祖父と父の彫刻を紹介しながら、地域の方々が彫刻と触れ合う場所を作る
祖父と父の彫刻を紹介しながら、地域の方々が彫刻と触れ合う場所を作る

支援総額

2,300,000

目標金額 1,200,000円

支援者
90人
募集終了日
2022年4月8日

    https://readyfor.jp/projects/atelier_takane_hiroyuki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年03月21日 01:28

あと18日!ーー『真珠』を観てきました。

こんばんは。太田真木です。

 

このプロジェクトもあと18日となりました。

皆さまにご支援いただき、あと少し、ご支援がいただけると、ネクストゴール達成となるとことまで来ました!!


本当にありがとうございます。

 

周辺の皆さまにもお声かけしていただけると、とても有り難いです。

最後まで、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

桜も、ちらほら咲きはじめました。

 

ーーー

さて、先日、目白(雑司ヶ谷あたりでしょうか)まで足を伸ばして、

祖父の彫刻が設置されているところまで行ってみました。

 

池袋駅ロータリーの『希望の像』も46年で寿命だったのか、、と考えると、いろいろな箇所にある彫刻も、そのうち、知らないうちに撤去されてしまうのかもしれません。。

 

都電荒川線の駅から数分歩いた場所にある、その像の名前は『真珠』。

周りの植栽などがきれいに刈り取られていて、彫像だけになっていましたが、ありました。

 

 

彫刻を作っていない私は、少し、いじけているとことがあります。

作る人から見ると、どう見えるのか知りたいと、いつも思っていました。

何か違うものが、見えてくるのかもしれない、、、

 

また、彫刻や絵が純粋に好きという人に会うと、やはり嫉妬してしまうのです。

意識せず身近にあったので、私の目はいったい何をみてきたのか、何かとても大事なことをスルーしてきていて、語ってはいけないような気持ちになって。

 

でもこのプロジェクトを立ち上げて、クラウドファンディングに挑戦して、自分の「思い」をアウトプットすることで、少し見えてきたものがあるような気がしています。

 

「好きなものを「好き」というのは、とても怖いことだけど、、」と歌っている歌がありますが、「好き」と言ってみないと始まらないのだ、と、ちょっと遅いですが、改めて感じています。

 

皆さんの励ましが、私を前へ向かせて、進ませてくださっています。

もう少しの間、ご支援、応援を、どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

太田真木

 

リターン

3,000


感謝のメールと活動報告書(PDF)

感謝のメールと活動報告書(PDF)

・感謝のメール
・活動報告書(PDF)を送付
*活動報告書にお名前を掲載させていただきます。(希望制)

送信時期は、遅れる場合がございます。その際は事前にご連絡いたしますのでご了承ください。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

10,000


感謝のメールと活動報告書(PDF) +公開日をお知らせ

感謝のメールと活動報告書(PDF) +公開日をお知らせ

・感謝のメール
・活動報告書(PDF)を添付
*活動報告書にお名前を掲載させていただきます。(希望制)

・公開できるようになりましたら、公開日をメールでお知らせいたします。
*恐縮ですが、当分は限定公開となりますので、ご了承ください。
*概ね1ヶ月前にはご連絡します。
*ご来場時の交通費等はご負担ください。

発送(送信)時期は、遅れる場合がございます。その際は事前にご連絡いたしますのでご了承ください。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

3,000


感謝のメールと活動報告書(PDF)

感謝のメールと活動報告書(PDF)

・感謝のメール
・活動報告書(PDF)を送付
*活動報告書にお名前を掲載させていただきます。(希望制)

送信時期は、遅れる場合がございます。その際は事前にご連絡いたしますのでご了承ください。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

10,000


感謝のメールと活動報告書(PDF) +公開日をお知らせ

感謝のメールと活動報告書(PDF) +公開日をお知らせ

・感謝のメール
・活動報告書(PDF)を添付
*活動報告書にお名前を掲載させていただきます。(希望制)

・公開できるようになりましたら、公開日をメールでお知らせいたします。
*恐縮ですが、当分は限定公開となりますので、ご了承ください。
*概ね1ヶ月前にはご連絡します。
*ご来場時の交通費等はご負担ください。

発送(送信)時期は、遅れる場合がございます。その際は事前にご連絡いたしますのでご了承ください。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る