
支援総額
目標金額 1,400,000円
- 支援者
- 127人
- 募集終了日
- 2025年4月30日
啓発活動や連携
TNRやお世話以外は
自分でも投稿して振り返り、そんな事してたんだと感じています。
ただ、これ以上不幸にならないようにとの思いで色々とさせて頂いています。
ただ、定期のボランティアさんは田川の猫ちゃん達のお世話となります。
月のうち大体、3分の1がボランティアさんで猫達を守ってくれています。
また、イベントなどではありがたい事にお手伝いして下さる方々も
その間に、啓発活動やイベント出店など
さくら子さんと共に動きます。
また、啓発活動主体のイベントには、さくら子さんの無料貸出にて、保健所のイベントにも参加をしております。
そして、月に1度の出張TNR車に田川に来て頂き、不妊去勢の手術を誰でも利用出来るように
声掛けしております。
約、2年弱ですが先生が1匹1匹しっかりと経過をみながらの手術と、手術見学も可能としております。
実際、聞くと見るとでは変わります。
店舗以外での譲渡会の場所作りをしたりしています。
個人で保護した猫ちゃん医療も頑張ってかけて
もなかなか里親さんへ繋がらない方々へ
場所作りをする事も私達にとって大切な活動です。
知らない方へ知ってもらう
私も猫の事をするまでは、全くなかった知識
知らないので、関係ないではなく
知ってもらう事の大切さをと不定期ではありますが、獣医師さんや専門家の方々をお呼びしてのお勉強会をしております。
自分達の猫を守るだけではダメだとの思いから
色々な事を、知らない方へ知ってもらうを
行っております。
リターン
1,000円+システム利用料

リターンなし
感謝のメールをお送り致します
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 265
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
1,000円+システム利用料

リターンなし
感謝のメールをお送り致します
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 265
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 17時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,884,000円
- 支援者
- 140人
- 残り
- 28日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 579,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 7日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 507,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 3日

「本当に健康になれる情報」だけを伝えるアプリを開発したい!
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 7/22
地元の人々と一緒に映画を製作し射水の魅力を発信したい
- 支援総額
- 2,155,000円
- 支援者
- 129人
- 終了日
- 10/27

チワマルのビッケ僧帽弁閉鎖不全症 治療費のご支援をお願いします!
- 支援総額
- 1,508,500円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 5/30
OKAGESAMAプロジェクト 「あなたの街の未来へ」
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 12/31

アフリカのフェアトレード生地で仙台のお母さんたちが心を込めた着物帯「伊達衆帯」をつくる!
- 支援総額
- 681,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 7/28

被災地生産者と応援者とをつなぐ、産地直送の仕組みを作りたい!
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/1
ジュビロ磐田ビッグユニフォーム幕を製作2019
- 支援総額
- 172,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/14










