このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
心身ともにバリアフリーな場を。新たなハートアートスペース誕生
心身ともにバリアフリーな場を。新たなハートアートスペース誕生
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

955,000

目標金額 4,000,000円

支援者
29人
募集終了日
2020年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/atelier-zoomcom?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年12月18日 00:10

~第7話:森との対話 part4 探検に行こう!〜

アトリエの森は1200坪あるらしい。アトリエの庭ではないのだけれど、塀も仕切りもない隣りの森は、訪れる人々を癒し、楽しませ、命の営みを見せてくれる。聞いた話では、70年くらい手入れをしてないらしく、森の中に分け入るとけっこう大木があります。木々が絡み合い蔓が這りめぐり、そして森の中央部分には、ぽっかりと空いた草むらが優しい空間を作り…真ん中に立って空を見上げると、地球の中心に立っているような感覚。鳥が啄ばむ木の実が実り、蜘蛛の巣が張り虫が生まれ、土の中には沢山のミミズやモグラ。その豊かなえさ場に小鳥やウサギ、タヌキ、イタチなどなど…たまにイノシシ?春にはキジの赤ちゃんが母さん鳥と庭を横断。人間はちょっとお邪魔させていただきま〜す。な感じで自然をちょっと満喫(笑)できる森なんです。

そんな、森に入ってみたくなるのは自然な気持ちなんでしょうね。アトリエに通う子ども達は、みんな森の探検が大好き。「森に行こう!!」を合言葉に男の子は森に入って行きます。蜘蛛の巣に巻かれ、草に足を取られ…夏には蚊に刺され、森に入る時には長袖長ズボンが必須だと、自然に決まりが出来ました。森に入る子ども達の決まりは、自然に広がっていったと思います。その決まりは束縛ではなく、彼らが自由な楽しさを手に入れる為の知恵だったと思います。

ある日、始めて森に探検に行く事になった男の子が四苦八苦しながら、森の中央部分のぽっかりと空いた草むらまで歩くと、空を見上げてぐるっと一周見回しました。「大きな木だね。なんでこんなに大きいの?」「この木もね最初は小さな木の芽だったんだよ。きっと、100年くらい前に此処で生まれて育ったんだね。ほら、側に小さな木が育ち始まってる。この小さな木も100年後には大木になるよ。」と話し、その子は「ふ〜ん。そのころ僕も大きくなるかな。」などと会話が弾み森から出る時「木さん、また来るね。また、大きくなっていてね。」と森に挨拶をした子は、大変な発見をした事をお迎えにきたお父さんとお母さんに話していました。

ある時は、宅配のお姉さんがアトリエに配達に来て森の自然に感動し、ちょっと一息していっても良いか?と聞かれ、私は「どうぞ、どうぞ。」とご案内し、帰がけにその方は「今度、休みに夫を連れて来ます。」と言って帰って行きました。その週の日曜日、若いご夫婦が森に入って行きました。二人は満足そうに戻ってきて「ありがとうございました。この頃 疲れていたので、すごく癒されました。(笑顔で)また、来ます。」と、帰って行きました。その後も、時々配達の仕事で廻って来ては、ここのルートで仕事が入るとすごく嬉しと言いながら、木々に挨拶をして仕事に戻ります。

森は訪れる人々に癒しを与え、子ども達の心を育て、時には動物達が顔を出し…私達を楽しませてくれます。そして、たき火をする為に必要な小枝や枯れ草を提供してくれるのです。木の葉やミミズさんのおかげで土地は肥え、また木の実が撓わに実ります。

森は、私達が生きていくため大切な場所。

森と土と共に生きていきたい。その思いはアトリエのアート活動に繋がっていきました。

 

次回〜第8話:綿を育てたい〜

リターン

5,000


染色布バンダナタイプ

染色布バンダナタイプ

お弁当を包んだり出来る大判ハンカチ。1枚1枚染めるので、柄や色も一点物です。写真は一例です。
綿素材 50㎝×50㎝
※障がいを持っている方もリターンのための作品を作ります。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

10,000


染色布手ぬぐいタイプ

染色布手ぬぐいタイプ

首や頭に巻いたり。お部屋のアクセントなどに使用できます。1枚1枚染めるので、柄や色も一点物です。写真は一例です。
綿素材 35㎝×90㎝
※障がいを持っている方もリターンのための作品を作ります。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


染色布バンダナタイプ

染色布バンダナタイプ

お弁当を包んだり出来る大判ハンカチ。1枚1枚染めるので、柄や色も一点物です。写真は一例です。
綿素材 50㎝×50㎝
※障がいを持っている方もリターンのための作品を作ります。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

10,000


染色布手ぬぐいタイプ

染色布手ぬぐいタイプ

首や頭に巻いたり。お部屋のアクセントなどに使用できます。1枚1枚染めるので、柄や色も一点物です。写真は一例です。
綿素材 35㎝×90㎝
※障がいを持っている方もリターンのための作品を作ります。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る