
支援総額
目標金額 1,400,000円
- 支援者
- 127人
- 募集終了日
- 2025年4月30日
猫達のお世話以外に
平日の様子は
平日は、お世話以外に色んな相談が舞い込んできます。
保護要請や、増えてしまった猫達相談。
ペットの猫ちゃんが飼えなくなった。
飼い方相談などなど
キャリアの受け入れ。
2年前までは、多い時で月に60件〜70件のご相談が入ります。
現在は、グーグルビジネスにペットホテルと書かれていますのでお電話がかなり減りましたが
それだけ猫を取り巻く環境が問題となって、
相談場所がない事になります。
しかし、簡単に保護を私達も頭数制限のある中出来ないのが現状です。
詳しくお話を聞いて、保護が出来るのでは?
手術しませんか?などお声掛け。
たまに、罵声を浴びながらも出来るだけご納得して頂けるように、長い時は1時間以上となります。
一回のご相談では終わらない事は多く、必要に応じては行政機関とも相談しながらとなります。
今年は、市と話し合い
壁のないお家の8匹の猫達の不妊去勢を行っております。4月に2匹の手術を予定で全頭手術となり、皆様からの手術代対応させて頂いております。
また、昨年は静かな猫活として
多頭崩壊案件(県の助成金にて)行政機関と共に2件、合計頭数70匹のお家を
会議から飼い方指導や掃除、手術のされてない子達の手術を出張TNR車を呼び
現在は、関係者の方々が見守って下さっております。
他には、御高齢の方のお庭で増えた猫達
2件、合計約20匹のTNRと指導を入らせて頂いたり、
公共の場所で増えてしまった場所に、他のボランティアさんの協力の元
餌やりさんの指導から、皆様のご支援にて約20匹以上の手術と子猫2匹の保護をさせて頂きました。
公共の場所にて、所有者との話し合いなど行い
現在、そこで地域猫として猫達は生活しております。
よく皆様から、もっとSNSに書けばいいのにと
言われますが、
日々のバタバタと、
崩壊現場にも住まわれている方々やなぜそうなっていったのかなど
これから変わろうとされる方をモザイクをかけても投稿出来ず
そんなこんなな日常を送っております。
そして、それを心配して下さる方々に支えられています。
リターン
1,000円+システム利用料

リターンなし
感謝のメールをお送り致します
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 265
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
1,000円+システム利用料

リターンなし
感謝のメールをお送り致します
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 265
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 15時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,884,000円
- 支援者
- 140人
- 残り
- 28日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 579,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 7日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 509,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 3日
りんごの本当のおいしさを知る!?土から育てた八百結びりんごジュース
- 支援総額
- 516,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 7/18

余命宣告された方に、講演会を通じ、勇気と希望と笑顔を届けたい
- 支援総額
- 77,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/5
幻の屏風を復元!きらびやかな「醍醐の花見」を体感してほしい
- 支援総額
- 365,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 3/31

2015WEB公募書道展-テーマ”子どもを守ろうー
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/3
日本の観光や産業の魅力をロシア・東欧諸国の方に届けたい
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/28
台風で壊れたビニルハウスを改修し、無農薬野菜を全国に届けたい
- 支援総額
- 76,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 5/20









