
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 213人
- 募集終了日
- 2018年6月14日
そしてプロジェクト最終日! 阿蘇び心じゃけんよりお礼
阿蘇へ帰りました

私は生まれも育ちも広島県です
しかし私が帰るべき場所は阿蘇です。
この挑戦の最終日はやはり阿蘇の大地で迎えたい。
そこで スタッフみんなに協力してもらい
今日阿蘇へ帰ります。
こうしてこの家(阿蘇び心の敷地)に電気、水道が来て
普通に生活できるようになるのは2年ぶりです。
あの地震以降はどうしてもこの更地になる前に建物の劣化
更地になってからはもっと辛いのであえて帰りませんでした。
そしてこの2年間はがむしゃらに
それこそ阿蘇店が地震でなくなった事を頭で考えないように
なるべく違う事をしていた気がします。
それでも頭の中には毎日のように阿蘇の風景
阿蘇店で出会ったゲストさん、仲間達と楽しい想いで
それが常に頭で再現されるんです。
帰りたい
本心はいつもそうでした。
でも、弱音ははけない
いまできる事をしっかりやってから
阿蘇へ帰ろう!
こうして地震から2年過ごしてきました。
でも、やはり
阿蘇へ帰りたい
阿蘇シックです。
頭で帰ろう!と思うとすぐに
どうやって阿蘇店を再建する?
現実的な問題点が出て来ては
やはり帰れない。その繰り返し。
それが今年の4月9日
まさかのこの構想が突然目の前にヒラヒラ降りてきました。
そういう事か!
地震で建物が劣化した事
更地になった事
それはなかなか受け入れる事が出来なかった事。
今回の構想が浮かんだ理由は
”阿蘇び心は地域あってのゲストハウス”
地域と地域の人が何より大事!
その優先順位がしっかり思い出せたから。
こうして復活へ進む一歩が踏み出せました。
私は頭で考えるよりもまず行動!
それがうまくいくかどう?
それは、いつもやってみないとわかりません。
でも沢山の仲間達、阿蘇の人達のおかげで
私はこうして阿蘇へ移住させて頂いて16年活き活き暮らせています。
私からこれまで私に関った全てのみなさんへ
お返しできることはひとつだけです。
挑戦することは結果よりも大事な事がある
それを自分が体をはって行動という形でお返しします。
それにより少しでも元気になったり!
あいつが出来るんならオレもやろう!
そう思ってもらえたらうれしいです。
前へ!前へ!!
これは私のおまじないです。
元々私は内気で人見知りをします。
これはいまでもです。
それがなぜ、こうして堂々としていられるのか。
それは好きな場所で自分が本当にやりたい事をさせてもらっているからです。
これまでの16年、そして今回のこの挑戦も
沢山の方にお力添えを頂
こうして最終日を迎えました。
今回のプロジェクトは今夜23時でおわります。
ただ、この構想実現へ!
挑戦はこれから始まります。
達成するのか、どうなのか?
それは私にはいまもわかりません。
ただ、前へ!前へ!!
今日までこのプロジェクトを支えてくれて
ありがとうございます!
△△△ ここまで174名の方に応援いただき89%まできました☆☆☆
今回ALL or Nothing 目標に到達しない場合
取組み不成立となります。
達成まで、あと319,000円です!
今夜23時終了!応援よろしくお願いします!!
リターン
12,000円

【おすすめ】阿蘇び心・Gakubuchi4店舗の宿泊チケット
●①阿蘇び心阿蘇ドミトリー1泊無料宿泊券に加え②阿蘇び心福岡太宰府店③熊本店④姉妹店:Gakubuchi(福岡)の4つのゲストハウスを各1回ずつ宿泊いただけるチケット(有効期限1年)
●阿蘇焼酎バー!飲み放題券
●温泉入り放題!(宿泊チェックイン〜アウトまで)
●早朝ツアー体験
加えて、空き地運動場利用し放題、納屋シアター利用し放題、図書室利用し放題になります!じゃけんにあいにくるだけでも、もう一度阿蘇び心の空気を味わいに来るでも、どうか復活をその目で確かめていただきたいです。
*阿蘇び心阿蘇の実際の宿泊は地域の宿になります
*宿泊ご希望日に地域宿の部屋を提供できない際、ご希望日以外の宿泊で対応になります
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 153
- 発送完了予定月
- 2018年7月
8,000円

【阿蘇の採れたてギフトセット】阿蘇の大地をご自宅で堪能
●採れたてギフトセット
・阿蘇のとれたてお米
・阿蘇のとれたてお野菜 …などの中から
阿蘇び心の地域の各家庭や農家さんに呼びかけ、地域の元気素材をお届けします!
*収穫時期、発送個数により発送は7月〜年末となる予定です
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
12,000円

【おすすめ】阿蘇び心・Gakubuchi4店舗の宿泊チケット
●①阿蘇び心阿蘇ドミトリー1泊無料宿泊券に加え②阿蘇び心福岡太宰府店③熊本店④姉妹店:Gakubuchi(福岡)の4つのゲストハウスを各1回ずつ宿泊いただけるチケット(有効期限1年)
●阿蘇焼酎バー!飲み放題券
●温泉入り放題!(宿泊チェックイン〜アウトまで)
●早朝ツアー体験
加えて、空き地運動場利用し放題、納屋シアター利用し放題、図書室利用し放題になります!じゃけんにあいにくるだけでも、もう一度阿蘇び心の空気を味わいに来るでも、どうか復活をその目で確かめていただきたいです。
*阿蘇び心阿蘇の実際の宿泊は地域の宿になります
*宿泊ご希望日に地域宿の部屋を提供できない際、ご希望日以外の宿泊で対応になります
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 153
- 発送完了予定月
- 2018年7月
8,000円

【阿蘇の採れたてギフトセット】阿蘇の大地をご自宅で堪能
●採れたてギフトセット
・阿蘇のとれたてお米
・阿蘇のとれたてお野菜 …などの中から
阿蘇び心の地域の各家庭や農家さんに呼びかけ、地域の元気素材をお届けします!
*収穫時期、発送個数により発送は7月〜年末となる予定です
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人
台風19号被災のみそ蔵復活の第一歩に協力を!
- 支援総額
- 1,845,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 11/30

医療体験に価値を; 医療提供の機会損失や不要な鎮静検査を減らしたい
- 支援総額
- 2,083,000円
- 支援者
- 133人
- 終了日
- 7/29
子どもから大人まで10年愛されてきたラーメン「はないち」再出発
- 支援総額
- 2,326,000円
- 支援者
- 173人
- 終了日
- 1/31
日本初純国産の『ダルブッカ』(中東の打楽器)製作プロジェクト
- 支援総額
- 750,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 9/16
悩めるママたちが、「笑う幸せ」を日々思い出せる絵本を作りたい
- 支援総額
- 2,100,000円
- 支援者
- 185人
- 終了日
- 11/30












