨 監督)」など
テレビドラマ「おっさんずラブ」など
舞台「シャララな二人(川島直人 作/演出)」など
===============
望みはなんだろう?売れたいとか、結婚したいとか、地球から悪い人がいなくなるといいな、家族健康、好きな人の健康、海外行きたい、いい作品観たい出たいとか・・・・。なんかどれもピンと来ない。
「何かを為すこと」より、「何かが見える」ことの方が、心が穏やかになる気がする。自分の望みな気がする。
(じゃあ何が見たい)
愛が見たい。
(どうしてか)
とにかく寂しくて。
(どうして寂しい
こんなに素敵な人たちに囲まれてるのに
素敵な場所に居るのに)
この世界には、まだ自分には知りもしないことばかりで、もっと何かを愛することができると思うから。
この世界には、もっと理想的な何かを感じるから。きっとまだ半分も来てない。
「死ぬまで理想を追い求めたい」
僕は寂しいから愛が欲しい。自分にとっての理想の愛。
それは、何かの為に、誰かの為に、自分を100%犠牲にできるような愛だと、今は思っている。
愛なんて、日々にたくさん転がってるかもしれない。今、家族や親友や彼女なんかに抱いている感情は、愛なのかもしれない。けど理想の愛には、まだ出会えてない。誰かを、何かを、本当に愛したことがない。そう思えて仕方ない。
本っ当に僕は自分が大事。自分が1番。他人なんて、物なんて、地球なんて、ムカつく人は全員死ねばいいとか簡単に思う。
そんなんでも、見つけたい。たった1人か、全世界、と愛。
僕は理想を追い求め続けたい。理想的で希望だらけの夢を描いてなければ、今頃こんな仕事はやってない。安定したくなると思う。
でも、何かを見たいから、理想の景色が見られそうだから、この道を進んでいく。これからも。
いつか結果はついてくる。一度きりの人生だ。
課題は普段の生き方。悩むだけじゃ怠惰なだけだから、考えることはやめない。考えることだけは平等に与えられてる力だから。才能うんぬん関係無い。
ちゃんと考えて、今を生きよう。理想的な自分になる為に。
なんちゅう難しいことだこれは。
何が待ってるかわからない。
でも面白そう。
見たことのない理想、見たことのない世界、もっと奥へ、中心へ。
これが僕の望みです。
「みんなのノゾミ」シリーズは、これで終わりになります。
それぞれの胸に、それぞれのノゾミを抱いて、エリア51「ノゾミ」。僕らは絶望と闘います。
===============
俳優・門田宗大の応援もよろしくお願いします!
近況やお知らせはツイッターをご覧ください!
リターン
3,000円

WHITE
●公演パンフレットにお名前記載
●お礼のお手紙(エリア51へと導く「書簡演劇」が始まります)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
6,000円

BLUE
●オリジナルステッカー、キーホルダーのプレゼント(デザイン:moi.yama)
●公演パンフレットにお名前記載
●お礼のお手紙(エリア51へと導く「書簡演劇」が始まります)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
3,000円

WHITE
●公演パンフレットにお名前記載
●お礼のお手紙(エリア51へと導く「書簡演劇」が始まります)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
6,000円

BLUE
●オリジナルステッカー、キーホルダーのプレゼント(デザイン:moi.yama)
●公演パンフレットにお名前記載
●お礼のお手紙(エリア51へと導く「書簡演劇」が始まります)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,848,000円
- 寄付者
- 2,867人
- 残り
- 28日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,550,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 21日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 590,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日
藝大卒業生率いる新作日本語オペラ!オペラの魅力を故郷福岡に!
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/21
福島で始まる障がい者スキースクールの専用器具購入にご協力を!
- 支援総額
- 529,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 12/25
自衛隊方式で国を支える将来のエリートを育成する人材育成機関
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/8

「ビス及びビット一体工具」の実用化見本制作にご支援を!
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 7/7
「がらんどうの庭in松本パルコ」再開催に向けた支援について
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/11
駆除された鹿の命の紡ぐ、しっとり滑らかなレザーサンダル製作
- 支援総額
- 443,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 6/18

ミャンマーで6400冊の絵本を出版して子どもたちに届けよう!
- 支援総額
- 1,302,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 8/5










